銀座かつかみ ぎんざかつかみ

  • とんかつ好き人気店

お店情報
03-6263-8720

駅から近い

カウンター席あり

クレカ決済可

ランチ営業あり

おひとり様OK

口コミ(89)

オススメ度:94%

行った
137人
オススメ度
Excellent 118 / Good 17 / Average 2

口コミで多いワードを絞り込み

  • 【銀座グルメ】 こんなにも美しいトンカツを見たことがあるだろうか!ピンク色の断面を見ているだけでよだれが出てきそうだ。 ◆コース ・サラダ ・豚肉のピリ辛山椒煮 ・ヒレ ・ロース ・肩ロース ・内モモ ・メンチカツ ・カニクリームコロッケ ・追加)鱧と梅 ・追加)とうもろこし ・香の物 ・なめこの味噌汁 ・かき氷(桃) 「ヒレ」「ロース」「肩ロース」「内モモ」と、部位が違うだけで、こんなに味が異なるのかと、改めて実感する。まずは、そのまま食べて本来の味を噛みしめる。次に、塩をかけて食べる。塩によって脂の甘みが際立つ。カラシやソースをつけてもうまいが、私は断然、塩だ。 「メンチカツ」は、ジュワーっと肉汁が溢れ出てくる!ここで食べたら最後、他の店で食べられない!最高級のメンチカツだ。 「カニクリームコロッケ」は、私の大好物の1つ。だが、レベルが違った!蟹の身がしっかりと詰まっていて、至福のひととき。 追加で注文したのは夏らしい2品。まずは「鱧と梅」。芸術的な美しさ!透明というかシルバーの鱧、真っ赤な梅、そしてわさびとシソの緑。色鮮やかで目にもおいしい!そして「とうもろこし」。なんて高い糖度!まるでデザートのようだ。 ごはんがもち米のようなモチモチさ!塩で食べるときはハイボールで楽しみ、ソースで食べるときは、ごはんとともにいただく。ごはんがおいしいとそれだけでテンションが上がる! 一つひとつ、部位や食べ方をシェフが説明してくれる。知識があると味わいも深くなる気がするわ。 トンカツをコースで楽しむという他では味わえない体験。またおいしいトンカツを食べに訪れたいと思う。 ◆場所 銀座駅B3出口から徒歩2分程度 ◆店内 カウンター席、テーブル席1つあり ◆支払い カード可 #トンカツ  #とんかつ  #銀座グルメ  #銀座ランチ

  • 『銀座かつかみ』さんは、日本で初めてのコース料理専門のとんかつ料理店。寿司や天ぷらが、作りたて揚げたての一番美味しい瞬間に料理を提供するように、こちらのとんかつも揚げたての一番美味しい瞬間のとんかつを提供してくれます。 細長いビルの5階。予約なしで訪問したのですが、お一人様なのでラッキーにも入店が叶いました。 入店するとまず目に入ってきたのは、高級な和食屋さんのような立派なカウンター。奥にテーブル席が1席。 私は空いているカウンターの中央辺りに案内されました。高級感がビンビン伝わってきて緊張感が高まります。少々冷や汗がにじんできました。○○クロのTシャツにジーパンで入ってきたことに気おくれしてしまいます(笑) 一番リーズナブルな『Aコース 2,800円』を注文しました。とんかつ4種にご飯とお味噌汁、キャベツのスタンダードなコースです。 その他の『Bコース 3,800円』になると、更に「メンチカツ」と「かき氷又は豚肉のピリ辛山椒煮」がプラスされます。 またその上には「東京X豚コース 4,800円」がありました。料理の内容が選べる「チョイスコース 3,400円」もあります。でもとりあえず一番お安いコースで! まず「白菜の浅漬」と「はりはり漬け」と「キャベツ」が運ばれてきました。ソースは「濃口ソース」と「辛口ソース」のニ種類。「濃口」は野菜ベースで「辛口」は醤油ベースとのこと。キャベツのドレッシングは手作りの人参ベース。やはり手が込んでいます。 ご飯は北海道産の「ゆめぴりか」と全部説明してくれます。お味噌汁は「江戸の甘味噌 なめこの味噌汁」。 千切りキャベツがなんとふんわりしているのでしょうか。もう感動のフンワリ感。人参のドレッシングも美味しい。 最初は「米沢一番育ち(豚の品種)」の「ヒレ」から。豚肉の中央部分は鮮やかなピンク色。店主が丁寧にヒレ肉の説明をしてくれます。その間もじんわりピンク色に火が通っていきます。私が写真を撮っている間にも更に火の通りが進みます。早くしなければ! 店主から「まずはヒレ肉の表面に浮いている豚の脂をすすってみてください。そして何もつけずに一口味わってみてください。それからお塩だけつけて。そしてソースへ。」と説明。店主の説明された順番で味わっていきます。 すすった豚の脂は上品な香り。驚いたのはヒレ肉の柔らかさ。こんなにふんわりとしたヒレ肉は初体験です。もうそれだけで感動の旨さ。この二切れのヒレ肉全部お塩でもいいくらい。でも自家製ソースも味わってみないともったいない。 続けて「リブロース」二切れ。これも中央は綺麗なピンク色。このロースもまた柔らかで極めて上品。やっぱり岩塩ガリガリかけて食べるのが旨いな! 次に「肩ロース」二切れ。これは「リブロース」に比べるともっともっと豚の強い香りが立ってきますね。同じ米沢一番育ちでもこんなに味が変わってくるのですね。 もうここでゆめぴりかが切れてしまいました。思わずおかわりをお願いしました。 そして「一口カツ」二切れ。「脂身が多い部位(ナカシン)と赤身(シンタマ)」一切れづつ。これもまた違う旨味。 高級部位の食べ比べができるのがこちらの「銀座かつかみ」さんの特徴ですね。他のお店ならロースならロースだけ。ヒレならヒレ一本。リブロースがあれば全部リブロースですよね。 途中で私一人になったので、店主ともうお一人の板さんが何かと話しかけてくれます。緊張も徐々にほぐれてきました。 Aコースでも十二分に満足いたしました。そしてお腹いっぱい。初体験の感動のとんかつでした!

