吉田カレー CURRY YOSHDA

  • カレー好き人気店

お店情報
03-6276-9527

荻窪にある、こだわりの強い人気カレー店

荻窪駅前の大通り沿いのビルの2階、注視していなければ見逃してしまいそうな小さな看板を掲げ、細い階段を上って辿りつくのは「吉田カレー」。カウンターのみの小さな店内で、果実系の甘みの後にスパイスの複雑な味が広がり、辛味がやってくる絶品のカレーをどうぞお召し上がりください。

口コミ(318)

オススメ度:86%

行った
414人
オススメ度
Excellent 271 / Good 126 / Average 17

口コミで多いワードを絞り込み

  • あなたに会えて本当によかった愛しくて愛しくて言葉にできないらーらーらーららーらー言葉にできない!らーらーらーららーらー言葉にできない!私が愛してやまない吉田貴宏氏の吉田カレーは今日もうまし! 訪問 2024年12月31日 場所 荻窪駅から歩いて4分 予約 なし 待ち 15分 人数 4人 金額 2250円/人 注文 ミックス 小の半分 キャベツアチャール チーズ 年越しぶたじるそばミニ(チーズ入り) メモ 私が偏愛するカレー屋さん。きちんとルールとマナーは守りましょう。あとは食べてもらえば分かります。 並び方について お店が開店するまではたとえシャッターが開いていても外で待ちます。そかきの際にはお店側ではなく正面車道側に一列で並びます。また、6人目くらいから横断歩道を開けて並ぶようにします。 複数の場合は全員揃ってから並びます。割り込み等があった場合には最後尾に並び直すように伝えるかそれが難しければすぐにお店の人に伝えます。 開店後はお店の階段部分も並んでいい場所になります。ただし声をかけられるまでは店内に入らないようにします。また、扉の前には絶対に立たないようにして一段下で待ちます。 注文の仕方について ①辛さを辛口・甘口・MIXから選びます。 ②ご飯の量を大(400g)・並(300g)・小(200g)から選びます。 ③追加トッピングを選びます。キーマはデフォルトでついているので追加トッピングとして頼むとダブルになります。 ④上記以外にも辛さの割合の指定やライス無しなどメニューに載っていない注文方法もありますが初めて行く人はお店に対して失礼にあたりますのでやめましょう。 片付けについて 店主側カウンター席以外の席の場合は食べ終えたお皿やコップをカウンターまで下げます。使用したティッシュはお皿などとはいっしょにせずにレジ前のゴミ箱に捨てます。机を布巾(笹川さん誤字教えてくれてありがとうございます)で拭きます。

  • あなたに会えて本当によかった愛しくて愛しくて言葉にできないらーらーらーららーらー言葉にできない!らーらーらーららーらー言葉にできない!私が愛してやまない吉田貴宏氏の吉田カレーは今日もうまし! 訪問 2025年1月14日 場所 荻窪駅から歩いて4分 予約 なし 待ち なし 人数 2人 金額 3100円/人 注文 ミックス甘口多め 小 豚 中 うずらのアチャール 玉ねぎアチャール チキンアチャーリー(限定) グリエールチーズ(限定) 目玉焼き(サービス) メモ 私が偏愛するカレー屋さん。きちんとルールとマナーは守りましょう。あとは食べてもらえば分かります。 並び方について お店が開店するまではたとえシャッターが開いていても外で待ちます。そかきの際にはお店側ではなく正面車道側に一列で並びます。また、6人目くらいから横断歩道を開けて並ぶようにします。 複数の場合は全員揃ってから並びます。割り込み等があった場合には最後尾に並び直すように伝えるかそれが難しければすぐにお店の人に伝えます。 開店後はお店の階段部分も並んでいい場所になります。ただし声をかけられるまでは店内に入らないようにします。また、扉の前には絶対に立たないようにして一段下で待ちます。 注文の仕方について ①辛さを辛口・甘口・MIXから選びます。 ②ご飯の量を大(400g)・並(300g)・小(200g)から選びます。 ③追加トッピングを選びます。キーマはデフォルトでついているので追加トッピングとして頼むとダブルになります。 ④上記以外にも辛さの割合の指定やライス無しなどメニューに載っていない注文方法もありますが初めて行く人はお店に対して失礼にあたりますのでやめましょう。 片付けについて 店主側カウンター席以外の席の場合は食べ終えたお皿やコップをカウンターまで下げます。使用したティッシュはお皿などとはいっしょにせずにレジ前のゴミ箱に捨てます。机を布巾(笹川さん誤字教えてくれてありがとうございます)で拭きます。

