更新日:2023年09月15日
メリハリが効いていて飽きない美味しさ、クールでお洒落なお菓子屋さん
サロンドテでランチの帰りに立ち寄りました。 まさかのキャロットケーキ!嬉しい!! フロストがもりもりでしっかり酸味が効いてて美味しかった!!
≪OPENから25年≫ 等々力渓谷でカジュアルに楽しめる本格イタリアン♪
①生ビール(税込500円) 【その日のランチ】 ①Bコース(フォカッチャ、サラダ、かぼちゃの冷製スープ、パスタかピッツァ、アイスコーヒー、税込1,750円) 【夫婦でシェアした窯焼きピッツァ】 ①マリナーラチーズ(トマトソース、モッツァレラ、にんにく、アンチョビ、オレガノ) 【夫婦でシェアしたパスタ】 ①ネロ(イカ、バター、チーズ、いかすみソース) 生ビールを味わっていると、まずはフォカッチャとサラダ。フォカッチャはイカスミ風味で美味しい。続いて、スープはかぼちゃの冷製、暑い日は冷製スープがいいですね。 いよいよ、パスタ。シェアするとお伝えしておくと、予め二皿に取り分けてサーブしてくれるから、ありがたいですね。いかすみのパスタですが、バターが効いてまろやか、旨い! そして、窯焼きピッツァ、モッツァレラたっぷりのピッツァが旨い!そうだ、最近YOUTUBEで学んだんですが、ピザのお洒落な言い方がピッツァというわけではないんですね。 それほど具が多く乗らず、生地を樂しむのが「イタリアピッツァ」、具だくさんを楽しむのが「アメリカピザ」だそうです。
そば粉を使ったパンが有名なパン屋さん
尾山台駅前のパン屋さん。5年ぶりくらいに行きましたが素敵な感じは健在。惣菜系、サンドウィッチ、甘めのパン等幅広くて何度行っても欲しいものが見つかりそう。変わらず人気でこんなお店が永く続いて欲しいです。
軽井沢に本店のある喫茶店の東京第一号店
尾山台でお昼=3=3=3 駅から少し歩いたところのコーヒー屋さん☆彡 コーヒー専門店だけど、トーストなどの軽食やケーキなどもある。 中に入るとコーヒーのいい香り♪ コーヒーショップの奥にテーブル席があってそちらへ。お昼も遅い時間だからか食べてくお客さんは少ない。とか思ってたら14時過ぎて満席!?まぁ2人がけテーブル席が7席くらいのこじんまりしたお店だしね(^^ゞ 丸山珈琲のブレンド(深煎り/596円)とハムチーズトースト(450円)♪ ハムチーズトーストは生地の美味しいトーストにハムチーズが乗ってる。 丸山珈琲のブレンドは香り良いコーヒーで美味しい。フレンチプレスで出てきた。たっぷりの量でゆっくり出来たよ☆彡
飽きのこないシンプルなスープが好評で、いつも混んでいるラーメン屋
仕事で、世田谷区野毛に(^^)環8沿いに、なんとも東京らしいカウンター席10席のみのラーメン店があり立ち寄ったところ【ラーショ】でした(^^)お昼30分前に3人で行ったらちょうど3席空いて座れました(^^)《ラーメン中盛(¥750)》をコールして待つこと5分!美味しいラーメンをいただくことができました(^^)
脂や濃さ、麺の量も調節できるので女子率も高いラーメン店
ランチで訪問。 二郎系インスパイアですね。 美味しいと聞いたので行ってみました! ランチで13時頃行きましたが、 4.5人並んで居ました。店内と外で並べます。 常に店長のような方が新人の子を叱っています。笑 個人的には気になりませんが、気になる人は気になると思います。 肝心のラーメンですが、 定番のラーメンを注文。 あえて汁が少ないのか、間違えて少ないのか分からなかったですが、かなり汁が少ないです。 その辺も含めて、普通って感じですね。。
どれも美味い!本格的でツマミもいっぱい愉しめる中華屋さん
みなさん、ランチから小皿並べて盛り盛り食べてましたね。ランチを楽しんでました。街並みものんびりしていて大好きなまちです。 また来ます #あんかけそば #人気店 #尾山台
価格も良心的で、最初に予算を伝えておくこともできるお寿司屋さん
