更新日:2023年01月29日
カジュアルな雰囲気に上品な味わい、中目黒の人気焼肉屋さん
また行きたい度★★★ お店の雰囲気★★★★★ 帰ったあとのうっとり感★★★ 行くタイミング:カジュアルに美味しいお肉が食べたいとき 中目黒をブラブラ焼肉屋さんをさがしているとき 店内にいた店員さんが 手招きしていたのでついふらっと入った焼肉屋さんです コンクリート打ちっぱなしがオシャレに見えちゃう そんな店内です 店員さんがかなりフレンドリー笑 そして活気のある店内で気にいりました( ˙ᵕ˙ ) ここが難しいところ。 活気がありすぎるとなんだか大衆的 でもオシャレなお店が好き 品があるお店だと気張っちゃう、 お金だっていくらかかるかわかんないよ でも美味しいお店がいい そんな難しいバランスがあります。 わたしはいつもあります(´・・`) こちらお店はそんな中目黒感たっぷりの オシャレでカジュアル、質のいいお洒落感 カジュアルで入りやすい素敵なお店でした。 お肉はコースで頂きました いわゆるよろにく方式(よろにくの投稿参照) 締めのお食事とデザートは3種の中からチョイスしました お肉はサービスかわかりませんが 店員さんが何枚か焼いてくれました! ありがとうございました。
東山にある池尻大橋駅からすぐのラーメン屋さん
幸雲(須賀川)、笑’z(三軒茶屋:閉店)、いそべ(矢口渡)、大和(稲荷町)、かつみ(松江)。 かつみだけ未確認だが、他は無化調をうたっている。しかし、「八雲」はほんの少しだけ使っているらしい。この関係は不思議で面白い。
化学調味料不使用、オリジナルブレンドのスパイスに八穀米を合わせたカレー
薬膳カレー 冬のオススメ黒カレー お茶は赤 二階席は寛げます
『本物を探求さすればここに辿り着く』ビブグルマン常連岡井兄弟の奏でるハーモニー
いちばん好きなピザ屋さん♡ オーナー?さんの素材に対するこだわりが半端ないお店 けど、2018年?オーナーが変わったらしいです。 それからは行けてない… また行きたい!
国産の食材と、日本の有機ワインを揃えたカジュアルフレンチ店
池尻大橋が最寄りのフレンチ。シェフは銀座の本格的なフレンチで腕を磨きました、そちらよりは明るくモダンな雰囲気のお店です。ランチは鰯×トリュフ、鴨×ミモレットチーズ等の各種組み合わせを楽しみました!
お客様の半歩先をいくパン作り
お昼時になると外に列ができるほど人気のようです。パン屋さんとしてはル・ルソールが1番の推しなので、比べると見劣りしてしまいますが、普通に良いお店だと思います。
食事も美味しく雰囲気もいい、素敵な時間を過ごせるお店
もうひとつ食べてみたかったタルトはお昼で完売とのことで食べられなかった。。 オムライスまた食べに行きたいので次はお昼に行って、タルトも食べてみたいです!
古民家をリフォームしたスタイリッシュな一軒家ビストロ
中目黒の目黒銀座奥にあるビストロ。 家族での食事で利用。 2階のテーブルに通されました。 ノンアルコールスパークリングで乾杯! ・ビシソワーズ ビシソワーズって久々かも ・マグロテリーヌ バルサミコ酢…
EXILE事務所裏手のラーメン屋さん。 これで焼き味噌らーめんと読む模様。 塩バターコーンが美味しいので通います。 是非(*☻-☻*) 戸建住宅を改装しているので広めの店内
学芸大学近く 隠れ家的な美味しいカフェ
パリのトルコ料理屋さんで頂き、ノックアウトされたお料理、そのジュースィーさは恐ろしく、迷彩柄のシートは熱でどんどん溶けていき、ソースとなるマジック、その構成は、パセリ わさびクリーム シェーブル 竹炭。 シェーブルのクセが子羊のメルゲーゼとマリアージュ!すンばらしい相性! そして、添えられたサラダがお花畑みたいに美しい! ほんの僅かな香ばしい香りのある子羊のミンスドミートにソースの絡みが堪らなく、付け合わせのお花畑サラダのコリアンダーとバナナが脇役の役目を十二分に発揮している。 ・漢方牛のイチボ 穴子 行者にんにく 黒トリュフと赤ワインのソース お肉はハチ切れるようにプリプリ! 漢方牛だが、勿論漢方臭さは無くアッサリとした感じ、程よい脂が乗っているが、シツコさはゼロ。 牛の上には穴子、牛と穴子の間には行者にんにく そこまでは覚えているが、上に乗っているものを失念(lll´+д+) 恐らくトリュフ⁈ そして、素晴らしいワインの数々、余りに素晴らしく、すっかり飲まれてしまった。 他のお客様がはけてから、ご店主に色々お話を伺う。
カレーパンも絶品!三宿にあるカレーが人気の洋食屋さん
前々から気になっていた寒空の中でも待ちの列ができるカレー屋さんに! 入り口にはカレーパンも!お店でも家でも楽しめます! さてさてカレーのほうは、、、しゅ、種類多い(・_・;) 迷いましたが今回はサラダセットのビーフチキンカレーにチーズのトッピングです! 辛さも選べるのでお子様も美味しく頂けると思います!実際に休日に来店させて頂いたのでお子様連れの方も多く目に留まりました! カレーの味はもちろん抜群ですが、一緒に食べるフライドオニオンやレーズンも良いアクセントになっています! そしてペース配分が悪くカレーが残ってしまった、、、(・_・;) という時でもご安心を!追加でナンも注文できます!(隣の人がやっていたのを我が物顔でやりました←) 最後までアツアツで頂けますので、是非お近くにいらした際にはどうぞ!
