更新日:2023年09月10日
大切な人を連れてきたくなるようなお店作りを目指してます。土日祝15時オープン!
馬肉に特化した居酒屋で、馬料理の味、店内の雰囲気、接客ともかなり良いです。Rettyからの予約もスムーズで、リピートしたいです。さすがRetty人気店。
新鮮な魚と、日本酒充実!酒呑みの大好きな肴があって楽しいお店
恵比寿駅近のアットホームな居酒屋。 日本酒のレパートリーが豊富で、お酒に合うおつまみやごはんがたくさん! どれも美味しかったけど、締めに食べたうな玉土鍋がしーぬほどおいしかった〜。 何杯でもおかわりできそうだったけど我慢。笑 店員さんも接客親切で頼みやすく、良い雰囲気のお店だったのでぜひまた来たいな。 お酒好きの友達と来ると楽しいかと!
一風変わったご飯物や蕎麦など、面白い創作料理を味わえる和ビストロ
蕎麦で〆れる居酒屋。店内はおしゃれだけど落ち着くし店員さんもフレンドリー。料理は一つ一つ凝っていてしっかり味がついていて美味しい。リピート確定。
【恵比寿の路地裏に佇む隠れ家イタリアンレストラン】本格イタリアンとワインのお店
活気ある店内に美味しそうな看板ですいこまれるように入ったけど、本当にラッキー。すべて美味しかった!特に豚肉溶岩焼き、ウニの生パスタ、最後のデザートコーヒータルトも◎ とってもリーズナブルでまた行きたい^…
日本酒とワイン!今日食べたいものが見つかるお店!
■アクセス JR線・恵比寿駅より徒歩5分 ■訪問回数 初めて ■用途 先輩とディナー ■概要 恵比寿南の地下飲食店街の一角にある居酒屋。 魚介類を中心とした一品料理と、日本酒やワインを初めとしたお酒を楽しめるお店です。 店内はカウンター・テーブルの他に座敷席も用意されており、様々な用途で利用可能なお店となっております。 ■メニュー お料理は和食をベースとした創作料理が豊富に取り揃えてあります。 お刺身や天ぷらなどのベーシックなものから、ここでしか食べられないオリジナルのお料理までがラインナップ。 この日はアラカルトで、下記のお料理をオーダーしました。 ・お刺身盛り合わせ ・筍の天ぷら ・カボチャのバニラ煮 ・鳥レバーの甘露煮 ・フルーツトマト ■感想 金曜でどのお店も混んでおり、お店選びに困っていた際、恵比寿を知り尽くした先輩から教えてもらったこちらのお店。 知らなければなかなか入ろうと思わない、地下飲食店街の一角にお店があり、周りはスナックなどに囲まれています。 お料理はどれも美味しく、特に印象に残っているのはカボチャのバニラ煮。
都内屈指の伊勢海老料理のお店!日本の厳選食材と国産酒に拘った和創作鉄板ビストロ!
【お世話になった方々と区切りの飲み会^o^】 久しぶりの中目黒での会食でした、年度末には色々と動きがありまして、ここ数年お世話になった方々と食事会をしました〜 目黒川を歩いてお店に向かいましたが、桜を愛…
おでん、焼き物、土鍋ごはん、野菜の創作料理が美味しいお店
「居酒屋以上割烹未満」を謳うお店。 店内雰囲気も細部まで作りこまれ、料理も1品1品本当に繊細でおいしい商品ばかり。 生麩と牛すじのおでんは、おいしい一品。 日本酒を楽しみに食事に来るならこのお店だなと思いました。
恵比寿にある、四季折々の料理とともに豊富な種類の日本酒が楽しめるお店
【恵比寿、日本酒ラバーには堪らない一見さんお断りのお店】 恵比寿と代官山の間あたりにある日本酒居酒屋さん。 超人気店でほぼ紹介での予約しか取れなくなってます。 この日は念願のお誘いを頂きこちらへ訪問です。 店内はカウンターメインでテーブルが少しある感じ。 卓上にはお水とおちょこが3種類並んでます。 おちょこを使い分けて、 日本酒の味の変化を楽しむことができるとのこと。 最初は少し試してたものの、スピードに追いつかず、 結局3種類のお酒を3種のおちょこにいれることに。。 日本酒はもう初っ端から次から次へと出てきます。 まずご飯を含めつまみとご飯の盛り合わせが登場。 お酒を飲む前にちょっとお腹に膨らむものを入れて、 酔いが回りにくくする意図があるみたいです。 風の森を取り急ぎ1杯目として提供頂き、乾杯です。 ●先付け5種盛り合わせ ・昆布漬けときゅうりの浅漬け ・鞍掛豆のおひたし ・ひじき煮 ・とうもろこしの炊き込みご飯 ・青海苔の味噌汁 最初の盛り合わせの上には炊き込みご飯とお味噌汁。 そしてご飯のお供的なおつまみが登場しました。 夏の風物詩的なとうもろこしご飯が旨い。
