トマト

Tomato

予算
~3000円
~3000円
最寄駅
JR中央・総武線 / 荻窪駅 徒歩3分(210m)
ジャンル
カレー シチュー 洋食 薬膳料理
定休日
不定休 毎週水曜日 毎週木曜日
03-3393-3262

静寂な住宅地荻窪で、都内随一の欧風カレーを堪能できるお店

荻窪にあるカレーの有名店「トマト」。テーブル12席、カウンター3席のこじんまりした店内。ホールスパイスを贅沢に使い、36種類のスパイスを入れて長時間煮込んだカレーはとっても濃くて複雑な味わい。ご飯にのせられたチーズとレーズンも、うまいこと味のアクセントになっていて食べてて飽きない。

口コミ(279)

    荻窪にある有名なカレー屋さんです! 11:40くらいにお店に着いたのですが、既に何組も待っていました∑(゚Д゚) 途中、何度か女将さんがお店から出てきて、もう少し待ってもらうという謝罪をしていました。 いえいえ、待ってでも食べたいから大丈夫です! 1時間半位待って店内へ… 頼んだのは牛タンカレーライス大盛りの極辛です。 まずは福神漬けと玉ねぎの漬け物が先に出てきました。 その後、待望の牛タンカレーにご飯が着丼( ^ω^ ) まずですね、この玉ねぎの漬け物が美味しいんです(*'▽'*) 黒酢に漬けたのかな? カレーに合ってパリパリ食べれる(*´꒳`*) そして牛タンカレー、ナイフあったけど牛タンは煮込まれていて、ナイフがなくても切れる( ´ ▽ ` ) そして牛タンがまたデカい上に柔らかくて美味しい!! それにスパイスの効いたカレー! 極辛だったから結構辛かったけど、ただ辛いだけでなくスパイスの旨みの効いた辛さが最高(*´ω`*) 食べ終わった後、もう一杯食べたいなと思ったくらいです笑 ちょっと高いし待つけど、食べることの幸せを感じさせてくれるカレーなので是非!!

    夏だし開店30分前並びならもしかしたらすぐ入れるかも?! という期待を胸に1時間並んで食べてきました荻窪トマトのタンカレー。 率直に言ってしまうと、 本当に並ぶ価値がある一杯ですね。 スパイス系カレーなので甘味も辛味もほんのり苦味も優しく迫ってくるルー、 触ると崩れるほど煮込まれたタンはボリュームもたっぷりでこれだけでライスが無限に進んでしまいそうになるほど… 本当は追加トッピングで季節の野菜とチーズをしてみたかったのですが、 ご飯の量もなかなかあり結果トッピング無しでもお腹いっぱいだったので、 もしお肉も季節の野菜も食べたいけれど少し量が不安という方はライスの量を少なくしてもらえるよう相談したほうがいいかもです! 最近はセブンイレブンでも食べられるという嬉しいトマトですが、 お店で食べる本物はまさしく格別でした…! また時間が合えば行ってしまいそうです #カレー百名店

    5種類ある味覚の基本味は甘味、酸味、塩味、旨味とさてあとひとつはなんでしょう?私の味覚の世界を広げてくれたトマトの和牛ビーフジャワカレーはスパイスの苦味がクセになる決定的瞬間を味逃すなうまし! 訪問 2023年7月24日 場所 荻窪駅から歩いて5分 予約 なし 待ち 1時間15分 人数 5人 金額 3800円/人 注文 和牛ビーフジャワカレー 季節の野菜入り チーズ入り メモ 荻窪にあるカレー屋。JR、東京メトロ丸ノ内線の荻窪駅南口から徒歩5分。仲通り商店街内の吉田ビル1階にお店はある。店主は小美濃清氏。1969年に料理の世界に入り資生堂パーラーにて商品開発などに携わり1982年に地元である荻窪にトマトをオープン。36種類のスパイス、香味野菜、フォンドヴォーなどを煮込んだ薬膳料理にも似た味わいが特徴。1番人気は黒毛和牛を使った和牛ビーフジャワカレー。 定休日は水曜日と木曜日。営業時間は平日、土日祝ともに11時30分から13時30分までと18時30分から20時30分までだが売り切れ次第終了で場合によっては1回転目で終わる場合もあり。ランチメニューはとくになし。席はカウンター3席とテーブル12席の計15席。個室なし。予約不可。貸切不可。子ども可。カード不可、電子マネー不可。専用駐車場なし。

