人形町 やま田

公式情報
やまだ

予算
~15000円
営業時間外
最寄駅
東京メトロ日比谷線 / 人形町駅 徒歩2分(120m)
ジャンル
割烹・小料理屋 うなぎ かに料理 ふぐ料理
定休日
無休
050-5461-3999

@東京都人形町編 【 ♪ 騒がし過ぎず寂し過ぎずでお気に入りの日本橋界隈の夜…。この日は人形町にある和食のお店を訪れ20名ほど座れそうな十間六尺(約20m)の檜木のカウンターにて様々な創作料理を堪能 ♪ 】 ★introduction この日は「リア王」というシェイクスピアの舞台を観に東京へ ♪ お芝居を堪能した余韻を含みつつ一人で向かったのは人形町にあるこちらのお店… 街の明かりが心地よい夜の人形町界隈を予約時間ギリギリまでうろついた後に地下にあるお店の階段を降りて入店…凄く良いアプローチ^o^ お店に入ると約20mほどの長〜いL字カウンター。 「長いカウンターのお店」というだけなら他にもありましょうが、こちらは割烹料理のお店なので材質はもちろん檜✨ 清潔感と解放感がま〜気持ちいいです(^-^) ちょうど真ん中ほどの席に案内されとりあえずの生をお願いし散歩で乾いた喉を洗浄。 予約時にお願いしたコースの献立表を眺めながら一品目を待ちます。 ********************** この日の御料理 【やま田コース】 ¥16,500-(税込) ~メインの御料理(のどぐろ きんき 仙台牛ステーキ 仙台牛アスパラ たらば蟹 四万十川鰻 ※食材を見て頂いて2点チョイス)を選べるコース~ 9品 <弥生の献立> ◉先付 岡山県産 鰆の焼きしゃぶ ◉小鉢 子持ち昆布チーズ ・「かずチー」みたいな感じかなと思いきや角切りの子持ち昆布にチーズドレッシングと鰹節(←たぶんこれもめっちゃ美味いやつ)が乗った単純でありつつも素晴らしく美味しい逸品でした! ◉揚物 稚鮎と山菜天婦羅盛り  ◉旬菜 蛍烏賊と龍の卵の茶碗蒸し ・卵の殻に入ったとろける茶碗蒸しと当時旬だった蛍烏賊は味はもちろん目でも楽しめます。 ◉御椀 愛知県産 特大あさり   ◉向付 北海道産 ずわい蟹    地蛤水晶 ◉強肴 仙台牛ステーキ 四万十川鰻 ・ノドグロとステーキに決めていたのですが「四万十川」の文字に惹かれ鰻に変更(^^; 間違いなく美味しい鰻でした(^o^) 和食のコースの合間に食べるステーキも最高です ◉食事 蟹・雲丹・いくらのちらし寿司 ◉甘味 やま田の本気の甘味 珈琲 ・本気の甘味はチーズケーキと目の前でプレゼンする和三盆! お酒 ◯生ビール  ◯梅干しサワー ◯紀土 純米吟醸 ◯AKABU 純米 ********************** ★afterward 凄くいいお店です♪ カウンターの後ろが広めの個室になってるみたいなのですが、そこの宴会客の大きい声が気になり残念でしたがこればかりは個々のモラルの問題ですからね^^; 食事がメインを終えた頃に同じ東北出身のお店の方らとお話もさせてもらったので昼夜共に楽しい1日になりました。 再訪決定です✨ 人形町グルメ 和食のお店 メインは2品チョイス 長い檜のカウンター 一人客は僕だけでした(^^;;

Hitoshi Sutoさんの行ったお店

人形町 やま田の店舗情報

店舗基本情報

予約・問い合わせ 050-5461-3999
ジャンル
  • 割烹・小料理屋
  • うなぎ
  • かに料理
  • ふぐ料理
営業時間
定休日
予算
ランチ
営業時間外
ディナー
~15000円
クレジットカード
  • VISA
  • Mastercard
  • Amex
  • Diners
  • JCB

住所

住所
アクセス
                                        ■駅からのアクセス                        
                東京メトロ日比谷線 / 人形町駅 徒歩2分(120m)
東京メトロ半蔵門線 / 水天宮前駅 徒歩3分(200m)
東京メトロ日比谷線 / 茅場町駅 徒歩7分(540m)                        

                        
駐車場 なし 近隣(割引なし)あり

座席

席数

47席

(1名〜23名の個室あり)

カウンター

(お子様は小学生以上)

喫煙 不可

(屋外に喫煙スペースあり)

※健康増進法改正に伴い、喫煙情報が未更新の場合がございます。正しい情報はお店へご確認ください。
[?] 喫煙・禁煙情報について
個室

2人用 4人用 6人用 7人用以上

貸切

貸切可能人数下限(着席) 16人 貸切可能人数上限(着席) 47人

サービス・設備などの情報

お店のホームページ [公式]
https://ningyoucho-yamada.foodre.jp/
http://ningyouchou-yamada.tokyo/
料理の特徴・こだわり 野菜料理にこだわり、肉料理にこだわり、魚料理にこだわり、食材産地にこだわり、有機野菜にこだわり、アレルギー持ちのお客様に対応可能、店内仕込み
ドリンクの特徴・こだわり ビールあり、日本酒あり、焼酎あり、ワインあり、ウイスキーあり
予約 予約可
サービス お祝い可能、テイクアウト可能
ドレスコード なし
お子様連れ入店 可 乳幼児可、未就学児可、小学生可、アレルギー食対応可
ペット 不可
Wi-Fi利用 あり
電話番号 03-6661-9677

050-5461-3999