更新日:2022年06月23日
創業昭和7年の、煮こごりが絶品の大衆酒場。ノスタルジーとともに
店主が料理を用意する音だけの静寂の中 やわらかな味の“焼酎ハイボール”を傾ける。 煮込みが名物のようだが、それよりも なめらかに旨い“煮こごり”が絶品だ。 ホンモノの昭和が息づく大衆酒場。 一之江でひとり呑…
Koichi Nomura
豚肉が大好きという人には最高。小岩の豚串人気店
3月20日 金曜日 春分の日 今日のメイン会場、噂の「豚小家」に予約無しで突撃した…。(* ̄∇ ̄*) オープンきっかりにドアを開けて、2人の席を所望すると、運良くカウンターを確保出来たのは、幸運だった❕ お通しに…
横田恵理子
酒場放浪記に登場した、小岩のせんべろ居酒屋
[2019.3.14]【江戸政】さん。 (ちょこっと昼飲み梯子酒①) 小岩駅からちょこっと5分くらい歩くとある 江戸政さんは昭和感溢れてて 最初入るのを戸惑っていまいますが 勇気を出してガラガラ~「こんにちは~‼」…
中村幸恵
100%常連客でワイガヤ 大繁盛!煮込みハンバーグが美味しい居酒屋
安くて美味しい。特に卵焼き100円( =^ω^) 栃尾揚(中になっとう)、ブロッコリーサラダ、 なす煮浸し、麻婆茄子、まぐろ、統べて安くて美味しかったです。極めつけにチューハイ100円。マスターが気さくて話しやすい…
ryo s
あしたばの天ぷら、島寿司、海鮮が美味しい八丈島料理が頂ける居酒屋
1/9(木)【八丈島の島寿司と熱燗】島の漬寿司がたまらなく美味しい。 有志の新年会で、久々の「源八船頭」 分厚い刺し身も、明日葉の天ぷらも、豪快な島寿司も、旨いですね。 八丈島の島寿司は、魚を切り分け、 …
H,Oota
絶品の煮込みはもちろん、イカフライや首折れ鯖まで楽しめる老舗の居酒屋
三代目店主が守る小岩の正統派酒場。 名物の煮込み600円とボール450円。 甘目に煮込まれた煮込みはシンプルに少量のコンニャクともつ。 もつはクセも一切なく丁寧に脂を取る下処理がされているのがわかる。 口に運…
Moritomi Miyamura
食事をしながら美味しく飲める居酒屋
典型的な下町大衆酒場の名物は、〆にも 酒のアテにもぴったりなスパグラタン。 濃厚で香ばしい風味のイタリアンな一品を 天羽の梅の下町ハイボールで流す。 気のいい常連たちに愛される類さん酒場。 船堀でひとり…
新小岩にある、常連で賑わう人気もつ焼き店
【小岩の老舗酒場】小雨の降る金曜日の夕方、気になっていた酒場の暖簾を潜りました。 JR小岩駅南口の商店街の外れにあり、その外観は酒飲みを惹き付けるいい面構えをしています。 創業は昭和32(1957)、61年も…
焼鳥は食べ応えが十分!小岩を代表する人気もつ焼き店
エアレースの帰り、海浜幕張は人混みだし、良さげな店がなかったのでここで途中下車。 日曜ですでに開いてた菊乃家本店。 先ずは天気の中で観戦してたのでノドカラカラ! ビールと生レモンサワーで乾杯!うめ〜!…
Naoki Kamada
焼きとん、刺身、全て安くて美味しい小岩の居酒屋さん
小岩昼呑み呑み4軒目 途中祭で阿波踊りを観てから此方へ。 ここでデミちゃん、みさきちゃんはご帰宅。 淳、きよみんと3人で続行!٩(^‿^)۶ ここのサワー類は普通の焼酎なんだけど、キンミヤの一升瓶があり、2ヶ月…