    味もお値段も最高級!手間暇かけた絶品欧風カレー✨ *ご報告*お陰様で無事出産しました‼︎お気遣いや激励のお言葉、本当にありがとうございました(*'▽'*) ちょうど800投稿目は、約10年ぶりのトマトさん。 いつも行列ですが、昼時に通り掛かると珍しく行列が短い&売り切れてない!チャンス‼︎と並びました♪(それでも入店までには結構かかりましたが…) 和牛ビーフジャワカレー(¥2,700)+季節野菜入り(¥700)を注文。 カレーは36種類のスパイスや香味野菜、フォンドヴォーなどを一週間以上かけて丹念に仕上げているそうで、薬膳料理にも似た味わいです。辛口とありますが、スパイス由来のじんわり来る辛さなので、辛味が得意ではない私でも大丈夫◎もちろん辛くもできます(*^^*) 野菜は極太のアスパラをはじめ、人参じゃが芋、山芋や筍、きのこがゴロゴロ!ほろっとほぐれる和牛も美味しく、ご飯にはレーズンとチーズが乗っています。 付け合わせの玉ねぎのマリネと福神漬けを加えながら、仄かな苦味も味わいつつ美味しくいただきました♡ 味の余韻と奥深さが唯一無二の欧風カレー。 私的には気軽に行けるお値段ではないので笑、今回行けて良かった✨ カレーはもちろん、奥様の素晴らしい接客も素敵なお店です(*´꒳`*)♪ご馳走様でした!

    10:03到着 4番目。待ち合わせの方が途中来ても1周目に入れるかな??(前日は小雨で断念) お目当ては毎度出逢えないビーフストロガノフかビーフハンガリアン 今日は、、、あるのか??? 11:21 入店 1周目で初入店 ストロガノフとハンガリアンは居らず……残念 と言うわけで、チキン(大山地鶏骨付)カレー2300円にトッピング季節の野菜700円 チーズ400円 そしてご飯少なめで注文 店内の香りでワクワクが止まりません 11:59 着カレー 季節の野菜がてんこ盛り さらにそれをチーズで蓋をした感じ スプーンが取り出せない(笑)盛り盛り過ぎる〜〜 器からはみ出してる鳥の骨を尻目に肉ゾーンに到着するまで宝の山を崩していくのに苦労しそうです 野菜の歯応えもそれぞれちゃんとあって素晴らしいです アチャールや福神漬けもアクセントに いよいよ辿り着いた骨付チキン 骨はすぐ剥がれるホロっと感が良いですね 残しておいたチーズと一緒に食べてまろやか&スパイシー しかし、最後の方ご飯が苦しくなってきまして、、 季節の野菜追加が効いてる感じです。 12:15 注文の方が野菜売り切れと言われてて、確かに皆トッピングに野菜頼んでたもんなぁ 12:25 何とか食べ終えて退店 美味しいけど苦しいっ 元々会食でなければ食べるスピードの早い私 一人で来てただひたすらに黙々と食べてたのに25分は結構な量があったなと思います まだ見ぬシチューを求めて再訪したいです

トマトの店舗情報

店舗基本情報 修正依頼

予約・問い合わせ 03-3393-3262
ジャンル
  • カレー
  • シチュー
  • 洋食
  • 薬膳料理
営業時間
定休日
予算
ランチ
~3000円
ディナー
~3000円
クレジットカード
不可

住所 修正依頼

住所
アクセス
                                        ■駅からのアクセス                        
                JR中央・総武線 / 荻窪駅 徒歩3分(210m)                        

                        

座席 修正依頼

席数

15席

( 2人掛けテーブル 2・ 4人掛けテーブル 2)

カウンター

(3席のみ)

喫煙 不可
※健康増進法改正に伴い、喫煙情報が未更新の場合がございます。正しい情報はお店へご確認ください。
[?] 喫煙・禁煙情報について
個室

サービス・設備などの情報 修正依頼

利用シーン ランチ、おひとりさまOK、ご飯、禁煙、ディナー、宴会・飲み会、結婚式 二次会、送別会、歓迎会、忘年会、新年会、ワインが飲める、おしゃれな、肉、昼飲み

更新情報

最初の口コミ
Yoshitaka Hazeyama
最新の口コミ
Keisuke Nakahashi
最終更新

※ 写真や口コミはお食事をされた方が投稿した当時の内容ですので、最新の情報とは異なる可能性があります。必ず事前にご確認の上ご利用ください。
※ 閉店・移転・休業のご報告に関しては、 こちらからご連絡ください。
※ 店舗関係者の方は こちらからお問合せください。
※ PayPayを使いたいお店をリクエストをする際は こちら からお問い合わせください。

トマトの近くのお店

荻窪・西荻窪の洋食・西洋料理でオススメのお店

東京の新着のお店

トマトのキーワード

トマトの近くのお店を再検索

エリアを変更

近接駅から探す

行政区分から探す

目的・シーンを再検索

03-3393-3262

このお店に関するグルメニュース