更新日:2024年11月13日
長崎空港内にあるあごだしを使った五島うどんが食べられるお店
おでんと五島うどん美味しかったです。 #長崎空港 #五島うどん #おでん
大きな牡蠣がゴロゴロ入った、かき一番うどんが衝撃のおいしさ
職場の上司のオススメで何度か伺いました 味一番うどん、めっちゃオススメです☺️ 来年の冬こそは上司一押しの 牡蠣のうどんに出会いたいと願ってます
長崎市内で一番美味い、讃岐うどん屋さん
ランチに訪問!流石人気店だけあり、行列ができていましたが、回転が早くすぐお店に入ることができました。 事前にボリュームがあると伺っていたので、肉ぶっかけの極小を注文!それでも普通のお店の一人前くらいありそうな量で、欲張って天ぷらも頼んだのでお腹いっぱい、大満足なランチでした(^^)
アゴ出汁が効いたほんのり甘いスープが自慢のうどん専門店
ごぼう天うどん 770円
長崎市にある、きしめんが美味しいと評判のうどん屋さん
天とじきしめん ¥830 所用で長崎帰省中。浜町で用を済ましてお腹が空いてきたので、きしめんを。いつも市役所近くの方に行くので、こっちのお店に来るのはめちゃくちゃ久しぶりな気がします。 香ばしい鰹出汁にさっくりの天ぷらの油の旨みと玉子のまろやかさが加わって、抜群に美味しい。 ほどよいもちもち感の滑らかなきしめん、好きなんですよねぇ。
透き通った上品な出汁が美味しい、讃岐うどんのお店
大根天サイコーです! 生麺ゆでる間にどうですか?と書いてありましたが、待つ間もなくうどんも到着して同時に頂きました笑 本当はとろろ昆布が乗っているのですが私は苦手なので抜きで。 家でもよくやるのですがシミシミ大根が揚げる事で更にジュワー。 うどんももちろん美味しく頂きました!
食べやすいうどんのこしと丼ものの定食が最高のうどんやさん
筑後うどん美味しい〜 柔らかくてツルツルした麺に香り立っ出汁、替え玉したくなります(^.^) ごぼう天も太くて味があっていい感じ、いいお店教えていただきました!
長崎市、観光通り駅からすぐのうどんのお店
ぶっかけ小盛り鶏天、肉ごぼううどん。小盛は半玉だから少なっっ!ってなるけどこれが腹八分目なのこもしれない。鶏天めちゃくちゃうまい!!鶏自体に味ついてて衣も軽くてサクでうま!うどんは細くてこれが五島うどんなのか。肉ごぼうも美味しかった。
オススメはトロみが絶妙の中華丼。具沢山なのも嬉しい人気の中華店
長崎出張のランチで行ってきました。 野菜タップリでモチモチ麺がマッチングしていました。暑い時には熱いチャンポンが最高ですね。
鰹香る出汁と柔らかなきしめんが絶品。常連になりたい高コスパのきしめん屋
きしめんも、うまいが、きようは、八丁味噌の味噌煮込みうどん‼️ これもうまかったなあ‼️ 今日も、今回は、とり天に、 親子丼も!挑戦^_^ 美味しかった‼️
うどんの種類が多く、定食もボリュームたっぷりでコスパの良いお店
本日のお昼はいつものスタミナ定食お肉が柔らかくて味付けも暑い夏の日にはうどんのおだしも私好みで麺も美味しい✌️本日も美味しく頂きました
うどんは鮮度、うどんはくびれ、打ちたてつるつるがたまらない、人気店
まだ梅雨が開けたばかりなのになんでしょうか?この暑さ(TдT) こんなときはこれですよね。丸亀製麺の冷かけ 290円。 麺もつゆも冷え冷え。特につゆの清々しさは絶品。全部飲み干してしまいますですよー
昔ながらのオーソドックスな蕎麦、うどんを味わえる老舗の定食屋
一時帰国の際に一年半ぶりに仲正に来ました。 親子丼とお蕎麦のセット、いつ食べても美味しいです。デザートのコーヒーゼリーも美味しいけど、写真を撮り忘れました。 #親子丼と蕎麦のセット