  • 【東京 *とんかつコース料理/海外人気高め* 】 ●東銀座駅徒歩2分 ●ディナー Bコース ¥7,700 自分たち以外は、海外からの旅行者と思われるペアのみ。 海外からの人気の高さが伺えます♪ 出来立て熱々のとんかつを席まで運んでくれるので、最高の状態で食べることができます♡ 「最初はとんかつ上の肉汁を吸って〜、その次にこの塩をかけて〜」など味の変化がわかるように、 丁寧に食べ方を教えてくれるのも有り難い! 普通こんなに揚げ物ばかり食べると 胃もたれしたり飽きてきますが、ここは全くそんなことがありません! 1品1品それぞれ個性があり、非常においしく、飽きずに食事を楽しめます♪ デートや会食など幅広く利用できそう! 店員さんも親切で丁寧なので気持ちよく食事ができました♪

  • 平日のみのAコース(とんかつ 4種、ご飯、味噌汁、お新香、キャベツ) +きた福のたらば蟹コロッケコースをチョイス。 まずキャベツの千切り用のドレッシングが別にサーブされるのですが、これがとっても美味!ご飯はゆめぴりか。艶々でとっても美味しいです。なめこのお味噌汁も飲み干してしまう美味しさ。お新香は生姜が絶品。これだけでご飯を何杯もいけちゃいそうです。 そしてメインのとんかつは、ヒレ、ロース、リブロース、脂身と赤身の食べ比べと順に揚げたてをいただきます。肉汁を味わって、そのまま何もつけずに一口。さらにお塩でいただき、その後ソースで。ソースは濃口なものと野菜のソースの2種。どちらもとってもとんかつに合っていて時々カラシをつけていただくと本当に美味です。 最後は、熱々のタラバ蟹のコロッケ。蟹の身もたっぷり入っていてめちゃくちゃ濃厚。今まで食べた蟹のコロッケでベストワンかもしれません。 しっかり満腹&大満足のコースでした。

  • コース専門のとんかつ料理店。 数多くの食通と言われる人たちが絶賛するお店。 カウンター9席とテーブル席が1つ 日本人は自分のほか2名、残りは台湾や韓国からの旅行客で満席でした。 そして年内は既に予約で埋まってしまってるとの事。 温度の違う2つの油でじっくり揚げられ出される肉はどれも超激うま! 肉は厳選した山形の「米澤豚」、米にもこだわりが強くゆめぴりか「貫(つらぬき)」。 オーナーが北海道出身で秩父別から取り寄せているとの事。 肉は叩かず特別な仕込みもされていないのにめちゃくちゃ柔らかい。 浮いてる肉汁を吸って味わってからお食べ下さいと……脂がまた甘い! 至福のランチでした。

ネット予約ができる近くのお店

    店舗の運営者様・オーナー様へ

    Rettyお店会員になるとお店の営業時間や定休日などの情報を
    いつでも編集することができます

    詳しくはこちら▶︎

    銀座かつかみの店舗情報

    基本情報

    TEL 03-6263-8720
    ジャンル

    とんかつ 味噌カツ

    営業時間

    [全日] ランチ 11:30 〜 14:00 20:00 〜 0:00

    ディナー 18:00スタート 20:00スタート

    定休日
    無休
    年末年始(要確認)
    予算
    ランチ ランチ:〜4,000円
    ディナー ディナー:〜10,000円
    クレジットカード
    • Amex

    住所

    住所
    アクセス

    ■駅からのアクセス 東京メトロ銀座線 / 銀座駅 徒歩2分(94m) 東京メトロ日比谷線 / 東銀座駅 徒歩2分(120m)

    座席情報

    座席
    15席
    カウンター席
    喫煙

    不可

    ※健康増進法改正に伴い、喫煙情報が未更新の場合がございます。正しい情報はお店へご確認ください。 [?] 喫煙・禁煙情報について

    個室

    サービス・設備などの情報

    お店のHP
    利用シーン
    ランチ デート 宴会・飲み会 結納の食事会 おひとりさまOK 接待 送別会 歓迎会 クリスマスディナー 忘年会 新年会 日本酒が飲める ワインが飲める おしゃれな ディナー ご飯 禁煙 ランチデート おしゃれなランチ 焼酎が飲める

    更新情報

    最初の口コミ
    Jundai High
    最新の口コミ
    Sayaka.T
    最終更新

    ※ 写真や口コミはお食事をされた方が投稿した当時の内容ですので、最新の情報とは異なる可能性があります。必ず事前にご確認の上ご利用ください。

    ※ 移転・休業・閉店・重複・リニューアルのご報告に関しては、 こちら からご連絡ください。

    ※ 店舗関係者の方は、 こちら からお問い合わせください。

    ※ PayPayを使いたいお店をリクエストをする際は こちら からお問い合わせください。

    同じエリア・ジャンルのお店を探す

    エリアを変更してお店を探す

    03-6263-8720

    近くのネット予約できるお店をさがす