更新日:2023年05月14日
ジューシーなパティ、自家製ケチャップが美味しい手作りハンバーガーのお店
【パティ・ベーコン・ケチャップ…丁寧な手作り】 ※多忙のためコメント欄への コメ返ができない場合があります。ご理解ください 本日のハンバーガー探究は 三軒茶屋の『ベーカーバウンス』。 2002年創業。 訪…
日本を代表する実力派のピッツァ職人がいるお店
三軒茶屋の有名ピザ店「L’ARTE ラルテ」ランチはお得に絶品のピザを味わえる超人気店です。 平日ランチメニューのAセット1300円。選べるピザとサラダ、選べるカフェが付きます。一番人気のマルゲリータは、香ばしく焼かれたもっちり生地に濃厚なトマトソース、モッツァレラチーズ、バジリコが乗って、見た目も美しくメチャ旨〜♪唐辛子オイルで味変可、かなり大きくて、お腹いっぱいです。 カフェはエスプレッソ、小さなカップにかなり苦い本格的な?風味でした。 11:30の開店と同時に多数のお客さんが入店、提供が早くお店が広いので入りやすいです。若い店員さんの応対も良く、人気も納得の素敵なお店でした〜(^.^) #ピザ #イタリアン #三軒茶屋ランチ #平日ランチがお得
体に優しい自然派ワインと、それに合う軽やかな料理を味わう
気になってたランチに行って来ました。確かお値段1500円、2000円、3000円からチョイス。 2-3人で行った方がシェアとかしやすいのかも。 3000円のコースをチョイス。 パン無くなったら出してくれてお腹も満たされ。 デザートに合わせた飲み物も紅茶コーヒーから選べるので気分で選ぶもヨシ、オススメ聞くもヨシ。 店員さんに任せるままにワイン出して貰ったら1万円オーバーだったので恐ろしいお店だと思いました(褒め言葉)。 最終入店13時とちょっと早いけど、多分オープンの11時半とか混みそう(女子率高いイメージ)なので予約かちょっと遅めが良いのかも。
ガレットランチがおすすめ。三軒茶屋のフレンチ
ランチのコースを予約してきました! フルーツトマトとバジル、モッツアレラチーズのムース、ブロッコリーとホタテ?の前菜、玉ねぎスープ、ガレット、食後の飲み物と焼き菓子がついて¥1500です! コスパ良過ぎます!!!焼き菓子まで手作りでめちゃ美味しいです! メインのガレットは、生ハムとチーズにしました! 具が盛りだくさん、豪華でガレットじゃないみたいでしたが、生地も美味しかったですー♡ また絶対来ます! #三茶 #ガレット #フレンチ #カウンターのみ
カレーパンも絶品!三宿にあるカレーが人気の洋食屋さん
三宿にある人気カレー店「ビストロ 喜楽亭」壺焼き欧風カレーが長年愛される名店です。 スペシャルランチのポークカツとチーズのかれー、サラダ・ドリンク・デザートが付いて1320円。辛さが選べて中辛で注文。 壺…
ふわもちの焼きたてバターミルクパンケーキが楽しめるカフェ。ランチもやっています♪
神社で参拝した後にカフェでパンケーキを食べてきました( ^ω^ ) ランチの時間だったので、パンケーキとランチセットをいただきました。 スープとドリンクセットを頼みましたが、今日は風が強くて寒かったのでスープが凄い温かくて美味しかったです✨ パンケーキはマスカルポーネとコーヒークリームの苺ティラミスパンケーキをいただきました!! まず、見た目から可愛くて食べるのがもったいないですね。 普通の生クリームとコーヒークリーム2種類のクリームが楽しめて味は飽きないですね♫ 生地はふわふわっていうよりはもちもちしていてとても美味しかったです(o^^o) 店内の雰囲気も良く、店員さんの方も素敵な方ばかりで居心地は良いですね!! 皆さんも行ってみて下さい✨
さすがの安定感!安くて旨い香港麺の店
店内に入ると漂う香港の食堂の匂い… 箸の太さが香港だなという感じ笑 ランチセットを頼みました おいしかったです また行って違うメニューを食べたいです
三軒茶屋でのんびりカフェランチにオススメのお店
今回ランチの予定があったので少し早めに三軒茶屋に乗り込み一息つかせていただきました! ちょっとしたテラス席があるのでそこに座らせていただき秋の始まりを感じる朝風を浴びながら優雅な午前中を過ごさせていただきました。 本来ショートケーキが有名らしいので次回来店する機会があればショートケーキも注文しようと思います! コスパ決してよくないが悪くない!!★ 【レポ】 ☆アイス珈琲 1,100円 深煎り豆で作り少し甘くしているとのこと。 そんなに珈琲詳しくないが確かに少し甘い気がしました!w “苦味抑えめさっぱり珈琲”って感じです。悪くない。 そして“小豆の甘煮”もサービスでいただきました! こちらも悪くない。 ご馳走様でした!
