- ピックアップ口コミ
昼のちょい飲みで利用! 地下のお店でしたがめっちゃめっちゃ広い。 できたばかりというのと分煙できれいな店内。 料理は値段の割にはおいしくちょい飲みにはもってこいの店です!
【人形町駅1分】穴子・串焼き・すしをメインとした誰もが親しみを覚える古典酒場
“街の活力源”を合言葉に穴子一本を余すことなく串打ちし、やきとり、やきとんはもちろん、赤酢しゃりでお酒に合わせた「つまみ寿司」や煮込み、おでんと共に、大葉香る“特製大穴ハイボール”でお気軽にお楽しみ頂ける酒場。店内のデザインは、誰もが親しみを覚える古典酒場を現代風にリメイクしました。 お一人様やお二人様で気軽にお使い頂ける昔ながらのコの字カウンター34席、 酒場のノリを演出するテーブル席56席、個室の宴会席(最大70名様)と3つのゾーンで構成されています。 ■ 宴会:最大70名様迄 ■ テーブル個室:8名様~70名様迄
昼のちょい飲みで利用! 地下のお店でしたがめっちゃめっちゃ広い。 できたばかりというのと分煙できれいな店内。 料理は値段の割にはおいしくちょい飲みにはもってこいの店です!
人形町駅近くにある人気の大衆居酒屋。大穴と書いてダイアナって言う店名です。地下にありますが想像以上に広い。穴子料理と寿司が名物ですが、メニューは多彩で多い。穴子の串焼きやう巻きではやくあ巻きは名物だけあってとても美味い。どのメニューもリーズナブルで美味しい。店内も広く大衆居酒屋の気持ちいい雰囲気で喫煙室もある。カウンターもありひとり飲みもOK。昼から営業してて昼飲みもできる。宴会メニューも、すき焼きがあるコースが飲み放題付きで4,000円からとお得。木曽路が経営しているので味は確か。これはかなり使える居酒屋です。
以前から店名が気になっていたので『笹新』の帰りにちょっと立ち寄り。 元気の良い若い店員さんの声が響き渡る大箱地下店ですね。 気軽に穴子が楽しめます。 もちろんそれ以外のメニューも色々ありました。 大葉を仕込んだ特製ハイボールが新しい出会いでした。
【人形町、大穴シールでお得に飲める穴子がメインの居酒屋さん】 人形町の大通りに有るお店で、看板に穴子を推していることからいつか来てみたかったお店。素材やさんのチェーンらしいのですが、この店名は人形町にしかまだないみたいでした。 チェーン系列とはいえ、味はかなり良かったです。 穴子で作ったニラつくね、串天は特に美味しかった。 大穴シールというシールを買うとマークの付いた飲み物が290円で全部飲めるらしく、 3杯以上飲むなら推奨とのことでいただきました。 次回もサクッと飲みに来たいと思いました。 ごちそうさまでした。 #人形町 #居酒屋 #穴子 #穴子天ぷら #串焼 #シールでお得
そうだ❗人形町、行こう❗大穴ハイボールと煮穴子をチョイス❗オー・プリーズ・ステイ・バイ・ミー・ダイアナ旨し♪ #人形町
■駅からのアクセス 東京メトロ日比谷線 / 人形町駅(A2) 徒歩1分(71m) 東京メトロ半蔵門線 / 水天宮前駅(出入口8) 徒歩3分(230m) 都営新宿線 / 浜町駅(A2) 徒歩8分(640m) ■バス停からのアクセス 都営バス 秋26 人形町三 徒歩2分(130m) 都営バス 錦11 水天宮 徒歩4分(280m) 都営バス 秋26 堀留町 徒歩5分(360m)
160席
(・コの字カウンター:34席 ・テーブル席:56席 ・テーブル個室:8名~70名)
7人用以上
(※喫煙ブース設置しています。)
貸切可能人数下限(着席) 0人
貸切可能人数上限(着席) 0人
貸切可能人数下限(立食) 0人
貸切可能人数上限(立食) 0人
近隣(割引なし)あり
※ 写真や口コミはお食事をされた方が投稿した当時の内容ですので、最新の情報とは異なる可能性があります。必ず事前にご確認の上ご利用ください。
※ 閉店・移転・休業のご報告に関しては、
こちらからご連絡ください。
※ 店舗関係者の方は
こちらからお問合せください。
※ PayPayを使いたいお店をリクエストをする際は
こちら
からお問い合わせください。