更新日:2023年09月12日
もはや説明不要と思われる渋谷の老舗中華屋
そして最後にワンタンですが、武骨な感じで肉肉しい旨味が溢れる絶品ワンタン、かわも厚めでしっかり食べてる感のあるタイプ。このタイプは最近ではあまり見かけないと思います。トータル武骨な中にも繊細な、昔ながらの懐かしさも感じる色んな思いにふけさせてくれる、貴重な一杯だと思います。とにかく美味しかったです、ご馳走様でした。
カウンター横に並ぶ腸詰は看板メニュー、レンガ造りの老舗台湾料理店
肉圓とシジミは絶対頼むと決めて行ったので大満足。紹興酒が進みますね。 最近、食が細くなってきたので今これだけの量を2,3人で食べられるか謎・・・
典型的な魚介豚骨系つけダレがウリのつけ麺屋
肉つけ麺 1100円 麺もゴリュゴリュで美味しいけどなんと言ってもチャーシューが美味すぎ! 肉増やす価値あり!
肩肘張らずに、自家製醤の自然派中華を堪能
香辛料の香り、肉の柔らかさ、味、麺の太さ、野菜の甘さ、辛さバランス抜群。
古民家を改装したオシャレな隠れ家居酒屋!当日20時以降のご予約はお電話で承ります
3.5 彼女、友達 2階もあってちょうどいいオシャレ、お酒の種類多くて日本酒も多い、珍味とかレバ刺しみたいな生物系が多い、刺身とかはそんなに美味しくない、肉は鳥系が多い
A4やA5等級の国産こだわり黒毛和牛がリーズナブルに味わえる焼肉店
ビールやホッピーをいただきながら、 めぼしいお肉メニューをオーダーしました。 ●ネギタン塩 バットにタンと添えられた刻みネギ。 タンを焼いてからネギを乗せて包んで頂きます。 さっぱりしてて焼き始めにぴったりのメニュー。 ●りんご焼き お店が混む前に必中メニューをオーダー。 しっかりサシの入ったお肉をサッと焼いて、 仕上げにりんごを包んでいただくメニュー。 りんごのシャキシャキ、瑞々しい甘さと、 ジューシーな肉の脂、タレの組み合わせがめちゃ旨い。 ●しゃぶ焼き りんごがないバージョン、 かつ肉の部位もりんご焼きとは違うしゃぶ焼き。 肩ロースだったかな。。 こちらもその名の通りサクッと炙って頂きます。 りんご焼き同様の人気メニューなので、 早め注文がおすすめ。 ●トロミノサンド 個人的イチオシメニュー。 ミノサンドをこんなにジューシーに食べれるのは、 なかなかここ以外に見たことないです。 そもそも関東だとあまり見ない。 ジューシーな脂の部分がぷりぷりで最高。 ●ハラミ/ミノ/マルチョウ/ハチグリ 基本的に全部タレ焼きで下味ついてます。
12時間も煮込んだサバの味噌煮が名物の定食屋さん
ハーフ&ハーフ 銀たら味噌焼きとなめろう 1,400円 久しぶりに美味いもん食った
いつも満席、絶妙な炙り加減のつくね、美味しい焼き鳥が食べられるお店
お肉自体はプリプリでみずみずしさもあります。 ■若鶏ねぎま こちらもお肉がプリプリでねぎも美味しいです。 ■オクラ 味噌がついた野菜串。 ■椎茸 椎茸自体がおおぶりで食べ応えあります。
日本酒バル
チンタラ渋谷店 ここは住まいが近くオープン当初から観察していました。 最初はスカスカでしたが今となっては夜も満席、夜もかなり混んでいます。 さすがに気になりこの前ランチを早速食べに行きました!!! 店…
道玄坂にある渋谷駅近くのビアバー
かなり肉肉しい感じで、ビールにすごい合います。 とはいえガッツリ食べるお店ではないので、ゼロか2次会がおすすめのお店。 ごちそうさまでした。 #渋谷 #百軒店 #クラフトビール #ミートボール #外国人の人多め
渋谷駅徒歩3分!おばんざいの豊富なバリエーションを楽しめるお店
ちょっとこってりも食べたくて、天ぷらとかお肉とか頼みました。 なんの天ぷらか忘れましたが…クリームソース?チーズ?味濃いめで美味しかったです。 いぶりがっこのチーズ和えもつまみにはいい! 焼酎とかが合いそうなお店でした!
