更新日:2025年03月11日
煮干スープに、炙りチャーシューが絶品のラーメン店
横浜市の尻手駅近くにある、いのうえさんでラーメン頂きました! らーめん 1,000円 味付き替玉 300円 このラーメンを食べる為に行かないと、なかなか行かないエリアですね^_^ さて、スープはガツンと煮干しが、白湯のクリーミーさと合わさり、マイルドな感じに仕上がっております! このスープが麺と良く絡みます。麺はパツンと食感の良いストレート麺です。 スープが少ない印象…美味しいからもう少し入れて欲しい笑 チャーシューは大きくて、厚いです。 替え玉は混ぜ混ぜして、そのまま頂きます。 いわゆる和え玉ですね。酢と胡椒で味変楽しんじゃいましょう!
7時間弱火でじっくり煮込んだスープと、国産小麦を使用した特注麺が絡む極上の一杯!
2020年オープン。 『ロ麺ズ』出身のお店だとか。 「正油らー麺」¥840 動物をベースに醤油味、香りがしっかりな熱々美味スープ。 醤油がかなり活きてるのでツユとかにも少し近い印象です。 麺の麻生という製麺所。 かなりツルツルッとしており味も強め。 かつてTRYにも載ってる塩も食べてみたい。 #神奈川県 #横浜市 #ラーメン
札幌スパイシーラーメン
相変わらず好みな麺,スープetc..白味噌ラーメン美味し^_^^_^
2023年オープン。 『支那そばや』出身なお店。 と言っても支那そばやにいたのはかなり前のことで 別業態も転々としてたため直近で修行してたわけではないらしい。 「塩らぁ麺」¥900 節っぽい香りが先行。 そこからじんわりと厚い出汁感が広がりかなり美味。 麺は佐々木製麺。 麺も使い分けてるらしく 塩は全粒粉入り?みたいな感じで、多分醤油よりやや細め。 トッピング類も全てそれぞれが美味しい。 昔の支那そばやぽいというコメントがあり 自分はそれを食べてないので分かりませんが この出汁感の感じはたしかにベースにそれっぽさが。 醤油もめちゃくちゃ気になります。 #神奈川県 #横浜市 #ラーメン
鶴見の汁なし担々麺で有名なラーメン店
土曜日開店前に並びましたが、40分程並んで入りました。汁なし担々麺は甘辛い味付けで麺はもちもち、やや固めでした。味が好みじゃなかったですが、好きな人は好きかと思います。
鶴見駅から徒歩4分、無添加で安全なラーメンを提供している店
昼から出社のため、久々に寄ってみました、信楽茶屋さん。平日お昼過ぎで席が8割方埋まっています。味噌ラーメン(¥850)、野菜(¥170)、高菜ごはん(¥250)を注文。 優しい味噌スープに細麺が良く合いますね。野菜もたっぷりで、スモークチャーシューもグッドです。高菜も丁度よい塩加減です。 美味しい一杯でした!
麺は細麺、豚骨魚介スープが美味しい、鶴見中央にあるラーメン店
♥個人的評価 10中7♥ 【総評】 鶴見駅から少し歩きますが、地味に人気店です。 魚介豚骨スープがかなり美味しい。 店主さんのワンオペですが、手際が良いし、感じが良いです。少し値上げしたみたいですが、それでも中華そば750円でかなり良心的(もっと値上げしても良いのに) 【メニュー/金額】 中華そば 750円 【スープ】 濃厚な魚介豚骨。このスープ美味しいです。最近魚介豚骨あまり食べていませんでしたが、やっぱり良いなぁと思ってしまいました。 魚介豚骨好きな方にはぜひ飲んでほしいです。 【麺】 カネジン食品。中細ストレート麺。 菅野製麺と思っていたのですが、変わったのかな。 個人的にこのくらいの太さの麺でいいと思いました。 【具材】 チャーシュー ┗ホロホロとジューシーの間。これも美味しい。 ネギ、海苔 美味しくいただきました。ごちそうさまでした。
平日お昼丁度に訪問。開店時間はちょっと過ぎてますが、ほぼ満席です。蛤麺塩味玉(¥1150)と日替りごはん(¥250)を注文。 思っていたよりも濃厚なら蛤エキススープ、モチモチの細麺にマッチしてますね。味玉も丁度いい感じと3種のチャーシューも良いですね!メンマや日替りごはん(チャーシューごはん)も美味しかったです。
いつも賑わう、昔ながらの中華そばが食べられる人気のラーメン屋さん
横浜市の鶴見駅近くにある町中華、ニューいろはさんで、ランチ頂きました。 肉ニラ炒めライス 820円 私はどっちかというと、ニラレバより、肉ニラ推しなんですよね。 そして中華そば推しなんですが、今回は肉ニラを頂きました! 歴史をかなり感じさせる店内、常連さんが昼間から瓶ビール飲んではります笑 常連さんが昼間から瓶ビール=最高の町中華 ですね。 そしてお父さんが作る肉ニラ炒め、とっても美味しかったです。
あと少しで休みが終わってしまうブルーな中、川崎から家まで歩く途中でラーメン 豚骨×鰹で、卓上の調味料でいろいろ味変できるのがいいですね。食券買う場所が別棟になっててだいぶ悩みました。。 ★★★☆☆ 2024.11.21
岸谷にある生麦駅付近のラーメン屋さん
♥個人的評価 10中7♥ 【総評】 こじろう(526)は色々あって元ラーメン二郎だったお店がリニューアル?店名を変えて営業しています。 代官山(渋谷)と武蔵小杉に店舗があります。 代官山同様、鶴見店も美味しい二郎系ラーメンでした(武蔵小杉店はちょっと店主さんのやる気もなさそうだし別のお店と思うことにします´д` ;) 店員さんも普通に接客してくれます(めちゃくちゃ神対応は期待しないでください) 二郎系がない地域なので重宝しそう。 【メニュー/金額】 醤油 200g 830円 ※私のこのみ あぶら多め ┗食券を渡すときにコールなので好みを伝えてください。 【スープ】 非乳化スープ。かなりオイリーです。 後乗せのあぶら以外にスープにも背脂が浮いていて、全体的にあぶらも多め。 そういえば代官山店もオイリーだったなぁとか思い出しました。 【麺】 自家製オーション麺。中太平ストレート麺。 二郎系の麺としては太すぎず細すぎずです。茹で加減は柔らかめ。 【具材】 豚 ┗こじろうさんは野菜の下に豚がいます。ほろほろの豚で美味しいです。小さめのブロックが3から4個くらい。 野菜 ┗もやしとキャベツ。デフォでもまぁまぁの量あります。 あぶら ┗大きめの背脂。トロッとした感じというよりは結構存在感あるタイプ。 美味しくいただきました。ごちそうさまでした。
ラーメンを食べるなら家系の『鶴見家』!
