• 閉店

花火

はなび

予算
~2000円
~1000円
最寄駅
東京メトロ丸ノ内線 / 淡路町駅 徒歩3分(240m)
ジャンル
ホルモン

花火@淡路町 店長のセンスが光るが今はまだガラガラの店 淡路町に新しくできた立ち飲みです。 お店のベースはもつ焼き屋で今風にアレンジしたものと考えていいでしょう。最初に言っておくと各メニューとも、それほどすごいうまかったり安かったりするわけではないです。セットメニューは安いですが。しかしながらどのメニューも目新しさがあり面白いお店です。あとお客さんがあまりいなくてすごいガラガラでした。 夜の10時30分位に行きました。早速注文です。無難なところでホッピー(380円)にしました。白、黒、赤があるとのこと、今まで見たことなかった赤にしました。牛ハツのステーキ(480円)ポテトサラダ(280円)を注文です。ホッピーはプレミアムホッピーで通称「赤」とのことでした。 当然ですが液体のカラー的にはホッピーは赤ではありません。でも多少赤いような気はします。ポテトサラダも来ました。 じゃがいもは粗く潰してありおいしいです。コショウが結構かかっています。多少水っぽい感じです。ここでちよっと計算違いというかハツのステーキがなかなか来ません。店員の方には確実に焼いていただいているのですが、形状が正方形の四角い棒状なのでなかなか焼くのに時間がかかっているのです。時間的にかなり遅くかなり空腹だったので我慢できません。クラクラしてきましたが、それでも我慢を重ねて来ました。牛ハツのステーキです。 ハツなので脂はなく弾力がありおいしいです。時間をかけてじっくり焼いているので中は半生です。これはなかなかおいしいですね。値段的に安いのでステーキといってもそれほどのボリュームはありません。ダイコンのポン酢がかかった酸っぱいサラダみたいなのが付きます。こちらもなんか珍しい味ですね。 ホッピーなか(190円)を追加注文です。それと牛ホルモン串(230円)、鳥レバー漬(280円)を注文です。鳥レバー漬は低温で甘く調理されたレバーです。 煮卵の鳥レバー版です。こちらも中はピンク色です。

    Makoto Ootaさんの行ったお店

    花火の店舗情報

    店舗の運営者様・オーナー様へ

    Rettyお店会員になるとお店の営業時間や定休日などの情報を
    いつでも編集することができます

    詳しくはこちら▶︎

    店舗基本情報 修正依頼

    ジャンル
    • ホルモン
    予算
    ランチ
    ~1000円
    ディナー
    ~2000円
    クレジットカード
    不可

    住所 修正依頼

    住所
    アクセス
    ■駅からのアクセス                        
                    東京メトロ丸ノ内線 / 淡路町駅 徒歩3分(240m)
    都営新宿線 / 小川町駅 徒歩3分(240m)
    東京メトロ千代田線 / 新御茶ノ水駅 徒歩6分(440m) 

    座席 修正依頼

    席数

    10席

    カウンター
    個室

    サービス・設備などの情報 修正依頼

    お店のホームページ http://hanabee.jp/