更新日:2023年09月27日
TV番組の酒場放浪記に紹介された昼も夜も美味しい下町風情の路地裏名店
【八丁堀裏路地の居酒屋ランチ】八丁堀にあります小料理かく山さんの刺身盛りランチです。 結構な山盛りの刺身が850円で味わえます‼️ しかも今日はフグ刺し定食も…。 副菜のひじき煮がまた旨し‼️ ご馳走さまでした〜
料理長が選んだ牡蠣、日本一の前沢牛A5ランク、毎週入れ替える30種類の日本酒♪
営業中の看板があったので重い鉄扉を開けると店内は和食の居酒屋さん。 時間的にも先客はサラリーマンが2人組が3組のみ。 席に着くなりカキフライを注文しようとしたけど一応メニューを見る。 カキフライ定食 3個1,200円 4個1,300円 5個1,400円 6個1,500円 1個増える毎に100円増し? それなら多い方が得。 カキフライといえば5個がメジャーと思って5個のカキフライを注文。 出てきたカキフライの大きいこと。 三友の爆弾カキフライに近い大きさ。 1個の大きさはお椀の直径に匹敵する。 流石に一口では大きすぎるので箸で半分に割ってみると、小さめの牡蠣が3〜4個入ってる爆弾カキフライだった。 三友は確か大きなカキフライ3個で1,430円。それに近いサイズを5個も注文してしまった。 でも自分でカキフライ作る時は12個くらい食べるからたぶん大丈夫。 まずはレモンを絞っただけの味付けで1個。醤油で1個。タルタルソースで2個。最後はとんかつソースで1個の構成で食べていく。
こだわりのもつを抜群のコストパフォーマンスで食べられるモツ焼き居酒屋
【意表を突く若鶏の唐揚げ、面白い @八丁堀】 晩ご飯でこちらへ。 毎度ながら感じの良いスタッフが 迎えてくれます(^^♪ 特製モツ煮込み、 青のよだれ鶏、 もつ焼き(ハラミ、シロ)、 焼き鳥(ササミ、ネギマ)…
一本一本丁寧に焼き上げたこだわりの焼き鳥と料理に合わせたお酒を大人の空間で
裏路地にある和風居酒屋。 ランチでは勝浦公認の 勝浦タンタンメン推し! 並盛りで。880円。 ごはんと生卵がつきます。 TKGおじやにするとのこと。 着丼。 正調醤油ダレと鳥肉。 ドロッとしていず、サラッとしている。 勝浦タンタンメンの特徴ですね。 さわやかな辛さ! 仕上げにTKGおじや。 卵が入ることでグッとまろやかに。 暑い時期ですが、胃腸に刺激! #勝浦タンタンメン #暑いときには熱いモノ
とろとろ、濃厚。絶品牛煮込みの名店
東京三大煮込みに負けない一品ここにあり♡ 茅場町駅にはじめて降り立ち、 ニューカヤバに行くも満席&焼き鳥終了.. さてどうしようかと®で検索してみると こちらのお店がヒット☆。 ドリンクを頼むとお通しに柿の…
竹井幸彦でしか味わえない絶品料理の数々をお酒と共に‼️
八丁堀にある居酒屋。 ランチメニューは麺類が多く、 今回はとり塩そばを。 透き通ったスープは出汁が効いた塩味、 固めの細麺と相性良くて美味い! 鶏チャーシューも大きめで、 後からレモンを搾ってさっぱり完食でした。
八丁堀駅1分■最高品質の【のどぐろ】が人気の和食料理店■コース 7品5000円~
八丁堀の路地裏にある居酒屋。華々しい感じは無いですが、小綺麗で雰囲気は良し。海鮮がメインで、薩摩揚げなどのクオリティは予想以上でした。店員さんも感じがよく、好印象。ふらっと立ち寄るにはなかなか良いお店です。
予約必須。八丁堀路地裏のオシャレなおでん屋さん
おでんが売りの居酒屋なので、冷やしおでんとふつうのおでんのダブルで注文。まずは冷やし。あっさりダシに食感を残した野菜のコンビ。サラダに近い感覚かな。夏場に汗をかいた後にビールと一緒に食べたい味!続いて通常のおでんはというと、こちらは甘みが強めのダシと味がしっかり染み込んだおでん。関東ならではのちくわぶも楽しむ!!冷やしとは全く異なる味。おでんという呼び名が一緒なだけで全く異なるこのコンビ。お店に行ったら両方注文するのがオススメ。ごちそうさま^ ^ #冷やしおでんと温おでん #都会の真ん中でスロータイム
厳選されたお野菜は甘みもあり、コシのある十割そばも人気の居酒屋
店の構えは重厚だけど、店内はリノベーションしたお洒落な居酒屋という感じ。 初めてだったのでオススメの『親子丼』を注文。10分くらいで着丼。見た目は重厚感とボリュームを兼ね備えてる。卵ふわふわ鶏肉はしっかりした味、後からやってくる三つ葉の香り。とてもバランスの良い味わい。また行きたいです! #八丁堀 #茅場町 #Retty #僕のランチ #親子丼 #再訪決定 #lunch #鶏肉 #BEST
茅場町の路地裏にある小さな居酒屋
おでんとおばんざいが美味しい、割烹居酒屋。 つまみが日本酒とよく合うんで、杯が進む進む(笑) ある意味危険なお店です(笑)
お造りの他にフラい照焼など美味しい海鮮料理などが食べられるお店
早めのランチ、 カレイの煮付け(マグロ付き)1000円 トロトロで美味しかったです。 日本酒も色々あり、夜もよさそう #茅場町ランチ #煮魚定食
接待にピッタリ!旬の野菜と魚が美味しい、八丁堀の居酒屋
ランチの大人気店です。ほとんどのメニューが1,000円以内です。今回はわっぱめし、とにかく海鮮系の具沢山で食べ応えありです。ちなみに、揚げ物も絶品です。 #ランチの大人気店 #アジフライも美味しい
シューマイのセットメニューが人気!厳選した素材を使用した料理があるお店
【八丁堀の焼売焼豚ランチ】八丁堀にある八眞茂登さんの焼売焼豚ランチです。 いつも混雑するこのお店。ようやく行けました。 小栗旬さんの味の○の冷凍焼売のCMみたいなランチが食べたくて行ってみました。 危うく…
1Fから4Fまでにぎわいある大衆居酒屋!茅場町で飲むならつくしで決まり!!