  • あなたに会えて本当によかった愛しくて愛しくて言葉にできないらーらーらーららーらー言葉にできない!らーらーらーららーらー言葉にできない!私が愛してやまない吉田貴宏氏の吉田カレーは今日もうまし! 訪問 2024年12月24日 場所 荻窪駅から歩いて4分 予約 なし 待ち 20分 人数 2人 金額 2250円/人 注文 ミックス 小 豚 中 うずらのアチャール からしマヨ(限定) 目玉焼き(サービス) メモ 私が偏愛するカレー屋さん。きちんとルールとマナーは守りましょう。あとは食べてもらえば分かります。 並び方について お店が開店するまではたとえシャッターが開いていても外で待ちます。そかきの際にはお店側ではなく正面車道側に一列で並びます。また、6人目くらいから横断歩道を開けて並ぶようにします。 複数の場合は全員揃ってから並びます。割り込み等があった場合には最後尾に並び直すように伝えるかそれが難しければすぐにお店の人に伝えます。 開店後はお店の階段部分も並んでいい場所になります。ただし声をかけられるまでは店内に入らないようにします。また、扉の前には絶対に立たないようにして一段下で待ちます。 注文の仕方について ①辛さを辛口・甘口・MIXから選びます。 ②ご飯の量を大(400g)・並(300g)・小(200g)から選びます。 ③追加トッピングを選びます。キーマはデフォルトでついているので追加トッピングとして頼むとダブルになります。 ④上記以外にも辛さの割合の指定やライス無しなどメニューに載っていない注文方法もありますが初めて行く人はお店に対して失礼にあたりますのでやめましょう。 片付けについて 店主側カウンター席以外の席の場合は食べ終えたお皿やコップをカウンターまで下げます。使用したティッシュはお皿などとはいっしょにせずにレジ前のゴミ箱に捨てます。机を布巾(笹川さん誤字教えてくれてありがとうございます)で拭きます。

  • あなたに会えて本当によかった愛しくて愛しくて言葉にできないらーらーらーららーらー言葉にできない!らーらーらーららーらー言葉にできない!私が愛してやまない吉田貴宏氏の吉田カレーは今日もうまし! 訪問 2024年11月6日 場所 荻窪駅から歩いて4分 予約 なし 待ち なし 人数 3人 金額 2900円/人 注文 ミックス 小 豚 グリエールチーズ(限定) チキンアチャーリー(限定) うずらのアチャール(限定) メモ 私が偏愛するカレー屋さん。きちんとルールとマナーは守りましょう。あとは食べてもらえば分かります。 並び方について お店が開店するまではたとえシャッターが開いていても外で待ちます。そかきの際にはお店側ではなく正面車道側に一列で並びます。また、6人目くらいから横断歩道を開けて並ぶようにします。ままpま 複数の場合は全員揃ってから並びます。割り込み等があった場合には最後尾に並び直すように伝えるかそれが難しければすぐにお店の人に伝えます。 開店後はお店の階段部分も並んでいい場所になります。ただし声をかけられるまでは店内に入らないようにします。また、扉の前には絶対に立たないようにして一段下で待ちます。 注文の仕方について ①辛さを辛口・甘口・MIXから選びます。 ②ご飯の量を大(400g)・並(300g)・小(200g)から選びます。 ③追加トッピングを選びます。キーマはデフォルトでついているので追加トッピングとして頼むとダブルになります。 ④上記以外にも辛さの割合の指定やライス無しなどメニューに載っていない注文方法もありますが初めて行く人はお店に対して失礼にあたりますのでやめましょう。 片付けについて 店主側カウンター席以外の席の場合は食べ終えたお皿やコップをカウンターまで下げます。使用したティッシュはお皿などとはいっしょにせずにレジ前のゴミ箱に捨てます。机を布巾(笹川さん誤字教えてくれてありがとうございます)で拭きます。

