カリーライス専門店エチオピア 本店

  • カレー好き人気店
  • 773件の口コミ
  • 7068人が行きたい
お店情報をみる
03-3295-4310

駅から近い

カウンター席あり

禁煙

子連れOK

おひとり様OK

カレー激戦区神保町エリアの有名店の1つ、インドカレーの名店

インドカレーの名店「エチオピア」。こちらのカレーはスパイスがよく効いたシャバシャバ系。辛さは70倍まで選べる。ライスの量も多く、付け合わせのじゃがいもは食べ放題。男性客が多いが、女性客のお一人様も比較的多い。デート向けの雰囲気ではないが、味は間違いない。

口コミ(773)

オススメ度:83%

行った
1497人
オススメ度
Excellent 853 / Good 559 / Average 85

口コミで多いワードを絞り込み

  • 外回りの合間に。 ビーフ野菜カレー大盛りにアチャールを付けて。 久しぶりに食う大盛りは、結構ヘビーに感じましたよ。 胃腸の老化が進んでます(笑) 辛さは控えめに30倍で。 あぁ、良い感じでした。 それはそうとして、今回は2階の食券機隣にある一人席だったんです。 だから店員さんとお客さんが背後をひっきりなしに通過するので、落ち着いて食えませんでした(笑) ま、美味いから良し。 デザートがマンゴープリンに変わったのかな? 美味かったっす。 お代は合計1400円位。

  • ランチで利用。13時過ぎに入店して10分程度で席に座れました。事前に食券を買ってましたので席には既に注文していたカレーが配膳されてました。辛さ0にしましたが、スパイシーで美味しかった。辛い玉ねぎも別で注文したので辛さがちょうど良くなりました。チキンカレー美味しかったです。

  • とある休日、この日は登山靴を買いに神保町に行くことに。 一人で行く気になっていたところに、妻が「私も行きたい」と。 登山には全く興味がないだろうにと、真の理由を聞いたら神保町でランチをという目論見でした。 本命の用事、石井スポーツ登山本店では、店員さんの適切なアドバイスでさして迷うこともなく登山靴をゲット。 さて、ランチは何にしようかと相談すると、妻は「御茶ノ水駅から歩く間に見た、行列ができていたカレー屋さんに行ってみよう」と。 並ぶのがあまり好きではない私と知っての提案なので、よほど行ってみたいんでしょう。 店名は『エチオピア』、食べログで評価を調べてみると、え、3.79とは凄い。 開店前よりは人数は減ってもいるし、それじゃ並んでみようか。 お店は1Fと2Fがあって、1Fはカウンター席で2Fはテーブル席。 行列は1Fのみにできているけど、きっと回転が早いんでしょうね。 並んでいる間、何を選ぶかをじっくりと考えることができます。 でも時間に余裕があるがため、いろいろと迷ってしまうことにも。 チキンにしようかな、それとも野菜? う~ん... 券売機ではさて、ファーストインプレッション重視でチキンにするか。 席に通されると、辛さをどうするかを聞かれます。 辛さは0から70倍で選べ、3倍で辛口、12倍で激辛と一般的な感覚と少しズレた設定らしい。 せっかくなので今日は激辛一歩手前、10倍にしておこうとオーダーしたところで、まずは蒸したジャガイモが運ばれてきて。 お通しみたいなもので、無料でおかわり可能とのことです。 テーブルにあるスパイス塩を降って食べると、確かに旨いんだけど... ジャガイモはジャガイモ、何個も食べるものじゃないよな。 オーダーしてから20分弱、到着したチキンカリー。 普通盛りでもご飯が多く、カレーからはスパイスの香りが立ち上ってきます。 美味しそうだな、よし、それじゃ... 「あの~、これってビーフと野菜のミックスですか?」と妻。 店員さんは「いえ、これはビーフです。」と答え、何を言いたいのかを察したのか「確認します。」と。 オーダーしたのと違うものが来てしまったんですね。 値段も300円ほど違うし、確かに黙って見過ごす訳にはいかないな。 暫くして、「すみません、間違えました。時間がかかって申し訳ありませんが、お待ち頂けますか。」と店員さん。 なるほど、一から作り直しなのでまた20分くらいかかるという訳で、私のカレーは既に出てきているし、ここは待つしかない。 私一人だけでも先に食べるしかない状況。 よし、それでは改めてと、頂きます。 まずはルーを一口、辛さは... しっかり辛い。 12倍が激辛というのは大げさではないようで、辛さが後味で残ります。 加減を把握しての2口め、ルーの複雑なスパイスを味わうことができ... でもこの味をどう表現したらいいんだか、よくわからんほどに複雑だ。 ルーの複雑な味は辛さで損なわれておらず。 ご飯にもよく合うルーということから、純粋なインドカレーではなく、日本に合うようアレンジされていることも想像できます。 チキンも程よく柔らかく、全体のバランスがとれた美味しいカレー。 人気店というのがよくわかるなと。 妻のカレーと同時に提供されたのが玉ねぎのアチャール。 アチャールというのはお漬物、このお店のは辛いらしく、値段も80円と安いんです。 ぱっと見がオキアミみたいなのは黒い粒のせいですけど、これはマスタードシードなんだそう。 まずは単独で食べてみると、辛さはそれほどでもなく。 10倍のカレー食べているので、まぁそういうものでしょうね。 妻も一口食べて、「え、辛過ぎる」の一言で食べるのを諦め、これは全部食べるしかないか。 残るチキンカリーのいい刺激になって、少々多めのご飯も完食でした。 オーダーミスで時間がかかったのは少し残念ではあったものの、評判通りの美味しいカレーに感謝。 美味しかった、ご馳走さまでした。