昭和42年創業、篠崎新町商店街の老舗大衆酒場
昭和42年創業、篠崎新町商店街の大衆酒場。 吉田類さんが酒場放浪記で訪問した老舗です。 まずは、大林オリジナルの焼酎ハイボール。 焼酎と炭酸が別々に提供されるスタイルで、 「赤」と「白」の2種類から選べま…
Masami Nagata
メディアでも紹介されているモツ焼きとホッピーが人気のカウンター居酒屋
駅近のもつ焼き店で2次会☆ 素揚げをたっぷり堪能した余韻に浸りながら、4人でもう一軒☆ 私は瓶ビール〈¥520〉を注文☆嬉しいことにサッポロ 赤星☆ ゲソぬた〈¥520〉、もつ煮込み〈¥430〉、ウィンナー〈¥???〉をつ…
谷口 英雄
安くて美味しい、京成小岩を代表するもつ焼きが自慢の大衆居酒屋
#下町グルメ探訪!#江戸川区 #京成小岩編 #気になっていた #駅前 #大衆酒場 #地元民に愛される #人気名店 #「三平大衆酒場」#初訪問! #お通し #豆腐 #ウド酢味噌あえ #食感良し旨! #煮込み #たっぷり #ぷりぷり…
鈴木 博之
レア好きにはたまらない焼き加減の焼き鳥がイチオシの居酒屋さん
伊勢周の向かい側にあるお店。 焼き鳥が自慢の居酒屋さん。ササミの焼き加減が絶妙で中はレア!超私好みな焼き鳥〜!レアで出せちゃうような新鮮な鶏を使っていながらササミは1本170円◎ 高い焼鳥やさんが美味しいの…
Mutsumi.T
美味しいお酒と、三崎港直送マグロが楽しめる人気の立ち飲み屋
3月20日 金曜日 春分の日 ロックの師匠A子さんとまたまた、小岩呑み。 軽く引っ掛けに、こちらの「くら」へ…。(^o^) なんだかんだ4回目の訪問である。 50円得するチケットを買って、注文の度に金額分をちぎってく…
黒毛和牛のローストビーフと全国から取り寄せた希少な日本酒が自慢のお店
地元で飲む機会があってネットで探して美味しそうだとチョイスしたお店です。 瑞江駅から篠崎訪問に歩いてお店があるエリアを抜けて完全に住宅街、目の前に公園もあってポツンとお店が出てくる感じです。 店主がワ…
Kenta Kawashima
北海道の料理が食べられる。古くから地元で愛されてきたお店
#下町グルメ探訪!#江戸川区 #新堀編 #諸用で #市川へ #帰り道すがら #新堀ランチ! #下町では珍しい #北海道 #郷土料理の店 #北海道産直 #新鮮な #魚介類が食べれる #知る人ぞ知る #こんな所に #こんな店が #古民…
もつ焼き、もつ刺しが美味しい、地元民御用達の居酒屋さん
瑞江で飲み会。このお店は駅から少し離れた場所にありますが、常連さんで混んでました。写真のメニューが270円均一おつまみメニューで、なかなかリーズナブルです。焼き鳥各種や冷や奴をはじめ、どれも美味しく頂き…
Gon_nya
美味しいお酒と女将の手の込んだお料理を楽しめる看板のない酒場『池の屋』
池の屋のランチ 700円より お得な鮪漬け丼 890円 ボリュームも味も抜群です^_^
Kayoko Udagawa
大きなメンチカツが美味しい気軽に一人での利用できるとんかつ屋さん
お昼は セルフ?の定食屋さん 前払いなだけで 後は 店員さん やってくれるんですけどね^_^ 今日は 上ランチとんかつ定食にしました! ちなみに 100円増しで、ご飯、味噌汁、キャベツ 大盛りになりますよ〜…
高橋富男
船掘・瑞江 居酒屋のグルメ・レストラン情報をチェック!