リーズナブルでありながら質の高いお肉が魅力!アットホームな雰囲気の焼肉店
全てのお肉が最高級!カレーも冷麺もシンプルに見えて濃厚!またすぐお邪魔したいです。
山のようにそびえるご飯にスパイシーで大人の味、老舗カレー専門店
シャバシャバって程じゃ無い、すこーしだけ粘度残ってるルーに、多分野菜とか肉の旨みみたいなのが溶けてるから、美味い美味いとガツガツ食べたんだろうな。 この辺には喜楽さん行くときしか来ることなかったけれど、ムルギーさん目当てで来ることこともありそうだな(^_^)v
コク深くこってり甘めなスープが評判の炙り味噌ラーメンの専門店
味噌ラーメンを肉増しもやし増しで注文。まさかから揚げとは。よくメニュー見なきゃね。 丼が浅めなので食べやすい。味は味噌にしては薄め。飲み会の後に行きたくなる。結局スープまで美味しくいただきました。 しょうがが増やせるようでいっぱい頼めばよかった。
コスパが良く美味しい海鮮が食べれる海鮮居酒屋
前日の夕飯が肉料理だったので、ランチは魚で!と思い「漁十八番」さんに決定! ランチタイムのど真ん中でしたが、運良く座れました。海鮮丼にしようか?天丼にしようか?悩んだ末に天丼に決定! 少々時間はかかりますが、ボリューム満点のクオリティでした。エビ、アナゴ、ノリ、タマゴ、春菊、茄子、さつまいも、大葉、かき揚げ…と男の私でも食べきれないほどでした。 コスパも良く大満足です! (天丼は、他のメニューよりも時間がかかります。ご注意を!この時は25分待ちました。)
【10月25日より通常営業致します!!】
肉は胸、レバー、ももなど様々な部位を味わうことができます。 鶏の出汁が効いたスープも絶品でほっこりします。 渋谷でトップクラスのコスパ店です!
本場の博多串焼きと創作串焼きを堪能できる隠れ家居酒屋
野菜の串焼きで有名な「ごりょんさん」や肉ビストロ「ミートマン」と同じ運営元がやられているお店のようです。 公式ホームページはこちら https://teyandei.com/?page_id=21 ■メニュー メニューは野菜の串焼きや、焼き豚、焼き鳥、さらにはもつ鍋などの九州料理が用意されています。 オーダーはコースとアラカルトの両方が可能。 コースは飲み放題つき4,500円の価格から用意されているようです。 この日はアラカルトでのオーダー。 頂いたのは以下の通りです。 ・もつ鍋 ・もつ鍋の締めの麺 ・レタスチーズ巻き ・紫ソーダ割 ■感想 寒かったこともあり、とにかくもつ鍋が食べなくなって行き着いたのがこちらのお店。 年末でやっているお店が少なかったこともありますが、100席の大箱ながらほぼ満席という賑わいっぷりはすごいです。 もつ鍋はニンニクがしっかりと効いた本場の味。 締めの麺まで堪能することが出来ました。 名物の野菜の串焼きは、はじめに目の前にその日の具材を持ってきてくれます。
大人のための空間で、肩肘張らずにサルデーニャ島料理を
■オーストラリア産 仔羊骨付きロースのグリル イタリアンでは珍しいラム肉!肉汁たっぷりで見た目も脂身が多めながら淡白な味わい。程よい旨みでワインがスルスルと進みました! その他にもいろんなお料理をいただきましたが、どれもワインとの相性が抜群で、気がついたら4杯、5杯、、、(ワインは体質的にあまり得意ではないので普段は飲んでも1〜2杯程度なのですが・・・) 通常とはちょっと違ったのイタリアンを楽しみたい方、渋谷でカジュアルだけど絶対に外したくないレストランをお探しの方にオススメしたい名店です! #渋谷 #イタリアン #サルディーニャ料理 #フレーグラ #ラム肉 #ワインが美味しい #オージーラム
揚げ物ランチが美味しい、昭和の香りただよう人気のカツ屋さん
特にとりかつはお肉がしっとりとした舌触りとなっており、柔らかな食感が堪らない一品。 店名になるだけあって、他店では味わえないオリジナリティがあります。 カラシとの相性が良く、油の重さを消してくれる役割を果たしていました。 他のお客さんの多くはトンカツも頼んでいたので、次回はトンカツも試してみたいと思います。 ご馳走様でした。
パフォーマンスは必見、炙りしめ鯖が有名な和食居酒屋
牛筋肉じゃがもお肉がホロッホロ。締めとして頼んだ炎の焼きプリンはその場でバーナーで表面を焼いてくれるパフォーマンス。味も良い。 他にもタコライス、おでん、〆サバ、色々あってもっと食べたかった! お酒が美味しいお店はご飯も美味しい! 確実にリピート確定。 #他人に教えたくないお店 #隠れ家風
道玄坂 肉のグルメ・レストラン情報をチェック!