更新日:2025年05月11日
【渋谷駅徒歩5分】地上15階のラグジュアリー空間で過ごすカフェダイニング
誰かのお祝いにもってこい パリピな場所♡
◆渋谷駅直結1分◆個室・VIPソファ席でランチ◆飲み放題付コース2980円~
前の会社の先輩方と久々の会食に利用。全体的にエスニック料理のクオリティが高く賑わいのあるお店でした。人口密度が高かったので出来ればもう少し仕切りを設けて貰えるとなお良い。
【渋谷道玄坂】☆リピーター率90%☆渋谷の隠れ家中華食堂!50名様大宴会OK!
3/19ランチで訪問しました。 久しぶりの訪問です。 自分はいつもの『麻婆豆腐定食』 家内は『高菜炒飯』 を注文。 久しぶりに悟空さんの麻婆豆腐を頂きましたが、相変わらず美味しい。。。 もちろんご飯、スープもおかわりしました。 ご馳走さまでした。 #リピート決定 #渋谷 #麻婆豆腐 #おかわり自由が嬉しい
美味しい小料理を一品一品ゆっくり楽しめる京料理のお店
美味い^_^上品なお店
【芸能人もお忍びで通う店】こだわりの和食と日本酒で歓送迎会を【喫煙目的施設】
✨詳細は@reyiistでチェック 道玄坂を登った上にある 渋谷で15年愛されるお洒落な和食店 人気メニューをいただきました! ◆刺身3種 マグロ、寒ブリ、ヒラメ 新鮮なお刺身を土佐醤油で いただきました。 日本酒が合います。 ◆スフレだし巻き ふわふわ食感の卵焼き だしあんと絡めて ◆トマトの リコッタチーズのカプレーゼ プチトマトが敷き詰められた 細長いお皿にリコッタチーズを絡めて 酸味と甘さがデザート感覚でいただけます。 ◆かにみそバター トッピングも可愛い一口サイズ ウキウキしちゃいます ◆肉寿司 雲丹・いくら・カニ 肉で巻かれたお寿司はボリューム満点 醤油で味付けしてあるので そのままいただけます。 ランチも営業されているので 次回は是非またお伺いします。 デートにも使える素敵なお店です❣️ #渋谷グルメ#渋谷ランチ #道玄坂グルメ#和食好きな人と繋がりたい #渋谷居酒屋#東京グルメ #グルメ女子
牡蠣×和食×日本酒を味わう渋谷神泉の隠れ家
牡蠣がプリップリです! 鍋も痛風鍋ですが、白菜もソコソコ入ってるので若干健康に優しい。。かも?(笑) お酒も日本酒が結構種類があり、店員さんがサジェストしてくれました! 個人的には赤穂って牡蠣の焼が激推しです!(仕入れによる)
【喫煙可】自慢の鮮魚を使用した絶品料理や珍しい日本酒をリーズナブルに愉しめるお店
道玄坂をあがった、ユーロスペースの近くにある海鮮系の居酒屋さん。 この日はランチで、味噌サバ、鯵のたたき、カキフライがついて¥850。 ご飯や味噌汁とつく定食が、このエリアでこの価格で驚き。海鮮丼は¥500で提供されていて、近隣で働く方達で行列、賑わってました。
【渋谷駅徒歩3分】☆個室で山形牛が堪能できる!~ 大人が楽しめる渋谷の焼肉店 ~
#韓の台所 #焼肉 渋谷でお客様とランチする事になり うちに社員が急な対応で見つけてくれたお店 7人個室で利用でき安堵しましたが 6人席で焼き場一つ、 いやそこは2機必要でしょ(;ω;) 焼き場一つは4人までルール 焼肉屋条例で定めて欲しいと願いますw オーダーは、 特選赤身3種盛りランチ 3,980yen 肉質も良くとても美味しかった ご飯の硬さも⭕️ 高級感のある別邸は 他に川崎にもあるようでした! ごちそうさまでした☺︎ #東京 #東京グルメ #渋谷 #渋谷グルメ #道玄坂 #やきにく #yakiniku #個室焼肉 #山形牛 #和牛 #高級感ある店内 #希少部位が沢山
【まだまだ韓国グルメがアツい!】吾照里でカジュアルに味わう、本場韓国 家庭の味!