定番の家系ラーメン。男の人はトッピングを付けると良いかも。ライスが確かサービスで付いたが、おすすめ通りに食べたらめちゃくちゃ美味しかった。
大黒埠頭入り口交差点そば 中華料理メニューが充実しているラーメン店
7年ぶりですかね。久々に寄ってみました。会社員の方々で平日は賑わってます。 ネギラーメン(赤ネギ)(¥1000)、のり(¥100)、小ライス(¥100)を注文。バランスのよいスープに気持ち細い麺がマッチしています。ネギは少々ラー油が入っていて辛いですが、美味しいですね。チャーシューもスモークでグッドです。 前に食べたときより美味しくなっている気がしました。汗だくで完食した美味しい一杯でした。
丁寧な作りでバランス重視の家系ラーメンのお店
チャーシュー麺 半ライス
硬めで太い麵と脂身の少ないチャーシューが特徴の、豚骨醤油系ラーメン店
〜鶴見〜 (ソロ) 今日のお昼「鹿島家」さんに上陸♬ 久々にチャーシュー麺が食べたくて! 麺は、太麺と細麺があり 選べます。 私は、細麺! 豚バラチャーシュー! スープもチャーシューもしっかりと味がついていて 濃いめ!豚骨醤油。 私の好みでーす♪ *細麺チャーシュー麺
鶴見、京急鶴見駅近くのラーメン屋さん
塩ラーメン750円に楓ごはん(冷しゃぶ丼¥310)を注文。北海道ラーメンとのことで味噌ラーメンが人気だそうですが、最近味噌は食べたばっかりなので塩ラーメンにしました。具や麺は味噌ラーメンと同じでスープだけ塩といった感じでした。楓ごはんはニンニクを投入したら、ヤバい旨さでした。
ガラバゴス的進化を遂げた辛さが選べる担々麺がメインのお店
オープン10分後に初来店。 既に駐車場いっぱい焼肉も有り 悩んだが初なので定番の大辛 +ミニカレー全然辛くなく美味しく食べれる辛さです。子供メニューも有り又行きたいお店です。
醤油と塩を足して割ったようなテイスト食べやすい味噌ラーメン
たまたま通りがかって入りました。ラーメンは食べ切れないことがあるんですが、美味しくて全部食べられました。
-
【昔から安定のラーメン】 30年前以上に知ったこのラーメン店!! 私が豚骨ラーメンを好きになった頃良く行ってました! 仕事打合せ後、昼前に前を通りかかり久しぶりの入店!! 「ネギラーメン」「味玉」を券売機で購入〜⤴ トッピングは、チャーシュー2枚、海苔2枚、味付メンマ、ネギです!! チャーシューはホロホロのヤツ! ネギはかなりの細切り! スープは昔から変わらぬあっさり豚骨スープ! 鶏出汁も相まってホント美味しい〜⤴(^^)/ #ラーメンオヤジ #味は昔のまま #あっさりスープ #細麺ストレート #ホロホロチャーシュー
店名通り辛さが選べるタンタンメンが看板メニューのお店
【タンタンメン!】 【個人的感想★★★★☆】 仕事で通りかかり入店! 「タンタンメン」(中辛)910円を注文!(^-^)/ 辛いの苦手な私は、だいぶ中辛までは食べれるようになりました~⤴d( '-' ) このお店は、ちゃんとしたおしぼりが出て来るので汗かきな私でも安心して食べれます!(笑) 個人的感想ですが⋯ 他店舗より、挽肉とニンニクの量が多いと感じています! 美味しく頂きました~⤴d( '-' ) #タンタンオヤジ #中辛OK! #ニンニクゴロゴロ #挽肉ゴロゴロ
鶴見区 ラーメンのグルメ・レストラン情報をチェック!
他エリアのラーメンのグルメ・レストラン情報をチェック!