ヘルシーで体に良い自然薯を存分に堪能できるお店
こちら小さな居酒屋さんという趣で全体でも20名程しか入れない規模です。 出てきた御膳を見るとややイメージとは異なりましたが、自然薯はしっかり味が付いており、お好みで甘醤油を加えるよう案内がありました。 そして牛カルビが結構美味しかったです。 麦飯はおかわり可能なのでこれだけおかずがあるので、レギュラーの量では少々足りないくらいかも。少しおかわり頂きました。 年内600投稿いけるか? ギリ間に合わないかも… #恵比寿 #定食ランチ #自然薯 #牛カルビ
30年以上『安旨もつ鍋』一筋の銘店 宴会コース 社長のみぞ知る秘伝レシピのスープ
コスパ最強の居酒屋! もつ鍋は醤油寄りの関東風かな? モツ、ぷりぷりでこのお値段なら最高〜 で、で、で、 何が美味しいって、ほかの居酒屋メニュー! 明太卵焼きとか色々美味しかったんだけど、 揚げ餅が忘れられない( ⸝⸝⸝⁼̴́◡︎⁼̴̀⸝⸝⸝) あれだけ食べに行きたい( ⸝⸝⸝⁼̴́◡︎⁼̴̀⸝⸝⸝) 大箱で予約も取りやすいし、 またファミリーで行こうかな〜 ご馳走様でした♡
タパスと焼き鳥、お魚とワインの洋風居酒屋!
■アクセス JR線・恵比寿駅より徒歩7分 ■訪問回数 初めて ■用途 友人とディナー ■概要 恵比寿のビール坂沿いの閑静なエリアにお店を構える洋食居酒屋。 店名にもある通り、鳥料理と魚料理を中心にした洋食メニューを売りにしており、こだわりのワインと一緒に楽しめるお店です。 ■メニュー お料理はコース・アラカルトどちらでもオーダー可能。 アラカルトではタパスの盛り合わせや、焼き鳥の盛り合わせが取り揃えてあり、初めてのお客さんも迷わずに注文する事が出来ます。 この日はアラカルトで下記を頂きました。 ・本日の鮮魚のカルパッチョ ・とうもろこしと枝豆のリゾット ・タパス7種盛り合わせ ・焼き鳥5本盛り合わせ ・ガトーショコラ ・生ビール ・グラスワイン白 ■感想 お店の前を通るたびに、いつもお客さんで賑わっているため、気になっていたこちらのお店。 恵比寿で友人と食事をすることになり、予約をしてお伺いしてみました。 金曜ということもあって店内は満席で、活気がありつつ居心地の良さも感じられます。 お料理はスタッフさんにお任せを聞きながら色々とオーダー。
目の前で焼いてくれるパフォーマンスが見物の炉端焼き居酒屋
中目黒で飲み会するなら第1候補の炉端焼き居酒屋。 今年(2023年)で創業17年になる老舗の人気炉端焼き居酒屋。 18時開店ですがすぐに満席。予約はマストですね。 魚料理「金目鯛のカブト」(780円)、串焼きでダイナミックに提供される「浜焼き鯖」(1,460円)「お刺身7点盛り」(2人前2,380円)をオーダー。 その他野菜系も種類が豊富で「じゃこ葱やっこ」(660円)「厚揚げ」(660円)「エシャレット」(500円)「あすぱら」(520円)「じゃが芋塩辛バター」(660円)「大長茄子」(700円)なども追加オーダー。 途中に「カツオの藁焼き」の実演調理があり、こちらも早速追加オーダー(1,430円)。 〆のご飯系は「長崎皿うどん」(860円)、「高菜明太めし」(920円)、デザートは「パンあいす」(520円)をオーダー。 全体的に料理は600円前後。 4名ぐらいで来店すると量的には種類も沢山食べれてちょうど良いですね。 帰りにお味噌汁の素をお土産にくれるのも嬉しいサービス。 中目黒の居酒屋で1,2を争う人気の理由は納得でした。
都内に10店舗、確実に美味しい魚が食らべれる予約必須の人気店
系列が数店舗ある海鮮居酒屋の魚真 なんだかんだ注目していましたが1度も行けてなかったのでようやく行くことができました。 コロナ禍でも活気のある店内。 注文は刺身盛り合わせ、鱧の天ぷら、キンメの煮付け、岩牡蠣など新鮮な海鮮をいただきました。 特に刺身は新鮮そのものでお酒との相性抜群でした。
【Retty人気店】恵比寿の知る人ぞ知る隠れ家!締めスープカレーをご堪能ください
