更新日:2022年01月12日
年中無休で営業中です!!渋谷駅直結徒歩3分にワインのるいすけストリームも営業中!
新宿西口にある、抜群の旨さ、大ボリューム、驚異のCPを誇る大人気鶏料理店。 学生時代の友人との忘年会で利用。12月中旬の金曜日だったので、2ヶ月前に予約しました。 コースは2時間半飲み放題付で、10品で35…
西新宿のラーメン激戦区にある行列の絶えないラーメン屋
平日夜に一人で訪問。店は並んではいませんでしたが、8割程度席が埋まっていました。 食券を買い、席へ。本日は塩特製を注文。 特製は味玉、チャーシュー3枚、メンマ、ネギ、ワンタン、水菜のトッピングでした。 スープは非常にやさしい塩味で、レンゲが進みます。麺はやや細めで、スープにマッチ。 具材ではかなり細めに切られたメンマがいい食感的にも味わい的にもアクセントになっていました。チャーシューはスモークされていて香り味共にいい感じでした。 次はつけ麺を食べてみたいと思います。
皿から溢れるほどのボリュームで味もバツグンな水産系居酒屋
《おさかな天国》 ランチでコスパの良さに感激し、夜に4人で初訪問 予約したものの、ちょっとしたハプニングあり、 刺し盛りがめっちゃ豪華に♡♡ お酒と刺身が好きな方はぜひ #昼から飲める #刺身 #冬は寒いかも
鮮度抜群の魚介類と相性間違いなしの日本酒!新宿最強の人気割烹居酒屋さん
ランチで来たことはありましたが、夜は初です。アラカルトでしたが、カマの塩焼き&握りとか、鮮度の高いお魚のクオリティ高いです。立派な生牡蠣もお酒なしの方が楽しめたかも…。 ランチもいいけど、感想としては夜の方がよりオススメかな。 #一押し居酒屋特集 #カマはあったら外せない
新宿思い出横丁にある人気のもつ焼き屋さん
久しぶりのウッチャン♡ やっぱりここのもつ焼きが好き(*´з`) 新宿で映画を観た後はこちらで夜ごはん。 この日頼んだのは以下! ・酢豆腐 ・キャベツしょうが ・味たまご ・すじトロトロ煮 ・玉子焼き ・タン ・ハツ ・カシラ ・ハラミ ・だんごつくね ・のどぶえ ・シロ ・てっぽう 美味しすぎて食べすぎるのはここの醍醐味w お酒もぐいぐい進んでしまった~(=゚ω゚) こちらで玉子焼きは初めて注文しましたが 初めての食感で面白かった!笑 また伺います! #新宿グルメ
魚や野菜を目の前で焼いてくれる、美味しい炉端焼きの店
気付いたらクリスマスも終わって令和4年もあと数日を残すばかり〜 大学時代には毎日のように来ていたと記憶していますが、今宵は新宿での忘年会に参加しました。参加者は私より若い人ばかり、なかなか話題をお合わせるのが大変だなとおもっていましたが、Rettyのことを興味を持っている隣に座った若い方と話が弾みました! 初めて訪問したお店ですが、お魚がメインのコースで、私のお腹に優しかったです。飲み放題だったので、乾杯ビールのあとは各ハイボールを美味しくいただきました。話が弾むというのは、料理と同じくらい価値がありますね^o^ #煮魚美味しかった #コース料理、時間は二時間半 #新宿駅西口近く #人生には飲食店がいる
新宿西口側にあるオーセンティックなバー
雑誌の紹介記事を読んでから、行きたくて仕方がなかったお店。 よくわからないけれど、ハーブやスパイスを使って作るお酒と 変態的にマニアックなバーテンダーさんが売りみたい。 フレッシュフルーツのノンアルコ…
肉厚チャーシューのボリュームにお腹が満たされる新宿西口の人気ラーメン店
(麺少なめと言えばいいのか) 夜10時くらいに行ったのに店内男性で混み合ってました。女性客は私一人…笑
ごはんと豚汁はおかわり自由、コスパ・回転率申し分なしのトンカツ屋さん
今回の訪問は夜ということことで5分ほどの待ちで入店できました。 待ち時間にオーダーを取っているので席に着くやほどなく料理の提供、イカカニセットとはイカフライ3個にカニクリームコロッケ1個となります。カニクリームコロッケはカニの風味は少ししかしませんでしたがデカかったです。 ご飯と豚汁はおかわり自由で豚汁だけおかわりいたしました。未だにこの店の豚汁で豚肉を見かけたことがありませんがお味はしっかり豚汁です。 今日も美味しいフライご馳走様でした!