三軒茶屋のカレー屋。リラックスできる雰囲気。並ぶのは当たり前な人気店
前々から気になっていたシバカリーワラ@三茶 友達とディナーで訪問。 もちろんカレーが有名で絶品ではあるのだが… サイドディッシュの旨さと豊富なメニューも圧巻。 ・2種のカレー ・春巻き ・ポーズスペアリブ ・…
すっきり上品でコクがある、三軒茶屋周辺では鶏白湯ラーメンの気鋭店
また締めでなくても”鶏チャーシュー”などこだわりを持たれており、ランチ/ディナーでも美味しくいただけそうです。 カウンター10席しかないので大人数には対応していないのでそこだけ悪しからず! 【レポ】 ☆らーめん 850円 豚チャーシュー1枚、ネギ、メンマとシンプルな一杯! 奥久慈軍鶏ガラをメインに使用した白濁スープ。麺は蓮根を練り込んだ細麺で、ツルモチ食感が特徴。 「軍鶏白湯(しゃもぱいたん)」のお店ではあるものの意外と「味噌つけ麺」も人気らしい。 次回機会があれば注文してみたい★ ご馳走様でした!
ライスと味噌汁で楽しめる、町の洋食屋さん
予定まで少し時間があったので、早めのランチ。土曜11:40すぐ入れ12:00には満席に。でも回転早いので次々とお客さんが入ってくる。 メンチカツと紅鮭のバター焼き盛合せ しじみの味噌汁、ライス付き 前回食べたハンバーグと同じくらい、メンチカツから肉汁が溢れ柔らかくふっくら。鮭は思ったよりも優しい味付け、そのせいかどんどん食べられる。そして、しじみの味噌汁がこれまた良い。 次はドリアかステーキか…全部食べてみたい。 #東京 #三軒茶屋 #洋食 #ハンバーグ #欧風カレー
知り合いの美容師さんのおすすめで美容室帰りランチしに伺いました♀️ 外の行列は12時頃で5、6組! この日は比較的少なかったようですが、外で約30分ほど待ちました。 店内は席数が少なく、静かな音楽が流れていて、その中大将が黙々とラーメンを作っている。 思わずジッとカウンターで眺めてしまいます。 待つこと15分ほど、お目当てのつけ麺が目の前に✨ 魚介の濃ーいスープはちょっと酸味がある感じ。 ガッツリ麺に絡みめちゃくちゃ美味しい! スープの中にはゴロゴロとチャーシューが隠れてて、テンション上がります 普通盛りでもお腹苦しくなるくらいの量なので、女性にはちょっと多い感じです☺️
テラスから三軒茶屋を見渡せるビルの屋上にある素敵カフェ
ランチにもティータイムにも夜にも使える三茶での拠り所。電源&wifiもあるので、作業場としてもお世話になってます。 リコッタチーズケーキは、コーヒーにも紅茶にも合う軽さを味わって欲しい。
野菜と赤ワインをじっくり煮込み、チキンとの組み合わせが美味いカレー
