お昼のオープン前に到着できましたが私の二人前で満席に。せっかく十条まで来たのですから待ちましょう。 しばらく待っているとお店の女将さん?が出ていらっしゃって「皆様お酒をお飲みになるのでお時間の余裕のある方だけお待ちください」と告げられました。でもせっかく十条まで来たのですからなんとか耐えて待ちましょう。 待つこと1時間20分。最初は晴れていたので大丈夫でしたが、だんだん曇り空になりだいぶ寒さが身にしみてきました。ラーメン屋さんなら経験ありますが蕎麦屋で1時間以上なんて。早い判断で帰ればよかった。 やっと店内へ。お店自体は新しいのですね。店内は白木をあしらったコンクリート打ちっぱなしで美しい。 寒かったので温かいものが欲しいところですがやっぱり冷たいお蕎麦を味わなければ。そして生ビールを注文。天ぷらも味わっていきましょう。 「二産地味くらべ 天ぷら付き 2,700円」をお願いしました。 見事な天ぷらが出てきました。器も美しい。お塩で食べるやつですね。カラッとあがってなかなか旨いです。天ぷら頼んで正解。 まずは一枚目のお蕎麦が運ばれてきました。 『長野県黒姫高原黒姫在来』は黒いツブツブが見えます。そばの香りはなかなか強い。朝石臼で挽いているだけあって違いますね。そしてかなりの細打ち。私の好きな細打ちです。野性味があって何か蕎麦を食べている実感があります。 次に『千葉県成田千葉在来』と奥様から告げられました。今度は先ほどよりやや太さがありますがやっぱり細打ち。今度はモチモチ感が強くまた違った美味しさ。 久しぶりに美味しいと思えるお蕎麦にめぐり逢いました。蕎麦百名店を含め色々お蕎麦を食べてきましたが間違いなく上位に入る美味しさでした。みなさんが寒さに耐えて並ぶ気持ちも理解できました。

Y.K I K U C H I Mizusakiさん1900投稿㊗️おめでとうございます。 ずっと前から 行きたい蕎麦屋さんです。(^-^)
2020/12/19
A.Mizusaki Y.KIKUCHIさん、ありがとうございます。蕎麦の食べ比べ、ぜひ味わっていただきたいです。天ぷらも美味しかったですよ。待ち時間にご注意ください。(笑)
2020/12/20
Y.K I K U C H I ( ̄^ ̄)ゞ心して
2020/12/20