更新日:2023年04月22日
スイーツを食べながらの女子会にオススメのカフェ
ランチどきはいつも並んでいるのですが、運良く入れました!初来店です! ここはケーキが美味しそうなのですが、お腹が減っていたのでランチメニューを。 プレートランチとケークサレランチ、あともう一つありましたが忘れました… 日によって内容が変わるようですが、私は鶏肉の赤ワイン煮込みのプレートランチに。 セットドリンクはグラスワインも選べます。 こういう見た目の赤ワイン煮込みはよくありますが、ここのはとっても美味しい!キノコやパプリカ、玉ねぎなどの野菜がゴロゴロ入っていて、骨つき鶏肉の身もほろほろと柔らかいです。 すごく奥深い味がして身体に栄養が染み渡る感じがしました。 セットのサラダ、パンもボリュームがあって美味しいです。パンはバターが塗ってありオーダーごとに焼きたてが食べられるのもgood! これは並ぶ理由がわかります。 次回はお茶をしに来ます〜
.^) こちらも鮮やか(*´∀`)♪ テイクアウトされる方も多く、 せっかくなので、ダックワーズ2種類に、 食べるラー油(゚_゚) 家に戻り、まず、紙袋もおされ( ・∇・) お昼にさっそくラー油を(*´-`) ものすごくいい香りで、風味も(* ゚∀゚)ノシ 季節も変わり、また次のパフェもぜひいただきに(´ω`) #上野毛 #ラトリエアマファソン #ラトリエアマファソンのパフェ #パフェ #cafe好きとつながりたい #おひとりさま #マカロニメイト #lineconomi #東カレ倶楽部 #東京カレンダー公認インフルエンサー #コロナフードアクション
二子玉駅近で異国情緒も味わえて気軽にお洒落に朝まで飲めるお店
ランチにてカルボナーラを頂きました。 風味を感じるカルボナーラ❗️ 夜になるとまた雰囲気が変わってまた楽しめそうです。 また他のメニューも頂きたいです。 #ロケーションが良い #ゆったり話せる #セレブ女子会 #休日ランチの女子会で #二子玉川 #雰囲気がデート向け
さっぱり系豚骨スープが人気の、長浜ラーメンの店
遅めのランチはライスが無料の15:00ギリギリに入店。ラーメン¥700にご飯大盛り。ラーメンも美味しいが辛子高菜の味も気に入りご飯に大量にかけて大満足。 #豚骨ラーメン #ライス無料
オープンカフェのようなオシャレでライトな雰囲気のビストロ
ランチメニューにはサラダやミニバームクーヘンやスープにドリンクが付いてきました。 とても満足でとてもお腹いっぱいでした! 少しお値段は高めでしたがとても美味しかったため満足です!
食券式&セルフサービスの、リーズナブルな本格フレンチ
平日ランチメニューは注文が多いらしく、少し待ち時間があるけれど、パンとコーヒーか紅茶が付いてくる飲み物は好きなタイミングで取りに行けばいいとのこと。お腹が空いて待てない人はサラダやスープなど注文すると早く呼ばれます。 娘はパスタと決めており、美味しいとあったので渡り蟹トマトクリームパスタ、私はフィレにフォアグラに一目惚れ。パスタはソースが濃厚で美味しさで娘無言で食べ、ステーキも奪われました。ステーキもですがパンも美味しくステーキのソースをたっぷりつけて大満足 お店も忙しないのかな?と思っていましたが、子供連れ、わんちゃん連れ、ご高齢のカップル、1人でも色々な方が気軽に美味しい安いフレンチがゆったり食べられ、今週末も行ってしまいそうな位好きになりました 別の場所でデザートをと思ってましたが、どうしても食べたくてフォンダンショコラバニラアイス添え注文。 一番高いデザートで650円っていいな。
家庭的なフランス料理がお手軽に堪能できるビストロ
家族ランチで再訪しました^ ^ 今回は2人がコース、2人が単品にしましたが前回の記憶通りコースはボリュームが凄かった。。。笑 写真1枚目が前菜の盛り合わせ(2人前)ですが、ご覧の通りほとんどが豚肉のため前菜からけっこうお腹にたまります笑 メインのお肉は今回は牛肉を選択。 ポークよりはボリューム少なくなりますがそれでもじゅうぶん! ただコースだとやっぱり食べきれないので次回は単品かなぁ^ ^ ごちそうさまでした!♡ #家族ランチ
アジア各国の本格エスニック料理を中心に、幅広いお酒と食事を楽しめるレストラン
笑 ランチのコースが一番コスパいいと思います。 ドリンクも2種類選べるからつい長居してしまいますね。 よくいただくのは、タコとキノコのマリネや海老トースト。お味は濃いめで夜は特にお酒に合う♡ ただ、近隣の某大手IT会社の飲み会が頻繁に行われてるようでして賑やかすぎる時も…仕方ないのかな。笑
発展著しい二子玉川にあるバスク料理のお店
ランチで訪問。上野毛と二子玉川の中間あたりにあるフレンチ。店内は落ち着いた感じで良き。休日ランチはコースのみ。 前菜は3種を選択(キッシュ、鶏パテ、サラダ)、メインはお肉を選択。デザートはキャラメルプリン。デートでもちょっと贅沢な休日ランチにも利用可。
【日本最高峰の牧場直送】前沢牛オガタの肉寿司、但馬太田牛のユッケ!ワインが充実!
