なんどり

ina's indian kitchen なんどり

予算
~4000円
~1000円
最寄駅
都営都電荒川線 / 荒川遊園地前駅 徒歩3分(230m)
ジャンル
カレー インドカレー インド料理 薬膳料理 鶏料理
定休日
毎週月曜日 毎週日曜日
03-3800-6494

このところ珍しく週末に用事が重なり、カレー探訪ポタリングをしてなかったのですが、 本日は風もなく、寒いとはいえ快晴なり~(^^♪ 絶好のポタリング日和です~ 今日はなんとなく人恋しいので、ゆっくり語りながらスパイス料理を楽しみたいな・・。 そんな気持ちを満たしてくれるあの場所へ~(^^♪ ちょっと遠出ですが、都電荒川遊園へGO!! ノスタルジーにひたりながら、都電の線路沿いを荒川遊園地前駅に向かうと、ひときわ目立つ 南インドの玄関口が現れますよ~♪ そうです、ここが、南インドのタミルナードゥ州をこよなく愛するinaさんのお店『なんどり』さんです~。途中休憩も含めて2時間半。約40kmのポタリング~ 看板やファサードが楽しいんですよね~。 inaさんの作る『ミールス』をポタリングで冷えた身体が求めてます~。 ふむふむ、今日のミールスはベジミールスですね~。 ・菜の花のクートゥ ・サンバル ・ラッサム ・にんじんのコサンバリ ・ヨーグルトのパチャディ ・おかず2種 ・パパド、ピクルス、南インドライス 菜の花のクートウはこの季節ぐらいから出てくるメニューで、なんとなく苦いイメージありますが、ほんのり甘いんですよ~。豆との相性がいいですね~ inaさんの作る、サンバル、ラッサム、身体に染み渡るなぁ~。なんというか、「お帰りなさい~(^∇^)」って言われてるようです。 食後にホットチャイを頂いていると、常連さんが次々に来店。 そうです。今日はランチ終了後、サロンタイム。「Salon de Nandori」  inaさんと一緒に、ゆるりと語らう時間なんですね~。 今日はじめてお会いした、常連さんとスパイス談義をしていたら、以前、谷根千の間間間を運営していたオーナーの方も。  みなさんで楽しい時間ですね~ 頂いたフレッシュレモンソーダは、北区で取れた有機栽培のレモンを使った、爽やかなソーダ。 自転車じゃなければ、アルコールで割ったら最高だったのになぁ~。 サロンタイムはまだまだ続くようですが、残念ながら、所沢に日暮れ前に帰るには、15時が限界。 後ろ髪ひかれながら、荒川遊園地前を後にしました~。 帰りは向かい風もあり、キツかったなぁ~。でも、「なんどり」さんで、新たな出会いと、楽しい時間のおかげで、有意義な1日でした(╹◡╹) スパイスを愛する仲間は最高です♪───O(≧∇≦)O────♪

Hiroki.Kさんの行ったお店

なんどりの店舗情報

店舗基本情報 修正依頼

予約・問い合わせ 03-3800-6494
ジャンル
  • カレー
  • インドカレー
  • インド料理
  • 薬膳料理
  • 鶏料理
営業時間
定休日
予算
ランチ
~1000円
ディナー
~4000円
クレジットカード
不可

住所 修正依頼

住所
アクセス
                                        ■駅からのアクセス                        
                都営都電荒川線 / 荒川遊園地前駅 徒歩3分(230m)
都営都電荒川線 / 荒川車庫前駅 徒歩4分(320m)
都営都電荒川線 / 梶原駅 徒歩4分(320m)                        

                        

座席 修正依頼

席数

8席

カウンター
喫煙 不可
※健康増進法改正に伴い、喫煙情報が未更新の場合がございます。正しい情報はお店へご確認ください。
[?] 喫煙・禁煙情報について
個室

サービス・設備などの情報 修正依頼

お店のホームページ http://nandri-tokyo.com/
Facebook https://www.facebook.com/nandritokyo/
X(Twitter) https://x.com/nandri_tokyo

03-3800-6494