元祖天玉そば。 東京の神田駅東口から横断歩道を渡り徒歩30秒のところにある24時間営業の立ち食いそば屋。 「元祖天玉そば」としてお馴染みのチェーン店で、新宿の店には以前行ったことがあったがそば切れだったのでスルーしていた。 金曜の朝7時前に神田駅について、待ち合わせまで時間があったのでサクッと朝食を食べようと立ち寄り。この時間で店内のカウンター席はほぼ満席だった。 席について注文し先に支払いを済ませて、待つこと3分ほどで着丼。 若干色が薄めのつゆとそばの上に大きめのかき揚げと温玉が乗っている。 まずはつゆから飲んでみると、思った以上に出汁が効いるのにスッキリしていて立ち食いそばの中ではかなりクオリティーが高い。 そばも温め直しのそばではあるが、これが温かくしてもコシがあり蕎麦の香りもちゃんとして、こちらも立ち食いそばのイメージを超えていた。 かき揚げも玉ねぎ多めで甘め大きく、つゆで崩れるとさらにつゆの深みが増す。 新宿の店舗はさらに美味しい、という噂も耳にしたので次は新宿もリベンジしたい。
口コミ(219)
オススメ度:84%
口コミで多いワードを絞り込み
新宿のかめやはよく行くが、神田のかめやは久しぶり 。せっかく近くに来たのだから当然食べないとね。オーダーはもちろん天玉そば。味も変わらぬ美味しさでした。 #路麺店巡り #天玉そば
神田駅東口を出て、横断歩道を渡ったすぐのところにある『かめや 神田東口店』さんを訪問しました。お近くの神田西口商店街の中にも系列店があります。 ランチタイムに仕事が入っているので、その前に腹ごしらえ。24時間営業なのでこんな時は助かります。 中途半端な時間ですが割とお客さんが出入りするのですね。私と同じように早飯なのか、もしくは遅めの朝飯なのか? 『海老玉そば 610円』をいただきました。注文は食券購入ではなく店員さんにそのままお伝えします。立ち食いではなく全席椅子があるので助かります。 濃いお汁のザ・ファストフードそば。お汁が体に染み渡ります。黒くて柔らかいそば麺も立ち食いそば(じゃない)ならでは。厚い衣の海老天はしばしお汁に浸して柔らかくなっていただきました。
天ぷらそば 大盛り 570円 久々に訪問。 コシのあるそばに出汁の効いたつゆ。 やはり美味い。安定の美味しさ。
たぬきそば 410円 神田で、朝食をいただきます。 24時間営業のこちらに。 7時15分入店、先客なし、後客3人。 いつものたぬきそばを、キャッシュオンで受取り。 そばうまし、天かすウマし、つゆ旨し。(^^) 今日も、おいしくいただきました〜 2024年4月5日朝食にて利用 3.49