茅場町にある和風居酒屋。 ランチメニューから夏季限定、「ぶっかけ冷や汁」(1000円)。 まぐろ刺身と味噌、みょうが、青じそなどの入った冷や汁。 海鮮丼をよりひゃっこく。 すばらしい。 みょうが、青じそもあとを引く。 #冷や汁
黒、白、赤の3種類のソースがある焼きそばランチが有名な居酒屋
茅場町で飲もうということになって 東京JUJUさんへ初訪問しました。 生牡蠣、海老とアボカドのタルタル こぼれ寿司、モッツァレラチーズのわさび漬け 焼き銀杏etc...色々なメニューを注文しましたが 一番のお気に…
焼鳥一本100円という、コスパ抜群でちょい飲みにピッタリの居酒屋
ずっと気になっていたお店。 なんだかんだでなかなか行けずにいたけど、 1月の仕事はじめ頃やっとの訪問です( ´∀`;)☆ 写真はぐつぐつ煮込まれたおいしいカツ♡ 入り口入ってすぐ会計して、靴を脱いで座席でいた…
女性のお一人様も入りやすい、美味しい海鮮ランチが食べられる海鮮居酒屋
【八丁堀、駅近くの魚が美味いお店】 ちょいのみセットとマグロをオーダー(^^)/ 写真ありませんが、 この日のちょいのみのあては 寒ブリ刺身、焼き魚、イワシの揚げ出し どれも絶品でしたー(^^) 駄目押しで頼んだ…
高知の明神丸と遜色ないおいしい鰹でした…! 土佐巻が大好きすぎて幸せなひとときでした。明神丸のタレは真似できないやみつきになる味なんだよねー。塩も安定のおいしさ。どっちも食べたいからどっちも乗ってるや…
弁当屋もやっていて、もつ煮込み定食がおすすめの新富町の定食屋さん
八丁堀駅近、新大橋通りにある居酒屋さん「あつみや」でお弁当をテイクアウト。いつもイートインですが、訪れた日は外で食べたくなるような天候で、近くに公園もあるのでお弁当にしました★ 肉豆腐弁当(550円)を半ライス(20円引き)で注文。弁当にはマカロニサラダともやしのナムルサラダの小鉢が入ってます。 肉豆腐は甘めの味付けでご飯に合いますね。半丁以上ある豆腐はなかなかのボリュームで食べ応えあり、これで530円はお得です★ 公園で美味しくお弁当いただけるランチタイム、幸せですね^_^ #肉豆腐弁当
四季を感じさせる新鮮な素材を使用した肉も魚もお酒も旨い店
『ごちそう家 ぽん太』 醤油ベースの甘辛ダレに潜らせたカツにご飯が進むソースカツ丼でランチ 東京駅へ向かうバスから見えた〝名物 ソースカツ丼〟と書かれたタペストリーが気になって… 機会があったらお邪魔してみようとブックマークしておいたお店でランチをいただくことにいたします 八重洲通り、八丁堀二丁目交差点にある『ぽん太』って居酒屋でありまして、こんな時期だから臨時休業もあり得ると覚悟して伺ったのでありますが… ありがたいことに元気に営業されているようで、店先に置かれたA看板にランチメニューが掲げられていたのであります 地下にあるお店でありながらも、客席から坪庭を臨むことができると言う和な設えに和むことができますし、ゆったりとしてレイアウトであることから落ち着いて食事を楽しむことができる居心地の良さを感じます また、客数に合わせてパーテーションで仕切った個室を作ることもできるような工夫もされていますね お昼に提供されるのは、名物ソースカツ丼を筆頭に、ステーキ丼や月見ネギトロ丼、鮭といくらの絶品親子丼などいった丼メニューのほか、鶏の唐揚げ定食やアジブライ定食など10品が用意されているのですが
茅場町・八丁堀 居酒屋のグルメ・レストラン情報をチェック!