更新日:2025年06月13日
「人生における無駄で優雅なもの、ぜんぶ。 」ブルックリンパーラーとは、
雨上がりの日曜日、気になっていたBrooklynParlorへ友人と行ってきた。 店前に大きな看板、地下へ進むと薄暗い照明の中、賑やか人集りが見えた。 思っていたより広い店内、満席に見えたが待たずに席へ案内される。 心地よいジャズがより雰囲気を際立たせている、 本を片手にコーヒーを嗜む人、カウンターでカクテルを楽しむ人、楽しみ方は多くありそう。 ドリンクはお酒からコーヒーで豊富なようだ、 今日はディナー前だったので2人でフレンチトーストをシェア、コーヒーはさっぱりと酸味が効いたアイスコーヒーを楽しんだ。 広い店内、程よい回転なので場所に困った際などにオススメしよう。もちろん、こじんまりしたバーが苦手な人入店しやすいのでぜひ #今流行りのブックカフェ #お洒落カフェ #知る人ぞ知るバー #大人デート
五反田が誇るハンバーグとステーキの名店
五反田で従兄弟と待ち合わせをして、ハンバーグの名店に行ってきました。割高ですが、ハンバーグは絶品。今まで食べたハンバーグの中で1位を争う美味しさ。目玉焼きトッピングすれば良かったなぁ。ハンバーグは、中身はレア。でも美味し過ぎます。ハンバーグを切ったら肉汁がジュワッと出ます。美味しかった。
肉厚チャーシューのボリュームにお腹が満たされる新宿西口の人気ラーメン店
呑んだ帰りに思い出し訪問。 今夜はチャーシューざる。 かなり値上がっていてびっくり‼️1,800円 10分程待っての着皿。 中太平打ち縮れ麺が皿に溢れるほど盛ってある。 こんな量だったかな(笑)大盛りかと思った(笑) ツルツルだが腰もある麺は美味しい これに合わすつけ汁は、醤油ベースで酸味が効いている。何年経っても変わらぬ味わいが素晴らしい♥️ 一味を振りかけ皿にスパイシーに。 ちょっとかけすぎて痺れた(笑) チャーシューは、これでもかと言う量、 それでもチャーシュー麺の迫力ではないので安心。 気合いさえ入れれば、美味しく食べられる。 大昔、一時パサパサ感を感じた事もあったが、 今はしっとりとした美味しいチャーシューが味わえた。 年に一度位しか食べてないが、時代に流されない味は 無敵ですね。 #チャーシューざる1,800円 #大盛りは無理です(笑)
独自のスタイルで焼肉界をリード、南青山にある言わずと知れた名店
これまで食べた焼肉の中で1番美味しかった… とんでもない旨さのカツサンドもいただき 本当に幸せな時間でした☺︎ (写真撮り忘れた) ザブトンのすき焼きが印象的でした。 トリュフをたくさんかけてもらえます。 上質なひと時を過ごせる、贅沢な空間でした。 #表参道焼肉 #表参道グルメ
〜美食家を唸らす"極上ステーキハウス"〜
最高の料理に最高のおもてなしです❣️ Tボーンステーキは食べ応えはもちろんの事、シンプルにそのままでもバターの風味で食欲をそそりますが、ウルフギャングのステーキソースとの相性が抜群 ロブスターもとても上品な美味しさ❣️ 備え付けのソースに生レモンを絞って食べれば、これまた最高でした‼️ 一流を堪能させて頂きました
お肉屋さんだから出来る値段、高級部位を安価で提供する超人気焼肉店
久々に来ました。幹事の方に以下のお肉を取り置きしていただきました。 ヒレ、まき、サーロイン、ザブトン、リブロース、ミスジ、トモサンカク、カイノミ、ハラミ、 特上タン塩、 ハンバーグ2種類 一人辺り6000円以下で、美味しいお肉を頂きました。コスパ最高です。
鶯谷の超超超人気焼肉店!肉が旨くてコスパも良い店
カルビ、ロース、ランプ、はらみ、当日限定ワサビ塩カルビ、ナムルを頂きました。もう美味しすぎて飲み物みたいにどんどんいけました。 〆の冷麺でさっぱり終わり、最高の夜でした。
ジューシーで肉厚感が半端ない、黒毛和牛ハンバーガー専門店