ボリューム満点、チキン南蛮定食が美味しいうどん屋
ちょっと前になりますが、嫁の実家に向かう途中に昼飯の時間になり、まるまるうどんさんにおじゃましました。 以前より店の前を通っていましたが、なかなか機会が無く、初めての訪問です。昼どきとは言え駐車場はいっぱいで停めるまでしばらく待ちました。 メューを確認しながら周りの方を確認すると皆さん唐揚げ定食をオーダーされているようです。 私達夫婦も唐揚げ定食をオーダー。 私は塩唐揚げ定食、嫁はもと唐揚げ定食をチョイス。 しばらくすると定食が運ばれてきました。 ごはんはおかわりOK、漬物等はセルフで取ることができます。 嫁が頼んだ唐揚げと1個交換して実食です。 唐揚げは外はカラッとして、中はジューシー。 食べ比べた唐揚げは塩の勝利。嫁も塩が美味しいと言っておりました。 次回は三兄弟のたれを試してみたいです。
気軽に立ち寄れる雰囲気が魅力、地元で人気の素敵なうどん屋さん
うどんとカツ丼は完璧な組み合わせ! だしの聞いた汁とたまごが絡まったカツとご飯を食べ後に うどんで口をさっぱり! ここのうどんは長崎では珍しく 硬めなうどんですね もう少し硬いほうが好みでありますが 太さもありコシもある 満足するうどんです! 長崎駅周辺はうどんだけでなくラーメンも柔らかめで そういう文化なんでしょうか うどんのつけ汁も醤油とだしの効いた 一度食べたら止まらないほどのうまさです! 値段も安くお腹いっぱいになれて いいお店でした
#197【ご当地グルメ旅@だしぼんず】 五島うどんが食べられるお店、だしぼんず 日本三大うどんの中でまだ食べたことの無い 五島うどんを求めて入店。 長崎駅近辺では五島うどん専門店はなく、 長崎駅なかにあるだしぼんずで食べる。 食べたかった地獄炊きはランチ時には無くて、 注文したのは、鶏天ざるうどん1.5玉。 稲庭うどん的な細麺であるものの、 麺のコシは殆どかんられず柔く繊細なうどん。 麺つゆをくぐらせ1.5玉をあっさり食べる。 退店後すぐに、長崎駅中の同じマルシェ内にある 岩崎本舗の角煮まんも買い食い。 #ご当地グルメ
出汁は少し濃いめ、ゆでたてのうどんがつるっと美味しい、駅ちかのうどん店
長崎出張で大雨の中仕事して、 昼飯。 温かいものが食べたくて入店! 出汁が私の好み( ◠‿◠ ) 美味しいうどんとカツ丼でした! #リピート決定
長崎市にある千歳町駅からすぐのうどんのお店
出張にて。弾丸日帰りで長崎に行ってきました。もともと行こうと思ってた海鮮やさんが激混みだったので時間もないのでうどんで済ますことに。。五島うどんならまだしもたぶんそうでは無いうどんでした。でもざるうどん、梅じそトロロ丼、サラダがついて980円とコスパは良いと思いました。それにしても長崎も灼熱でした。
諫早市にある幸駅近くのうどんのお店
隣のちゃんぽん屋に振られ、 ならば、カツ丼と伺いました。 カツ丼のうどんセットを注文すると、 麺は無料で半玉、1玉をプラス出来るとの事! えっ?セットのうどんも?何と優しいお店! 結局、カツ丼と普通サイズのうどんが並びました。 美味しい上にサービス良し!コスパ良し! 身も心も腹パンでお店を後にしました。 ご馳走様でした。また来ますね!
新鮮な海鮮丼が食べられるお店
ちょっとカフェっぽい店内のうどんやさんに行きました。 とり天うどん、ぶっかけ!外から、うどん打ちが見れて、丁寧な接客で!大変美味しいかった(^^)
長崎・諫早・大村 うどんのグルメ・レストラン情報をチェック!
他エリアのうどんのグルメ・レストラン情報をチェック!