・ランチ限定小形牧場牛の肉盛り(150g1,880円) 上ロース、もも、カルビの3種盛り ・但馬太田牛特上牛刺しユッケ(2,800円)★ 日本国内最高峰のユッケと謳うだけあり、とっても新鮮で甘みがあって美味しい。 合わせる卵も濃厚。 ・厚切りタン(2,480円) 小さくカットされて出てくるので食べ易い。ネギ塩ダレが絶品でした。 ・焼きすき(1,580円)★ ザブトンの焼きすき。 焼肉屋さんで一番好きなメニューなのでどこに行っても必ず頼みますが、ここが一番美味しかったかも。 薄切りといっても程よく厚みがあり、ボリューミーで口に入れた瞬間幸福感MAXに。 店員さんが焼いてくれるのも嬉しい。 ・上サガリ(2,200円) ・自家製盛岡冷麺ハーフ(580円)★ コシが強めで、想像以上に美味しく、ハーフでも結構量が多い。 ・特製サラダ(880円)★ コーンビーフがのっていて、サラダだけどすごく美味しくて印象に残りました♪ ・キムチ盛り合わせ(680円) どれも美味しくて、こう見るとランチから結構食べてしまいました。。
休日のランチ時は行列のようですが、 平日の夕方…すぐにお席を案内してもらえてラッキー!! お目当ては、シャインマスカットのパフェ! フロマージュブランのクリームとシャインマスカット 。チーズの風味で爽やかなパフェに仕上がっていておいしい! 最高にかわいいビジュアル♡ 友人は桃のパフェをでした。 少し味見をしましたが、こちらも美味! これからの季節は今の季節はイチゴのパフェのようですし、ランチなかなか美味しそうなので、 また絶対に行きたい!! #スイーツ女子
二子玉川にある、開放感あるフレンチレストラン♪ あまり来ないエリアですが、なんとなく雰囲気が二子玉川っぽい♡ 素材を生かした色とりどりのお料理は、どれも美味しくて、想像以上に素晴らしかったです^ ^ お野菜にこだわりがあるそうで、たくさんの種類の新鮮なものがたっぷり♡ しかも、ランチはリーズナブル。居心地も良かったし、ここはまた行きたい♪ #二子玉川 #フレンチ
【記念日や様々な利用シーンに】大人も子供もを楽しめる子連れに人気のレストラン♪
ずっと気になっていたニコタマのこちらのお店で休日ランチ。 まずなにげなく頼んだ飲み物、ラズベリーティーソーダがめちゃくちゃおいしかった!これ常に飲みたい。お料理は海老とエビのドリアにしましたが、こちらも◎ ファミレスとなってますが、そこはさすがのニコタマ。雰囲気いいし居心地も最高です。小さなお子さま多くて、塗り絵なども用意されてます。 また他のも食べたいしランチいこう。 ★★★★☆ 2018.07.22
連日行列ができる、スペイン王室御用達のデリカテッセン&カフェ
カフェ利用では、ランチセットを選ぶことも、店内のショーケース内のパンやタパスを単品で選ぶこともできます。 今回は冷製スープランチ@1280と、単品パンとタパスを注文しました。 コールスローサラダには、パイナップルが入ってて、適度な酸味で美味しかったです。
3種のカレーと豊富なスイーツが魅力なカレー専門店