  • あなたに会えて本当によかった愛しくて愛しくて言葉にできないらーらーらーららーらー言葉にできない!らーらーらーららーらー言葉にできない!私が愛してやまない吉田貴宏氏の吉田カレーは今日もうまし! 訪問 2024年10月29日 場所 荻窪駅から歩いて4分 予約 なし 待ち なし 人数 2人 金額 2050円/人 注文 ミックス 小の半分 豚ハーフ チーズ 玉ねぎのアチャール(限定) メモ 私が偏愛するカレー屋さん。きちんとルールとマナーは守りましょう。あとは食べてもらえば分かります。 並び方について お店が開店するまではたとえシャッターが開いていても外で待ちます。そかきの際にはお店側ではなく正面車道側に一列で並びます。また、6人目くらいから横断歩道を開けて並ぶようにします。ままpま 複数の場合は全員揃ってから並びます。割り込み等があった場合には最後尾に並び直すように伝えるかそれが難しければすぐにお店の人に伝えます。 開店後はお店の階段部分も並んでいい場所になります。ただし声をかけられるまでは店内に入らないようにします。また、扉の前には絶対に立たないようにして一段下で待ちます。 注文の仕方について ①辛さを辛口・甘口・MIXから選びます。 ②ご飯の量を大(400g)・並(300g)・小(200g)から選びます。 ③追加トッピングを選びます。キーマはデフォルトでついているので追加トッピングとして頼むとダブルになります。 ④上記以外にも辛さの割合の指定やライス無しなどメニューに載っていない注文方法もありますが初めて行く人はお店に対して失礼にあたりますのでやめましょう。 片付けについて 店主側カウンター席以外の席の場合は食べ終えたお皿やコップをカウンターまで下げます。使用したティッシュはお皿などとはいっしょにせずにレジ前のゴミ箱に捨てます。机を布巾(笹川さん誤字教えてくれてありがとうございます)で拭きます。

ネット予約ができる近くのお店

    店舗の運営者様・オーナー様へ

    Rettyお店会員になるとお店の営業時間や定休日などの情報を
    いつでも編集することができます

    詳しくはこちら▶︎

    吉田カレーの店舗情報

    基本情報

    TEL 03-6276-9527
    ジャンル

    カレー 洋風なおかず インドカレー

    営業時間

    [月・火・金・土] ランチ 11:30 〜 13:50 [月・火・金] ディナー 17:30 〜 20:00

    定休日
    毎週水曜日 毎週木曜日 毎週日曜日 祝日
    ・売り切れ次第終了 ・不定休有り
    予算
    ランチ ランチ:〜2,000円
    ディナー ディナー:〜2,000円
    クレジットカード不可
    QRコード決済PayPay

    住所

    住所
    アクセス

    ■駅からのアクセス JR中央・総武線 / 荻窪駅 徒歩4分(250m)

    駐車場

    座席情報

    座席
    8席
    カウンター席

    (4席)

    喫煙

    不可

    (完全禁煙)

    ※健康増進法改正に伴い、喫煙情報が未更新の場合がございます。正しい情報はお店へご確認ください。 [?] 喫煙・禁煙情報について

    個室

    サービス・設備などの情報

    X(Twitter) https://x.com/takahiro1300318
    備考

    子供お断り ※カレー以外撮影禁止※

    利用シーン
    ランチ おひとりさまOK おしゃれな ディナー ご飯 禁煙 おしゃれなランチ PayPay決済可
    ペット
    不可
    Wi-Fi利用

    更新情報

    最初の口コミ
    Masahiro Kashima
    最新の口コミ
    Kohjin Okami
    最終更新

    ※ 写真や口コミはお食事をされた方が投稿した当時の内容ですので、最新の情報とは異なる可能性があります。必ず事前にご確認の上ご利用ください。

    ※ 移転・休業・閉店・重複・リニューアルのご報告に関しては、 こちら からご連絡ください。

    ※ 店舗関係者の方は、 こちら からお問い合わせください。

    ※ 「PayPayが使える」と記載があるがご利用いただけなかった場合は こちら からお問い合わせください。

    吉田カレーのキーワード

    目的・シーンを再検索

    03-6276-9527

    近くのネット予約できるお店をさがす