渋谷の円山町。駅でいうと渋谷よりも神泉のほうが若干近いぐらいの場所にあるホルモン焼肉の店、「ほるもん倶楽部 あじくら」。このあたりは隠れた名店が多いし、ホルモン屋さんも多いのが特徴。店内はテーブル席もあれば、カウンター、小上がりの掘りごたつもあって、意外と広い。この日は掘りごたつ席で。 アラカルトも魅力的だけど、年末年始は飲放題付きのコースが魅力的だ。あじくらは5,000円で飲み放題付きのコースがあるので、頼むものに困ったらそれをオーダーしておくのが吉。最初のキャベツから始まって、キムチ、そして肉が怒涛のようにやってくる。美味しいのはホルモンだけじゃない。 最後は冷麺とデザートで終了。なんか話が盛り上がりすぎてほとんど写真を撮っていないけど、楽しくて美味しかった。 #ホルモン #円山町
口コミ(114)
オススメ度:82%
口コミで多いワードを絞り込み
どれも美味しいお肉
神泉の焼肉といえばここあじくら。 長い間営業していて、昔は夜遅くまでやっていたので何かと重宝したお店です。 ここはやっぱり安定の美味しさ!裏切りません。 まず驚くのはメニューの多さ。レモンサワーだけでも4種類あるし、お肉のメニューもとんでもなく多い。すごい楽しいです。 今回頼んだのは ・ナムル、キムチ盛り合わせ ・ユッケ ・和牛ハラミ ・ネギ飯 ・スリランカカレー風味のタン ・和牛ヒレ ・厚切り上タン ・ホルモン盛り合わせ と盛りだくさん! スリランカカレー風味のタンは網の上でホイル焼きします。バターの風味が食欲をこれでもかとそそる! おすすめはネギ飯の上にぶっかけるみたいです笑 ハラミやヒレ、タンも全て上質でわさび醤油で頂きます。 どれも歯切れがよく旨味の塊! ホルモンもシビレなどは塩、丸腸やコプチャンはタレ、スリランカ風味など味付けがたくさん笑 みんなでワイワイ美味しい焼き肉を食べるのに適したお店です!
渋谷は神泉にある焼肉のお店『ほるもん倶楽部あじくら』 以前いったのがちょうど4年前だったので4年ぶりに行ってきました。 店内の雰囲気は変わらないですが、メニューは定期的に変わるそうで以前とは違ったバリエーションが楽しめました。 注文したのは 和牛ホルモン盛り合わせ 牛タンスリランカカレーバター焼き ねぎめし 厚切りタン 和牛ハラミ ナムル盛り キムチ盛り合わせ 特選和牛上フィレ お通しはキャベツで自家製みそやこのあとくるお肉たちと一緒に楽しめます。 シンプルに自家製みそとのコンビで手がとまらなくなります。 お肉の前にナムル、キムチ盛り合わせ シンプルなナムルとキムチの盛り合わせは無難な味わい メインのお肉まずは和牛ハラミから こちら食べ方はわさび醤油です。 ほどよくぶ厚めに切られたハラミは2種類の食べ方で楽しみます。 片面をよく焼きにしたレアな食べ方、両面をカリカリに仕上げた食べ方 どちらも美味しいんですが、片面レアのほうが肉汁を感じれるので至福です。 牛タンスリランカカレーバター焼き こちらはあじくら名物の1つ 本場スリランカの店員さんが調理するカレー粉に牛タン、にんにく、バターがホイルの上に しっかりとカレー粉になじませること数分 他にはないあじくら独自の牛タンの楽しみ方が出来ます。 特選和牛フィレ 食べ方は様々な野菜のうまみを調合した塩と、わさび、わさび醤油の3パターン 分厚いフィレは網の上でじっくり焼いていきます。 焦げすぎないよう焼いていき両面がカリカリになるまで仕上げます。 美味しいお肉はわさびでいただくに限ります。 肉の旨味が口の中にジュワッと広がる至福の部位でした。 厚切りタン 見た目から伝わる分厚さ、そして食べやすい大きさにカットされてます。 中はレア目で両面をカリカリに焼き上げたら、塩とレモンでさっといただきます。 タンの旨味をしっかり感じれる至福の1品です。 最後はあじくらといえばホルモン ということで和牛ホルモン盛り合わせ まるちょう、シビレ、ハツ、コリコリ、ホルモン、コプチャン 味噌、塩で味付けされてます。 あじくらイチ推しのホルモン盛り合わせはどれも味がしっかり染み込んでおり旨味を感じます。 特にプリプリのホルモンとまるちょうはお酒との相性バツグンでたまらない味わいでした。 美味しい焼肉、ホルモンを堪能できるのと他にはないカレー焼肉を体験できるお店です。
渋谷にある焼肉屋さん。 ゴルフ帰りにレンタカーを返してこちらで打ち上げ! お店はホテル街のど真ん中ですがコスパは非常に良い! 店員さんがスリランカ人なのがなんでだ?って2回くらい思ったけど焼肉食べたらすぐ忘れましたw ワイワイ飲むのに最適です!