銀座でのヘアカット前に、「名古屋名物 みそかつ 矢場とん 東京銀座店」でランチしてきた。 銀座一丁目駅からすぐの便利な立地で、店内も広くて入りやすい雰囲気。 今回はわらじとんかつ(200g)の御膳を注文。みそとソースを半々にしてもらえるのがありがたい。 目の前で仕上げに味噌をかけてくれる演出があって、見た目も香りも食欲をそそる! 揚げたてのカツはサクサク&ジューシーで、濃厚なみそとコクのあるソース、それぞれが白ごはんと相性抜群。 しかもご飯は大盛り無料だった。でも、後でおかわりするのは有料らしいから、たくさん食べる人は大盛りをオススメする! ランチで大満足で、美容室がお腹苦しかったw 銀座で名古屋気分、また来たい! #矢場とん #銀座 #銀座一丁目 #わらじとんかつ #名古屋名物 #みそカツ #味噌 #とんかつ #東京グルメ #ゆうグルメ #japan #japantravel #japantrip #japanfood #japanese #japanphoto
口コミ(139)
オススメ度:77%
口コミで多いワードを絞り込み
昔、東京駅内で食べた事があったけど、今回は謎解き最中の食事とあって、急遽の訪問! 広々として綺麗な店内とキャラクタグッズが販売されてたりして、ビビる笑 直ぐに案内されて、鉄板とんかつをオーダー。 相方はわらじとんかつ。 暫くして登場した鉄板とんかつは、来る前からジュージュー音がして、ワクワク。 その場で店員さんが、味噌ソースをかけてくれます。 いざ実食!いやぁ~美味しい✨️ とんかつが香ばしくなり、下にあるキャベツもしなっと味噌と混じりこれもまた美味! お味噌汁は豚汁へ変更で具沢山。 味噌も重くなく、見た目よりさっぱりと食べられます。
そうだ❗銀座、行こう❗矢場とん❗️ロースとんかつ御膳をチョイス❗旨し❗ #ランチはお手頃価格
久しぶりの矢場とんさん ここに来たら定番の鉄板味噌カツか、わらじのダブル(味噌ソースと通常のソース)かとを悩むんですが、この日は人数もいたので、両方注文 エビフライも追加でトッピング 鉄板でじゅうじゅう音をたてながら提供される味噌カツはいやおうなしに食欲がそそられ、また味噌で炒められたキャベツがお代わり自由ってのも嬉しいです やっぱり定期的に食べたくなる味ですね
銀座の味噌カツのお店。 メニューは鹿児島黒豚か味噌カツ、あとは洋食。1600円〜。やや銀座価格。キャベツとご飯はおかわり無料。カツ丼でもご飯のおかわりができるみたいです。 矢場とんと言えば味噌カツのはずなんだけど、席に座るときに鹿児島黒豚のとんかつを勧められました。他のお客さんはとんかつを食べてる人が多かった気がしました。 でもここでは味噌カツ丼にしました。最初はご飯にカツが乗っただけのものが出て来て、目の前でソースをかけるスタイルでした。名古屋で食べた味噌カツは味噌が濃厚だったけど、ここのソースはあっさり系でした。 東京用のアレンジではないと思いますが、ちょっと知らない味噌カツでした。