恵比寿の沖縄料理ベースのお料理が楽しめる人気居酒屋。 前職同僚とさし飲み。 カウンター以外は小上がりなので、さし飲みでカウンターがオススメ。 コスパも◎で、お料理もポーションが大きい。 スープカレーが人気でみなさん〆で召し上がってます。 そんなに辛くなく食べやすく具沢山なスープカレー。 バターライスが付いてくるのもうれしい。 島豆腐の雲丹ソースはおつまみとして、オールシーズンいけそうで、いいメニューだなーと思いました。 内装もカラフルでかわいい。 飲み物もメガとギガがあって、ゆっくり飲めるのもポイント高い。 #沖縄料理 #コスパ #飲み物メガギガ #スープカレー
お魚が美味しい、恵比寿で気の知れた仲間と行きたいお店はここ
この日はサクッと飲み利用でゑびす堂へ。 いつものカウンター席にチェックイン、先に来たいた友人と合流です。 緑茶ハイで乾杯! 自分は軽め飲みなのでおつまみを少しずつ盛ってもらいました。 枝豆、茄子、叉…
人気メニューも安くて美味しい、もつ焼き屋さん
中目黒駅前にある大衆酒場。 三軒茶屋なんかにもある人気店で何度か訪れている。 この日は夕方之早い時間。 奥のテーブル席に座る。 まずは生ビール。 冷えたビールが旨い。 アテは看板メニューのやきとん各種。 第一陣はハツとコブクロ。 一番好きな2種。 この店のやきとんは割りと大ぶり。 食感も良くて美味しい。 なんこつも美味しい。 食感が良く肉の味が濃厚。 やきとんの合間にガツ刺し。 若い頃はクセがあるガツはあまり好きではなかったが、最近はお気に入り。 食感と味を楽しみながらビール。 第二陣はなんこつ、ハラミにタン。 タンも好きな部位の一つ。 塩味と良く合う。 そして久しぶりのハラミ。 やきとんの中でも特に濃厚と言うかこってりしている。 ビールが旨い。 1時間少し飲んで1人2000円くらい。 やっぱりこの店いいね。 #駅近で嬉しい #リーズナブルな価格設定 #一人でも気軽に入れる
恵比寿にある魚真出身の店主が手がける名店。焼き鳥風の魚串焼盛が面白い
飲み屋がひしめく西口とは逆サイド、駅東口から歩くと10分ほど歩いた、新橋グルメ通りという、ちょっと静かな通りにいい感じの飲み屋さんが点在する中の一つに、「きいもん」さんはあります。外観はまさに恵比寿っぽいオシャンな雰囲気ですが、店頭には雑多に書き殴られた感じのメニューや写真がズラリと庶民的な雰囲気にちょっと安心感を覚えます。店名に「魚屋」と入るくらい魚介が自慢のようで、富山出身のご主人が富山産の魚介はもちろん、厳選された食材が揃っていて人気を博しているんだとか。店内は細長で入ってすぐにカウンター、奥にテーブル席がいくつかと決して広くはないけど、白壁の内観など清潔感、オシャレ感もあり、カウンターには美男美女のカップルがグラスを傾けている様子など、やはりここは恵比寿だな、と思わずにはいられません。 着席し、毎度のことながらハイボールで乾杯。早速、注文スタート!第一陣は… ・ナマコ酢 ・刺し盛り[マグロ、カツオ、太刀魚、サンマ、タコ、ハマチ] ・キャベツサラダ ・魚串[つぶ貝バター醤油、マグロネギ間、かじき柚子胡椒、タコ七味醤油、サワラ塩糀] いやはや、どれも美味かった。
静岡のブリュワリー直送のベアードビールと相性抜群のクラフトピッツァのお店です!
最近、通いまくっているのがここ「ベアード・タップルーム中目黒」さん!! きっかけは、ここの“参考通知”を偶然にも同じ日に2通いただき、そのレビューを拝見して私も、とってもクラフトビールな気分になってしま…
新鮮な魚介を使った和食とお酒をたっぷりと堪能できる店
【中目黒の甲殻類居酒屋さんの鯖塩ランチ】中目黒にある和えにさんの鯖塩ランチです。 此方は甲殻類、エビカニ系で有名なんですが、焼魚が食べたくなり大好きな鯖塩に。 骨無しでふっくらと炭火焼きされた鯖を堪能しました。 美味かった‼️多分近いうちにまた来ます。 1000円でした。ご馳走さまでした〜
至極の肉料理と世界のワインが味わえる、中目黒のエナジースタンド!
最近肉率高い! けど、和が多かったからビストロ久しぶり! やっぱジルはちょうどいいんだよなあ。 日本人なのにホッとするビストロ。 また行きたくなる雰囲気作りと料理が絶妙。 このお肉トウガラシのローストは…
恵比寿・代官山・中目黒 居酒屋のグルメ・レストラン情報をチェック!
他エリアの居酒屋のグルメ・レストラン情報をチェック!