更新日:2022年06月14日
丼の上には海鮮マウンテン!贅沢丼一本のみ、行列の出来る海鮮丼屋さん
ごめんなさい!先に謝っておきます。 文句なしに今年のベストでしょう! #良くあるキラキラ海鮮丼かと思いきや期待を大きく上回るサービスで幸福腹パン! 外に並んでる間にオーダーをするのですが、イクラ、ウニ…
Masanori Udagawa
カレー好きも認める絶品カレー屋さん
ダバインディアと肩を並べる銀座最強北インド料理店。 食べログ3.77、泣く子も黙る3年連続百名店選出の超有名店です。 北インド料理が主軸になっているみたいですが、南よりのカレーもあって、しかもそれらもかなり…
すぎやま まさたか
行列の出来る大人気の天丼屋
火曜日のだいぶ遅い日本橋ランチはRetty★★★人気店の「金子半之助 日本橋本店」さんへ(^_^)v さすがに16:00過ぎだと待ちもなく案内されます。 この時間は二階席へ~ 江戸前天丼(税込980円)と味噌椀(120円)をお願い…
Seishi Sato
お昼は行列の出来る南インド料理専門店
【丸の内ランチ#265 お気に入りの南インド料理 】 本日は丸の内オフィスへ。東京駅近郊(特に丸の内や大手町方面)のレストランはほとんどが閉店です。ランチ難民になるかと、思いきや、ここは短縮営業でオープンし…
Hidenori Todd Toyoda
オーダーを受けてから麺を打ち始めることで有名なお店
遂にヴィーガンに対応した超有名らーめん店。 ラーメン好きな方はもちろん、そこまでラーメンにこだわりを持っていない方でも名前は聞いたことがあるかも知れません。 粉から作る出来立て手打ち麺で有名なお店です…
たまに無性に食べたくなるタルト、とにかくフルーツの美味しさが絶品
このケーキの他にもいっぱい種類があって目移りしちゃう。季節限定のケーキも多数ある。あと銀座店限定のケーキもありました。また来たいなぁ。 追記:またキルフェボン行きました。2枚目は冬限定の三種のぶどうの…
karikarichaaan
濃い目の味付けに優しい甘さがしみ込んでいる、純関東風おでん屋さん
【《大正12年創業》関東らしいおでんを味わえ】 本日は『お多幸』の本店へ♪ 関東大震災の年である 1923年(大正12年)創業の老舗おでん店。 来年100周年を迎える。 店名は創業者の太田幸が、 自身の名前と「多…
TARO.n
驚愕のコスパ、築地から仕入れた新鮮なネタをお手頃価格で提供するお店
丸の内のブリックスクエアの地下にある、コスパいいカウンター寿司。 平日のおまかせ狙いでおよそ3年ぶりの訪問。 所用ありで有給をもらった平日の12時前、奇跡的に空きがあり入れました。 カウンターで「おまかせ…
Shoichi Ohkawa
甘さと辛さが繰り返し襲ってくる衝撃、病みつき間違いなしのカレー屋さん
【丸の内ランチ #475 やはり定番に…癖になるカレー】カレースパ?ハヤシ or ミートソースにしようかと?、結局、いつもの定番のカレーライスに生卵掛けで! 今回はご飯少なめで注文(780円+生卵 50円、値段は変わ…
コシがある迫力の極太麺にドロドロのつけだれ、大行列のラーメン屋さん
東京駅はラーメンストリートにある六厘舎さんに来ました〜。今回は生七味つけ麺(990円税込)を注文です。お店激推しのひと品!魚介系スープとモチモチ感ある太麺はそれだけで楽しめますが、生七味が加わることで味…
Kazuhito WATANABE
こってりだけど上品で濃厚な味わいが売りの味噌ラーメン屋さん
三連休明けの火曜日に訪問。 11時半過ぎの到着時には席に余裕がありましたが、すぐに行列が。 1番人気の「特みそこってりらーめん」を。 味噌と言えばバターでしょうが、こちらは背脂なのでさらに濃厚なのですね。…
Masahiko Shimizu
人気パン店ヴィロンが出した食パン専門店
近くでランチした帰りに購入。 平日だったからか並ばず買えました。 出来たてのパンの香りがとても良くて、家に帰ってからまずはそのまま食べたら柔らかくて少し甘みもあって美味しかった! また買いたい。 2021.9…
Akiko Kudo
三越前駅すぐそば、ジャズが店内にかかるおしゃれラーメン屋
12月23日(水)の日本橋ランチは「日本橋 製麺庵 なな蓮」さんへ(^_^)v 日本橋イチオシの中華そば屋さんです! なぜか訪問はいつも水曜日、いつも水曜限定の煮干しそばですが、今回は初めて支那そば(税込880円)を頂…
レトロな感じがたまらない、超大盛りのスパゲッティの名店
【No.797・東京・銀座】1980年創業、銀座一丁目の銀座インズ3の1階にあるスパゲティ専門店。ロメスパの聖地についに来ました!ずっと来ようと思っていたんです。 20数年間おじさんが通っている東京・大手町にある…
宮本 直人
ランチのビリヤニが美味しくてオススメ。人気の南インドカレーのお店
日本に南インド料理を広めた第一人者的レジェンド店。 コアなインド料理ファンにしか知られていなかった「ミールス」や「ビリヤニ」を一般層に広めた立役者は「エリックサウス」だといっても過言ではありません。 …
江戸式中華そば東京ラーストのソラノイロの3号店
ソラノイロNIPPON@東京ラーメンストリート(東京駅) 『ソラのいちご冷麺』2022 at tokyo 3/7〜3/21 1日限定20食 1500円 いや〜久々にとんがったものを食べた感じ。 すんごいおいしかったけど、完全に個人的な好…
大崎 裕史
高級感ある建物に入り、螺旋階段を降りると辿り着く雰囲気抜群のラウンジ
バレンタインのチョコレートを買いに銀座へ来たので、クレープシュゼットのワゴンサービスをしていただけるHenri Charpentier の銀座メゾンへうかがいました。 建物からして、重厚感あり(=^・^=) クレープシュゼッ…
Hanae Y.
日本情緒たっぷり、昭和時代に建てられた酒屋を改装した穴子専門店
【江戸より連綿と続く穴子食文化を堪能♪】 お江戸の穴子食文化に触れるべく 本日は『日本橋 玉ゐ(たまい)』。 ご存じ4年連続ミシュラン掲載の銘店だ。 その店舗は昭和28年築の酒屋を改装したもの。 小…
銀座にある、日本一予約が取りづらい店と言われる超人気イタリアン
Rettyでは同じ店を複数回投稿しても、当然ながら最初の投稿の一回しか店舗数はカウントされない。それでも繰り返し投稿してしまうのは、料理と店の印象が深くて、食卓を囲む皆に喜ばれるからである。 前菜、パスタ…
Hitoshi Tanaka
鶏からとのコンビには感服、丸の内で人気のタンメン屋さん
東京駅から繋がっているTOKIAの地下街にある、人気のタンメン専門店! 普段の平日ランチタイムはリーマンで大行列らしいですが、訪問した10月中旬はまだ時短営業中だったためか、夕方18時半頃でも結構空いていまし…
Kazuyoshi Koshiyama
日本橋高島屋付近 ランチのグルメ・レストラン情報をチェック!