  • 神保町に行こうということでカレー必須。オオドリーさんも行きたかったですが、日曜日はお休み。気になっていたグレビーも考えましたが…エチオピアの列が短い!!ということでエチオピアに落ち着きました。 エビ野菜カレーとビーフ野菜カレーを注文。 私はエビ5倍、お連れ様はビーフ4倍。 エチオピアのほどよい粘土でご飯とよく絡むルーが好きです。野菜たっぷりで少し豆も入っているのがとても嬉しい。 スパイスが効いてる複雑な味。癖になります。エビもたくさん入ってました。 辛さ的にはCoCo壱の5辛の方が辛いかも。ご飯が多いので次回連れには大盛りはやめてもらうようにお願いします。 美味しかったです!ご馳走様です。 #辛さが旨いスパイスカレー

ネット予約ができる近くのお店

    店舗の運営者様・オーナー様へ

    Rettyお店会員になるとお店の営業時間や定休日などの情報を
    いつでも編集することができます

    詳しくはこちら▶︎

    カリーライス専門店エチオピア 本店の店舗情報

    基本情報

    店名 カリーライス専門店エチオピア 本店 かりーらいすせんもんてんえちおぴあ ほんてん
    TEL 03-3295-4310
    ジャンル

    カレー インドカレー テイクアウト

    営業時間

    [月~土] 1F 11:00〜22:30(LO22:00) 2F 11:00〜21:30(LO21:00) [日・祝] 1F 11:00〜21:00(LO20:30) 2F 11:00〜20:30(LO20:00)

    定休日
    無休
    予算
    ランチ ランチ:〜1,000円
    ディナー ディナー:〜1,000円
    クレジットカード不可

    住所

    住所
    アクセス

    ■駅からのアクセス 東京メトロ半蔵門線 / 神保町駅 徒歩5分(340m) 東京メトロ丸ノ内線 / 淡路町駅 徒歩5分(390m) 都営新宿線 / 小川町(東京)駅 徒歩5分(390m)

    駐車場

    座席情報

    座席
    41席
    (1F18席、2F23席)
    カウンター席
    喫煙

    不可

    (全面喫煙可)

    ※健康増進法改正に伴い、喫煙情報が未更新の場合がございます。正しい情報はお店へご確認ください。 [?] 喫煙・禁煙情報について

    個室
    貸切 不可

    サービス・設備などの情報

    お店のHP
    料理の特徴・こだわり 野菜料理にこだわり
    利用シーン
    おひとりさまOK 子連れで楽しめる おしゃれな 禁煙 激辛
    雰囲気一軒家レストラン
    サービステイクアウト可能
    お子様連れ入店

    更新情報

    最初の口コミ
    Rika Neko
    最新の口コミ
    Yutaro Nishizawa
    最終更新

    ※ 写真や口コミはお食事をされた方が投稿した当時の内容ですので、最新の情報とは異なる可能性があります。必ず事前にご確認の上ご利用ください。

    ※ 移転・休業・閉店・重複・リニューアルのご報告に関しては、 こちら からご連絡ください。

    ※ 店舗関係者の方は、 こちら からお問い合わせください。

    ※ PayPayを使いたいお店をリクエストをする際は こちら からお問い合わせください。

    同じエリア・ジャンルのお店を探す

    エリアを変更してお店を探す

    お店の関連記事から探す

    03-3295-4310

    近くのネット予約できるお店をさがす