さすがの安定感!安くて旨い香港麺の店
コチラのお店ではメニューにも乗ってるけど、乗ってない中華屋さんでも ソーダ割り出来れば、ぜひ飲んでもらいたい中華に合う飲み物。 三宿に住んでる人が以外が、わざわざ遠くから来るっていうお店じゃないけど、 近くに住んでいればぜひとも行くべきお店。中華はここだけあれば、昼も夜も大丈夫。 三宿交差点をいつまでも見守り続ける、そんな存在の人気店です。 香港麺 新記 三宿本店 (広東料理 / 池尻大橋駅、三軒茶屋駅) 夜総合点★★★★ ☆ 4.0 https://ameblo.jp/johnbull2009/entry-12372776378.html
バンズの皮がしっかり、中ふわふわのハンバーガー屋さん
中目黒と池尻大橋の中間くらいで、中目黒とも池尻大橋とも言いにくいエリア「中目尻」の山手通り沿いに位置するハンバーガー屋。 NYタイムズの記者も絶賛し、海外雑誌『monocle magazine』が選ぶ「世界の100アイテム」のベスト・バーガーに選出されたこともあるそうな。 ベーコンエッグバーガーを食す。 しっかり焼かれたパティに塩味しっかりのベーコンが相性Good‼ シャキシャキ野菜とバンズも主張しすぎず、とてもバランスがいいハンバーガーであった。 食べ方が下手っぴで、せっかくの重なりが袋の中で崩れて行く様子はなんとも言えない寂しさを感じる。 付け合わせのポテトが大量で、ビールがなかったら食べきれない。 #プレミアムハンバーガー
祐天寺にある、辛くてくせになるカレー屋さん
今日はデザインのインスパイア求めて洋書屋さん巡り!その前に腹ごなし!刺激を求めて激辛カレー!!祐天寺ランチ! 激辛カレーで有名な、カレー好きなら誰もが一度は訪れる人気店「カーナピーナ」再訪! 久々に来たが、ここは普通が普通じゃない! 激辛カレー、今日はマトン!一気に目が覚め、汗が吹き出す激旨辛!!美味絶品!
中華好きは必見。中国各地の郷土料理をいただけるお店
中国茶のポットサービスも嬉しい。 平日は女性を中心に賑わっているので、予約必須。
内臓料理を本場仕込みの技で提供する普段着フレンチ
中目黒のフレンチビストロ。料理は内臓系主体だから珍しすぎる。内臓を固めたジュレ、トリッパ等どれもクセがない。ハラミも内臓の一部(横隔膜)、ナイフをいれるとホロホロと裂ける柔らかさ。ブルーチーズのムー…
三軒茶屋からちょっと離れた住宅街にポツリとある隠れ家的なお店
【三軒茶屋にあるおいしい一軒家イタリアン♪】三軒茶屋駅から三宿方面に10分ほど歩いた場所にあるイタリアン。店内はレトロな雰囲気で落ち着けます。このお店ではおいしいパスタやピザ、ハンバーグを味わえるのが特色です。カルボナーラを頂きましたが、濃厚なクリームとパスタの絡み具合がとてもおいしかったです。 店員さんの接客もていねいで居心地もよかったのもポイントです。 お店の場所が住宅街の中にあるので、初めての方は迷いやすいと思います。地図アプリを使うのがベストですね。 三軒茶屋近辺でゆったりとおいしいイタリアンを楽しみたいときにはオススメです。
手を掛けて作られるどれも外れのない定評のある定番洋食
【メンチカツ】大好きな洋食屋さん。久々の 店の名前と同じネーミングB定食(900円) メンチカツとかにコロのセットをオーダー。次回はチキンカツにしよう。
大人の上質空間で贅沢を極める。予約がおススメ、至福の時を過ごせる寿司店
池尻大橋と中目黒の間のエリアに立地。そんなつきうださんは月曜は狙い目。ランチでも夜と同じ20,000円のコースを15,000円で二番手の坂本さんが握って下さいます。これでなんと品数は30、満足しないわけはない(Ret…
静かな時が流れる落ち着いた空間で密やかに味わう本格フレンチ
明けましておめでとうございます。 今年もよろしくお願い申し上げます。 最近の流行りとは一線を画す王道フレンチ。 たまにこういうレストランに来ると、トラディショナルフレンチも根強い人気と実感させられるし…
H Tokyo 三宿店付近 ランチのグルメ・レストラン情報をチェック!