ミート矢澤が運営する恵比寿のハンバーガー屋さん。 日曜日、13時半頃。お昼を過ぎていたのでお店は混んでいませんでした。 テーブルにあるQRコードより注文、メニューは2,000円台のバーガー中心、プレミアムになるとさらにちょっとお高めになります。 ゴルゴンゾーラバーガーを注文。 和牛100%使用、肉そのものの旨味がしっかり感じられとてもジューシーで美味しい。 さすがミート矢澤、お肉ほんとに美味しいです。 さらに美味しかったのが癖のあるゴルゴンゾーラに無花果、アクセントにヘーゼルナッツのソースで和牛パティと相性よくこの組み合わせも最高でした。 計算されているハンバーガーだなと感じましたし、高いけど納得の味でした。 これは他のメニューも
脳細胞がとろける!質の高いお肉をリーズナブルにいただけるお店
完全に写真撮り忘れてしまいましたが、どのお肉も美味しかったです! 今回はコースではなく、食べたいものを食べようとアラカルトにしましたが、生粋盛りに入ってる赤身刺しがとても絶品!リピート確定
さすが老舗、豊富なメニューと安定の味、浅草の人気洋食店
初めて伺いました【ヨシカミ浅草店】 ランチではいつも行列の人気店 17:30に伺うと並ばずに入れました 何を食べようか直前まで悩みましたが 初志貫徹『オムライス』にしました カウンターだったので目の前で調理 オムライスと思われる料理を目にして ご飯少し多いな 二人前かなと思ってましたが 一人前のオムライスが出来上がり 目の前に運ばれてきました お腹いっぱいになりました
国産牛肩ロース100%の手ごねハンバーグで知られる有名店
12/9備忘 ハンバーグシチューうまかったーーー! でもね、飲んだくれるとすぐお腹いっぱいになっちゃうし、血糖値上がってすぐ眠くなるから、もう無理ってご飯残しちゃいました。ごめんなさい。 でもホントに美味しかったので今年のマイベストに!
焼きたてパンとビストロ料理、池袋のおしゃれで落ち着く雰囲気のカフェ
2024.12.15 ラシーヌ/池袋 焼きたてのパンがすっごい美味しくて スープサラダメインもめっちゃ美味しくて もちろんデザートも最高で満足すぎた‼️ 値段もリーズナブルだったし最高!! 予約無しで行ったからちょっと待ったけど待った甲斐あった✨️ どの時間でも結構人並んでたから次行くなら予約しないと!! 天元豚のロースト/2800円 和牛モモ赤身肉のステーキ/3600円 プリン/400円
どれを食べてもはずれがない 白金にあるお肉屋さんが始めた人気の焼肉屋さん
評判通りどれも良いお肉で美味しい! ただ、反対に期待値が高すぎたのかも
ガード下にある羊料理が名物の「超人気」中華料理屋
神田の人気中華店。 中国東北料理という珍しいカテゴリーですが、実際にはそれに限らず四川等のメニューもあります。 注文は自分がしなかったので何を頼んだかわかってないのですが、このジャンボ餃子はすごい量のニラのみじん切り入っててインパクト大でした。 看板メニューである串焼きはスパイシーで美味しいです。いわゆる町中華ではなく中国料理店なので味付けは本格派で美味しかったです。 翌日全員が二日酔いという状態になり、お酒が濃いのか飲み物は要注意です
高級感溢れる玄関の先には日本一のレバーが待っている
ほんとーーに美味しかった♡ 特別な日にぴったりなお店で、 店員さんの接客も素敵でした、、! ユッケも美味しかった〜
2日間煮込んで作るスパイシーな欧風カレーを食べられる、新宿のカレー屋
今日は午前中一件仕事をして昼は「ガンジー」さんでランチしました。実に4年ぶりくらいです 13時過ぎ席空いてましたでの並ばずに入店 窓側のカウンター席に案内 「牛すじ煮込みカレー」1,390円をチョイスしました 着丼はめちゃくちゃ早く あっけに取られるも 朝飯抜きでお腹が減っていたので 速攻食べ始めた 牛スジは大きめでほろほろ 少し辛めのカレーと相性良く 数分でで食べ終えてしまった 正味10分も居なかった^_^ 相変わらず美味し!ご馳走様でした!