ランチミーティングで使用。 カウンター席はぎゅーぎゅー気味ですが追加も含め美味しかったです。 ※ずっと言い続けてるけどそろそろ意味のないカウンター席アクリル板設置強要を国が撤回してほしい。店舗の材料費と毎度毎度ふく店員さんの工数負担だけ増やしただけ。 メニューはなく口頭で3種、3000円、4400?円?、???円?言われとりあえず一番安い3000円で(業務なのでここまでは経費) ★握り 3000円×2 中トロ イカ 中トロ? 甘エビ? 玉子 あおやぎ アジ イクラ 鉄火巻き 海老の味噌汁 デザートにスイカ ★追加 ここは自腹 穴子 オススメだけあって甘うまー セイコガニ 身がギッシリ!うまい!! 2021/11/21投稿r
どの料理もボリューム満点。いつも賑わっている人気のある中華料理のお店
寒い日のランチは温かいものが食べたいね〜って こちら北海へ。 中華丼ご飯少なめ@-50 広東麺 レバニラ炒め 満席でしたので外で5分程度まってました。 ランチはサービスライス付き。 ランチしか来たことないけれどいつも混んでいて活気があります。 トロミたっぷり、あつあつ中華丼とレバニラを 交互にいただきました。 こちらのお店は入り口付近の席じゃなくても自動ドアが開くたびに風が入ってきて寒〜〜っ!! でも美味しいから許せます。笑 食後は向かいの丸山珈琲に移動しました。 ご馳走さまです
家族という店名の通り、シェフと奥様が温かく迎えてくれるイタリアンのお店
ランチでラザニア食べられるのは嬉しい。
ランチはセルフでライス無料なのが嬉しい。鶏油が浮いてキリッとした醤油がたった濃厚豚骨スープ、やっぱり美味い! 麺は太め短めの酒井製麺、やっぱり家系スープにはこの麺が美味い。チャーシューは分厚いのが4枚、見た目よりもアッサリしていて美味い。 ライスにキューちゃん、卓上の豆板醤、スープに浸した海苔をのせて食べればまた完璧。またリピートしたい、ご馳走様でした。 #家系 #武蔵家系
こだわり抜いたワインリストと産地直産の食材が魅力のフレンチレストラン
尾山台のフレンチのお店『aBee』のアベシェフと 等々力のカウンターデザート『コントワール』の 吉崎パティシエとのコラボ企画。 アベシェフのお料理3種、吉崎パティシエのデザート3種で構成されたスペシャルイベン…
白を基調のシンプルなカフェ。 スコーンやブラウニーがケースに並んで、ラテを一緒に頂きます。 週末は、訪ねるお客様も多いです。席数が少ないのでタイミングをみて訪ねましょう。平日休みだったりします。事前に…
毎朝仕入れる新鮮な鮮魚を全国各地の旨い酒と共に味わえる居酒屋
ランチで利用しましたがこれなら夜の利用もありだなと思いましたね。お店の方達もすごく丁寧な接客で気持ちのいいものでした。
世田谷区にある、ワタリガニのパスタが美味しいと評判のイタリア料理店
近場のイタリアンで行っておきたいイタリアンがあり、平日ランチから予約で一杯のため、次回はそちらを訪問予定。
創業80年以上、気取らず手打ち蕎麦を味わえる老舗
やぶ森@等々力 蕎麦屋行く? 何処に行く? たまには等々力に… (^_^) 土日は家族連れや、野球の後の団体なんかで、奥の座敷まで一杯だったりしますが… 運良く座敷に上がって…(๑˃̵ᴗ˂̵) カツ煮、茄子の揚げ浸し、海…
評判は平日昼限定のバラチラシ、カウンターのみ少人数制で提供の寿司屋
◆鮨徳助(尾山台) ▼ばらちらし ◼︎¥1500 ⚫︎平日の昼限定のばらちらしは、オリジナリティが感じられる彩り豊かな一品。 ばらちらしのネタは日替わりのようで、この日は、白魚・小柱・鯛・鮑・烏賊・蟹・しめ鯖・穴…
尾山台駅すぐ、色々なトッピングの蕎麦メニューがある老舗の蕎麦屋
炭水化物多めのランチとなりましたが、天丼は海老が大きくで満足でした! #尾山台 #蕎麦
全席にコンセント完備、コーヒーをいただきながら仕事が出来るカフェ
【等々力、珈琲と絶品シュークリームパンがいただける駅前のお店】 等々力のすぐ駅前にあるカフェ、あまり見ないチェーンです。待ち合わせにつかいました。 店内に入るとパン系のメニューが多数あり、その中でも …
テイクアウト可能な尾山台のカレー店。ちょうどいい辛さでスパイス感もあり
こちらのお店はチキンカレーだけでも9種類もあって悩んでしまうのですが今日は他のお店のメニューではあまり見かけないチキンジャンジリというカレーをオーダーしてみました。レーズンとゆで卵入り、とメニューの説…
等々力渓谷付近 ランチのグルメ・レストラン情報をチェック!