ずっと行ってみたかった上野・稲荷町のインド料理専門店『ハリマ・ケバブ・ビリヤニ』さんに初訪問です。こちらは六本木や品川にもあるインド料理の系列店。 予約してからの訪問でしたが正解です。入れ替わり立ち代わりで、店内は常時満席。テーブルセッティングもしっかりしてます。気持ち良いですね。 初訪問なので、いろいろ食べられる、飲み放題付きのパーティーコースをお願いしました。「14種類+120分飲み放題コース」です。 飲み放題は、先ずは生ビールからスタートです。 生ビール美味いんだけど、ピッチャーにしたら、他のが飲めなくなってしまった。2人でピッチャーはキツい。せっかくあれだけのドリンクメニューがあったのに大失敗。(笑) 前菜です。 ビールのアテにピッタリなのが「マサラパパド」。お煎餅の上にピクルスみたいなお漬物が乗ってます。けっこう塩分強めで、ビールが進んじゃいます(笑) 続いて「ヘルシーガーデンサラダ」です。 インド料理専門店のサラダなのに、何故か豆腐が入っているという、よくわからないサラダメニュー(笑) クミンのドレッシングかな?このドレッシングが美味いんです。特にニンジンと良く合います。 インド風茄子の天ぷら「ベグニ」と、野菜の「パコラ」も良いですね。サクサクっとしたスパイシーな衣が気に入りました。パコラに使ってた野菜って何だったんだろう。次聞いてみよ。 ここからがタンドール料理で、少量づついろいろ楽しめます。 タンドール料理の中で一番気に入ったのが、カジキマグロの「フィッシュ・ティッカ」。一番のインパクトは酸味。ヨーグルトなのか、スパイスなのかは良く解らないけど強めの酸味が魚に合って美味いです。 店名にもなってる「ケバブ」は、スパイスに加えてハーブも香ります。味付けは濃いめで、ビールに良く合います。ラム肉良いですね。 マサラで味付けしたカリフラワーを、タンドール釜で焼いた「タンドリーゴビ」も美味いですね。コースだったから一口しか無かったけど、これもビールのアテにピッタリ。これはアラカルトでも注文したい逸品です。 「タンドリーチキン」はスパイスとヨーグルトにしっかりと漬け込んでます。下手な店だとパサパサな肉質になっちゃいますが、こちらのはしっとりして、柔らかい。めちゃめちゃ美味い。 タンドール釜で焼くと、何でも美味しくなるんですね。今迄も色んな店で食べたけど、こちらの焼物はどれも凄く美味しいです。 そろそろメインです。「ハイデラバディ地方の弱火でじっくり調理したチキンビリヤニ」。つまり「チキンビリヤニ」です(笑)長いメニュー名は別にして、結論から申し上げると、このビリヤニは文句なしに美味い。弱火でじっくり煮込んだバスマティライスは、香りが素晴らしくパラパラです。 加えて様々なホールスパイスの香り。ブラックカルダモン、クローブ、スターアニス等々かなり強めのスパイス感。時折、ガリっと噛んじゃった時の香りが強烈(笑)辛いというよりはスパイシーと言った方が良い。玉葱が甘く感じるくらいなんだから、実に面白い。 嬉しいのが「ライタ」です。 前述のビリヤニに、インド風のスパイスヨーグルトをかけながら戴きます。円やかな酸味が加わって更に美味しくなる。凄く丁寧に作った本物のライタです。 インド人シェフが作った本物の「チキンビリヤニ」。素晴らしかった。お店によって、ビリヤニも全く違う味わいになるから面白い。奥が深いですね。 知らない人が見たら、カレーピラフとか、カレーチャーハンとか言うんだけど、ビリヤニってそんな簡単なもんじゃない。真面目に作ったら、慣れてない日本人には結構大変。何度挫折した事か…(苦笑)今回はチキンだったけど、やっぱりマトンのビリヤニも食べてみたいですね。 前菜からタンドール料理、ビリヤニと、たっぷり食べてから、最後に出て来たのがカレー二種類に、デッカいナンとパラタです。結構な腹パン状態ですが、このカレーがメチャ美味くて食べれちゃうから怖いですね(笑) なんと言ってもこの「バターチキンカレー」が秀逸です。スパイシーでコクがあって香りが素晴らしい。もう一種類はパクチーのたっぷり入ったカレー。これも美味い。辛味はこっちの方が強いかな。凄く美味いです。モチモチのナンも美味いんだけど、パリっとして香ばしいパラタも美味いです。 総じて… 本場インド料理の名店です。 これで3,585円は安いです。しかも飲み放題まで付いてます。ビリヤニの辺りで、ようやくピッチャーも無くなったので、ワインを戴きました。 他には「ニハリ」なんて珍しいメニューもあります。いろいろ戴いて、大満足の『ハリマ・ケバブ・
Shinobu Shimizuさんの行ったお店
-
欧風カレー ボンディ 神保町本店
神保町駅 / カレー
- ~2000円
- ~2000円
-
おにやんま
五反田駅 / うどん
- ~1000円
- ~1000円
-
風雲児
新宿駅 / ラーメン
- ~1000円
- ~1000円
-
うどん 丸香
神保町駅 / 讃岐うどん
- ~1000円
- ~1000円
-
すごい煮干ラーメン 凪 新宿ゴールデン…
新宿三丁目駅 / ラーメン
- ~2000円
- ~2000円
-
つけ麺 五ノ神製作所
新宿三丁目駅 / つけ麺
- ~1000円
- ~1000円
-
肉の大山 上野店
上野駅 / テイクアウト
- ~1000円
- ~3000円
-
支那麺 はしご 本店
銀座駅 / ラーメン
- ~1000円
- ~1000円
-
銀座 朧月
銀座駅 / ラーメン
- ~1000円
- ~1000円
-
カリーライス専門店エチオピア 本店
神保町駅 / カレー
- ~1000円
- ~1000円
-
Ginza Noodles むぎとオリーブ 銀座店
銀座駅 / ラーメン
- ~1000円
- ~1000円
-
麺屋 ひょっとこ 交通会館店
日比谷駅 / ラーメン
- ~1000円
- ~1000円
-
神田まつや
淡路町駅 / そば(蕎麦)
- ~1000円
- ~2000円
-
インデアンカレー 東京丸の内店
東京駅 / カレー
- ~1000円
- ~1000円
-
青島食堂 秋葉原店
秋葉原駅 / ラーメン
- ~1000円
- ~1000円
-
らーめん はやし
渋谷駅 / ラーメン
- ~1000円
- 営業時間外
-
新橋 纏
新橋駅 / ラーメン
- ~1000円
- ~1000円
-
麺屋 翔 本店
西新宿駅 / ラーメン
- ~1000円
- ~1000円
-
もつ焼き 大統領 支店
上野駅 / 居酒屋
- ~2000円
- ~3000円
-
人類みな麺類
南方駅 / ラーメン
- ~1000円
- ~1000円