包まれていない元祖オムライス、1895年創業の超有名な老舗洋食店
祝3,000投稿 店名: 煉瓦亭 おすすめ度(最高A-E):C (人に聞かれた時のオススメ候補の一つ) ジャンル:洋食 価格:2,500円前後 味:老舗洋食屋ですが決して畏まったお店ではなくカジュアルに洋食を楽しめます。昔ながらの味はだいたい失敗の予感でしたが、ところがどっこいハンバーグは刻んだ新鮮なオニオンの風味とソースの絡みが美味しすぎてハンバーグの中ではNo.1 オムライスも今時のふわとろではなくオーソドックスながら具材も鶏肉は柔らかくて、ケチャップとの相性も良いです 雰囲気だけじゃなくて味も楽しめます 雰囲気:以前朝ドラ(東出と杏が出てたやつ)でもモデルになったお店でレトロな建物で銀座っぽいです。中は3階建てでテーブルメインですが3階はお座敷です サービス:電子マネー使えます #煉瓦亭 #煉瓦亭のハンバーグ #煉瓦亭の元祖オムライス #銀座グルメ #銀座の老舗 #食べログ3点6以上 #朝ドラ #朝ドラごちそうさんロケ地 #東出と杏 #レトロ #煉瓦造りの建物
半年先まで予約で一杯。赤身肉に特化した、吉祥寺の人気肉料理店
肉山山頂〜! 予約のなかなか取れない肉山さんでランチのコースを♪ おまかせコース5000円+3000円で飲み放題✩ 初めに席に柚子胡椒とヤンニョムジャン、マスタードそして、キムチとトマトが用意されている! 料理はおまかせだから何がくるかわくわく! 初めのお肉はパテドカンパーニュ 分厚い!!! 見た目からテンションあがる♪ マスタードも合うー! 続いて豚のロース 柔らかあああい 季節の野菜アスパラガス めちゃくちゃ大きい!笑 頭からしっぽまで美味しー♡ シンシンはマスタードで♪ 綺麗な赤身!噛めば噛むほど美味しいやつ! 短角牛のソーセージ これまた極太! 旨みやばいいい絶品ソーセージ 黒毛和牛内もものトンカツ 贅沢♡ 外はサクサク中は弾力素晴らしい! エリンギは1時間以上蒸し焼きにしている エキスやばい! ランプは黄身醤油で味付けされててそのまま食べる! 〆にトモサンカク 綺麗な赤み!わさびでさっぱり♪ 最後にカレーか卵かけご飯で選べたのでカレーにした! カレーは蟹の出汁が入ってるそう! 最後まで美味しすぎる!!! ドリンクは(飲み放題)百年の孤独のハイボール、ボウモア12年ハイボール、ラフロイグセレクトカスクハイボール、角ハイボール、知多ハイボール、お店のラベルのワインのんだ!
カジュアルな雰囲気に上品な味わい、中目黒の人気焼肉屋さん
【中目黒】”ビーフキッチン 中目黒本店” 中目黒駅徒歩6分ほど。蛇崩・伊勢脇通り(目黒銀座商店街)沿いにある焼肉店。 食べログ焼肉100名店にも4年連続で選出されています。 他に恵比寿や渋谷、横浜にも店舗がございます。 中目黒店は階段を下った地下一階に店舗あり、席数は多め。 この日は飲み放題付きのビーフキッチンコース(8,600円)をいただきました。 ビールも付いている飲み放題は+2000円でつけられるので3〜4杯以上飲む人は絶対につけましょう。 お料理は白菜キムチにナムル4種盛りから始まり、仙台牛の肉寿司握りに仙台牛シンタマユッケ。ユッケは味付けがとてもお上品でポーションもちょうど良いです。 ユッケは1人前ごとに分けて提供されるのが嬉しいです! 塩のお肉はアイオアプレミアムから上タン、仙台牛のカイノミに長崎県のヒレ。 ジャンキーさも感じられるお肉の旨みを引き立てる味付けで好み!! そしてタレの焼物。 タレの味付けもかなりお上品に感じます。 生姜、ヤンニョムの薬味も同時に提供されました。 “大判サーロイン すき焼きセット” こちらはスタッフさんが焼いてくれます。 卵黄、そして一口サイズのライスに絡めます。 これはみんな大好きなやつ。 締めとデザートも1人ずつ選べました。 大体2人で同じものを頼まないといけないことが多いので、 お料理のみだと6000円。安すぎませんか?? これが9000円、1万円のコースですと言われてもそんなもんですよね、と納得してしまうほどです。肉質もこの価格帯からは考えられないほど相当良いです。 早めの時間にお伺いしましたが、退店する頃には気づいたらほぼ満席でした。 とはいえ比較的予約は取りやすい方だと思うので、明日焼肉食べたい!と思った時にもすぐ行ける良いお店だと思います! またお伺いしたいです。 【ビーフキッチンコース(飲み放題付き】(8,600円) •白菜キムチ •ナムル4種盛り •和牛握り(仙台牛ミスジ、九条ネギ) •仙台牛シンタマユッケ 塩 上タン~アイオアプレミアム~ カイノミ(仙台牛) 和牛ヒレ(長崎) 冷製コーンスープ 生野菜サラダ タレ •シンシン(長崎) •リブ芯(長崎) •大判サーロイン すき焼きセット •冷麺 •プリン #焼肉 #中目黒
目黒にある都内屈指のコスパを誇るハンバーガーショップ
ハングリーヘブン 目黒店 何年ぶりだろうか? 久しぶりに来たけど、やっぱり美味いなぁ 《本日の注文》 ・テリヤキ&タルタルバーガー ¥1,595- ・ベーコントッピング ¥250- ・ダブル&ダブルバーガー ¥2,035- 2025.03.20
東京 肉のグルメ・レストラン情報をチェック!
他エリアの肉のグルメ・レストラン情報をチェック!