ここの所、食べ過ぎなのでランチを抜いて(*^^)v 、夕刻に訪れました。 並ばずに入れましたが、こんな時間なのにお店の半分以上の席は埋まっていました。思ったよりも小さなお店でした。20人位で満席です。 ほとんどが、若い女性のお一人様または2人連れ。 私はエスニックそぼろカリー 栗プリン ストロングコーヒー を注文 エスニックそぼろカリーにはたくさんのパクチー 、ミツバ、わけぎ、大葉でひき肉が縁どられていました。お肉は油を切ってあるらしく、パラパラとしています。カレーと言うよりはタイ料理のガパオライスのお肉を鶏肉から豚肉または合い挽き にしたような感じがしました。 トップにのっているナッツが良いアクセントになっています。 栗プリンはブランデーが香るプリンでした。 コーヒーと栗プリンが良い取り合わせでした。 おいしかったし、ガーデンのイルミネーションが雰囲気あってすてきなひと時を過ごす事ができました。 二子玉川駅のクリスマスツリーもとてもステキでした(*˘︶˘*).。.:*♡
話題の「リコッタパンケーキ」や「世界一の朝食」が食べられるアノお店
空間贅沢使いだから、ベビーカーでの子連れも行きやすいかと思います♪ ご馳走様でした(*^^*) #いつも行列 #行列してでも食べたい #行列覚悟の人気ランチ #子供連れも安心 #女子歓喜度高い #女子会ランチにおすすめ
魚介豚骨系でマイルドな口当たりの上品な濃厚Wスープが美味しいラーメン店
昼飯でみちしるべへ。 つけ麺大盛りを注文。 大盛りの割には量が普通くらいでしたが、もちもちの太麺に濃厚ダレがからんで美味しくいただきました。
【二子玉川駅2分/高島屋すぐ裏】 全国から厳選した黒毛和牛を産地直送で一頭買い
美味しくてお腹が空きすぎて、写真撮るの忘れた…900円くらいからランチがあり、焼肉だけでなくステーキもハンバーグも冷麺ビビンバもランチの種類がいっぱい。数量限定の牛炙り丼を注文。とろけるお肉に大きい肉を頬張っても大丈夫、後からジュワッとと肉に甘みがきて、たれも甘めで美味しい丼。サラダとスープがついて、肉を1・5倍にして1700円くらいだったかな。 お子様用ランチもあり500円くらいで最後ジュースもつくから、子連れも多い。日曜もランチをやっていてくれるのは嬉しい
玉川高島屋1階にある欧風カレー専門店
ランチに注文したのは、キーマカレー(1400円)。 時おりカリッと山椒食感が広がるなど舌への刺激をしっかり感じるほどに効いたスパイス。 一方でお肉などのコクある豊かな旨味は甘さすら感じるほどで、辛さは控えめに思えるバランスが絶妙。 お肉たっぷりルウも、噛みごたえのある麦ごはんもたっぷり盛られ、食べ応えも充分。 いやこれ美味しい一皿です! ランチには、セットにミニサラダと食後の珈琲も。 小さなグラスに入った常温のエスプレッソ?深みあるコクと香りに、ミルクと砂糖を効かせたシメ。 テラスでの食事というだけでも満足なのに、最後まで気分よく過ごせました♪
【二子玉川から徒歩2分】180席の異空間で価値ある時間を。
ランチセットであさりと菜の花のトマトソーススパゲティをいただきました(1200円くらい)。これがまぁ美味しい!アルデンテで味付けもバランスよい…しかもサラダとプチデザート(いちごムース)つき。コスパすごく良いです。 一人で入るとカウンター席に通してもらえます。団体に挟まれる…みたいなことはたぶん無いので、そこは安心。 13時過ぎでも賑わっていたので、12時台は結構混むかも?
五島美術館付近 ランチのグルメ・レストラン情報をチェック!