お一人様でランチに行ってきました。 ・チキンカリー 辛口 ラッシー チキンカリー 大盛り無料で小盛りは50円引きです。 とりあえず量は普通、辛さは辛口に。 ルーは大量の玉ねぎを煮込んだものらしく、お野菜たっぷり感のある絶品。 野菜が溶け込んでる系で、さらにホールスパイスがビシッと効いてます。 20種類前後のスパイスを使っているようで、かなりエッジの効いた味わい。 チキンはじっくりマリネしたものをこんがりグリルし丁寧に煮込んでいて、これだけで白いご飯が美味しく食べられてしまうレベル。 辛口にしましたが、玉ねぎの甘味がいい感じにマイルド感を出してるので、一般的な中辛くらいのチューニングになってます。 ラッシーはドロドロ系ではなく、あっさり飲みやすい感じ。これくらいの方がドリンクとしてぐいぐいいけるので好きです。 チキンカリーのお手本のような一皿でした。 大阪出身で元ドラマーの店主様が、弟さんといっしょに2000年2月にバーをオープン。 バーで出していた独学のカレーが人気となってカレー目的のお客が増え、2008年にカレー屋さんとしてリニューアル。
天井が高い室内と座り心地のいいソファでいつまでもゆったりできるカフェ
『レモンケーキ』とカフェラテをいただきました♡レモンケーキおいしい~(〃▽〃) ランチも美味しそうでした✩.*˚ #カフェ
タイの雰囲気そのまま楽しんでください。
タイスキと言えば鍋料理であるが、アレンジされてランチ提供。 白菜やニラ、木耳などの大量の野菜と春雨、海老、豚肉が煮込まれたスープとなっていて、唐辛子や胡椒の辛味、ライムやタマリンドのさっぱりとした酸味、ココナッツミルクやパームシュガーの甘味、ナンプラーの塩味、レモングラス、パクチーなどのハーブを1度に味わえる。 なんとも表現しがたい複雑な味で、タイスキとは異なるオリジナル料理ではあったが、これぞタイ料理という味わいで満足。 野菜がたっぷりでヘルシーな点も満足。 #タイ料理
三軒茶屋駅徒歩3分 人気の街に長く愛される ヨーロッパの郷土料理レストラン
大変満足なランチでした。
一人でも入りやすい落ち着いた雰囲気で読書に最適のカフェ
僕が入店したお昼のタイミングではお客さんは2人でしたが、13時半ごろから続々と人が入ってきました。待ちも出るような人気店。 雰囲気もいいのでデートなどにも使えそうないいカフェでした。ごちそうさまでした。 #三軒茶屋 #カフェ #オシャレな雰囲気 #マンデリン #人気店
本当のタイ料理をぜひお召し上がりください
ランチは全メニュー950円、1日10食限定のカオ ガイヤーンを注文。生春巻、スープ、デザートが付きます。香ばしく焼かれたスパイシーな鶏肉を2種のソースに付けて、ごはんが進みます。カラフルな生春巻も美味!デザートのタピオカココナッツミルクまで美味しく頂きました。 店内は賑やかに飾られて楽しい雰囲気。メニューがたくさんあるのも良いですね。タイ料理好きな方におススメです〜(^.^) #タイ東北料理 #カオガイヤーン #生春巻 #タピオカココナッツミルク #ランチ全メニュー950円
三軒茶屋にある落ち着く雰囲気のアットホームなカフェ
別の店でランチを食べた後に立ち寄りました! 店内は空いていて、すぐに中に案内してもらえました! キャラメルナッツチーズケーキ550円 を注文しました!チーズが濃厚で甘すぎずとても美味しかったです!チーズケーキ専門店ということで他にも色んなチーズケーキがあったのでまた行って違うケーキを食べてみたいです!!
キャロットタワー付近 ランチのグルメ・レストラン情報をチェック!