久しぶりのに行って来ました。 ユッケジャンスープとプリコギセット! ボリューム満点のセット。 唐辛子をいただきたいとお願いしたら、青唐辛子を持って来てくれ、粉も欲しかったのでダブルで貰い甘辛のプルコギを激辛に。笑 とっても大満足で美味しかったです。
文豪たちに愛された 渋谷道玄坂 うなぎ花菱
渋谷道玄坂にある鰻屋さんです。 鰻重(竹)4950円(税込) 鰻は蒸し感が強めの柔らかい食感。 タレはやや甘め、ご飯はしっかり重箱につまっています♪ ランチの鰻重は注文してから約40分かかるので、仕事合間のランチには不向きです(笑) しかし、ランチ特別メニューがあります。 キジ丼、親子丼、さしみ定食。 価格帯も鰻重と比べると安価です。 こんなのがあるのか〜!とお店に入って初めて知ったので次回は親子丼を食してみたいと思います。 #ランチ #お一人様OK #友人と・同僚と
【感染予防対策しています】景色を一望できる落ち着いた個室で、ゆっくりお食事を♪
究極の社畜を目指す街、渋谷で迎えたご褒美ディナータイム この日はアメリカから遠い親戚が来日したので家族・親戚が一堂に会してお食事会 大人11人子供2人幼児1人で景色のいい個室を利用 オーダーは好きな物を好きなだけ 合わせたお酒はひたすら陸のハイボール 料理は見た目もクオリティも特筆すべきことはないし、 スタッフのサービスレベルはかなりバラツキがあったけど 渋谷のビルの14階で家族と親戚一同で過ごす時間はプライスレス 来日した親戚がビーガンたったけどビーガンメニューも充実していて秀樹カンゲキー また1ページ、家族・親戚との素敵な思い出が増えた奇跡に感謝 今後も家族・親戚で利用させて頂く予感 #居酒屋 #ビーガン #渋谷
明治13年創業 老舗のすき焼きや「松木家」
最近になって、ようやく私にも来た奥渋ブーム。笑 ごはん屋さんを探していたところにたまたま見つけたお店です。 すき焼きとしゃぶしゃぶ、散々悩んですき焼きに。 お店の方が全て作ってくれます(^^) お肉ちゃんが、トロけました〜♡ おしゃべりに夢中で、他のお品のお写真撮り損ねました。
開放的なテラス席で、手打ちの生パスタなどの本格イタリアン。
渋谷の裏道にあるお店。通りがかりでランチに入ってみました。 個室がたくさんあって個性的な店内でした。 サラダバーとドリンクバー付きでパスタ1000円。 お得感ありました。 #カジュアルディナー
渋谷駅から4分、パンダが目印の老舗中華料理店
【落ち着いた老舗中華の海鮮塩焼きそば】 賑やかな道玄坂に構える中華料理店。 気がついたころから営業しているものの、久しぶりに訪問。 こんなに落ち着いた雰囲気だったっけ?と思うほどの変化。 パンダに囲まれた階段を下りると、周囲の喧騒がウソのように静かで落ち着いた店内。 異世界に迷い込んだような感覚です。 ランチに注文したのは、海鮮入り塩焼きそば(1200円)。 ラードでカリッと焼かれた軽めな麺が、本格的な中華料理を感じさせます。 旨味あふれる塩味の餡には、海老・イカ・貝柱、そして野菜たっぷりな具材。 とくに海鮮のぷりっぷりな食感は、口にして嬉しくなるレベル。 メガネが曇るほどアツアツで、本当に作りたてなことを物語ってます。 思わず一気に食べてしまったら、辛子をつけるの忘れてた…そんな食べごたえです。 セットの杏仁豆腐もまた丁寧な美味しさで、器ごとの手作り感がいい感じ。 中国茶はポットでの提供なので、何杯でも注いで食後にまったり過ごせます。 便利な立地・落ち着いた雰囲気・食べごたえある美味しさ。 思ってた以上に満足度高いです!
◆渋谷駅5分・神泉駅1分◆17年愛されるTOMBOY!ビアガーデンOPEN★
円山町のカフェ 飲み物の種類豊富。 食べ物は多国籍料理。 コスパ高し。 店入り口際の席でしたが 入り口扉がビニールシートなので 隙間風が入り寒かった。 #渋谷 #渋谷グルメ #円山町 #円山町グルメ #多国籍料理 #エスニック料理
ビールが文句なしにうまい、キリンビールのビアレストラン
いつ来ても!安定の味! ポテトとお肉も美味しかったです(•᎑•) 黒生と、ハイボール等たのみました!
ラーメンや餃子など中華料理がリーズナブルな価格で食べられ有名チェーン店
みんな大好きチェーン店「餃子の王将」 最近、サーキットライブとかに行った中休憩に友達と定番化してる餃子の王将で休憩コース。 料理だけじゃなく、お酒もチューハイ300円くらいとめちゃくちゃ安い。 あと、お酒飲んでると色んな物を少しづつつまみたいので、ジャストサイズあるのが酒飲みにはありがたい。 安定の餃子は、軽くて美味しい。 ジャストサイズの回鍋肉、麻婆豆腐、唐揚げ、カニ玉に、〆にチャーハン。 カニ玉は、初めて友達にオススメされて京風ダレにしたけど、醤油ベースでめちゃくちゃ美味しい。 次回からは京風ダレ一択になりそう。 この店舗は週末に行っても比較的空いているので、穴場かも。
本当に美味い、値段も納得、さすがフグ専門店
店内併設の池州で泳いでいるフグをその場で調理して戴けるので安心して料理が食せるお店です。リーズナブルな料金設定も嬉しいですよね(笑)
朝までやっている、ピザやパスタが美味しいカジュアルイタリアンレストラン
お手頃にサクッとランチ( ¨̮ ) 地下だから見えないですが席多いので入りやすく、安心です。 ピザは具沢山でとろっとしていて、ミミがカチカチじゃないのが食べやすくて好きです。 お店キレイだし、席もゆったりめ、喫煙専用室があります。 渋谷でとりあえず何か食べたい時に、駅からも近く使いやすいお店です◎ #使い勝手良い #駅近で嬉しい #さくっとランチ
地元の人達も良くて足を運ぶ、渋谷にある落ち着い雰囲気のコーヒー専門店
【No.1746・東京・渋谷/道玄坂上】『すき家』のゼンショーグループのカフェ。朝6時45分から営業しているのが、ありがたい。コンセントがあるのも、ありがとう。 【おじさんの注文】 ①モーニングセット:ホットドッグとコーヒー「本日のシングルオリジン」(税込420円) 砂時計で3分間、自席でドリップしたコーヒーが飲めます。美味しいですね。もちろん、ホットドッグも美味しい。これで420円、気軽に使えますね。
道玄坂 個室ランチのグルメ・レストラン情報をチェック!