紅い甘エビの旨味と風味を凝縮した渾身の一杯自然豊かな北海道で誕生した、至極の逸品
この日は〜♪昨日の夜は海老バル なら…今日も海老のラーメン屋さんへ 13時過ぎだし混んでるかなぁ♪ 待ち人二組のみ…先ずはメニューを 入り口で選ぶ。 ①麺の種類…太麺、細麺 ②割合…そのまま、ほどほど、あじわい ③塩、醤油、味噌 海老スープ“そのまま” 豚骨スープが入り“ほどほど” 豚骨スープが更に入った“あじわい” 2人で悩み…幸せな悩み♪ “そのまま”塩& “ほどほど”味噌&餃子を 店内はカウンター席のみ 待ち人は店内にある長ーい長椅子に座り がんがんクーラーの中待つ事直ぐに席へ “そのまま”塩は 思ったより あっさりした味 “ほどほど”味噌は コクがあり美味しい!! 餃子は海老は入ってない普通の餃子 でも焼きめ通り美味しい〜♡ カウンター席は足の長い椅子 被るだけのエプロンが便利♪ 海老尽くしの2日間…美味しかった〜 #店内真新しく綺麗なお店 #クーラーがきいてて涼しい #混んでても待ち時間少なめ
ラーメンブームの火付け役、言わずと知れたラーメン界の有名店
夜訪れると待ちは三人でしたが、私の後にどさっときて、人気の健在ぶりを確認。 シコシコでコシのある麺はさすがでした。つけ汁も濃厚で甘すぎないよう甘味が抑えられていて良かったです。角煮のような柔らかチャーシューも美味しかったです。 一度は行きたい、つけ麺屋です。
肉汁ジューシー、西新宿のヨドバシ裏にあるワンタン麺が美味しいお店
ワンタンは店内で店員さんが包んでるみたいでお肉感が良い ワンタン用のレンゲを提供されるのでこれでずずっといただこう(熱い) 量も結構多いのでミニ丼セットでかなりお腹いっぱいになると思う 店員さんがめっちゃ元気で良い 結構夜遅くまでやってる
つけ麺もオススメ、新宿・西新宿エリアにある博多豚骨ラーメンのお店
今日はバンド練習後の反省会は無しということでメンバーと2人だけで晩飯食おうとなり、いつも行列を横目で見ながら通り過ぎてるこちらに入ってみることにしました。 夕方6時過ぎで待ちは5〜6人、全然マシな方です。つーか我々が並んだ直後、あっという間に10人以上の行列になってました。 列で待ってる間に店員さんから人数をきかれた後に食券の購入を促されました。 ラーメンが食べたい気分でしたが、売りはつけ麺ぽかったので、つけ麺もつスペシャル並盛り¥1,000にしました。つけ麺なら普通は麺大盛りにしますが、こちらは麺食べたあとのつけ汁にゴハン入れて温め直してくれるお粥サービスがあるらしいので並にとどめておきました。 約15分並んで通されたのはカウンターでなくテーブル席。狭い店内ですが奥にテーブルが2つほどありました。 卓上にはピリ辛もやしと高菜、紅生姜があり自由に取れました。なかなか良いサービスです。 それらをつまみながら待つこと7〜8分ほどでまずつけ汁、続いて麺のお皿がきました。 うーむ、なかなか素敵なビジュアル。早速まず麺だけで味わってみました。良い!そしてつけ汁につけて。。
コスパ抜群、並ぶ価値アリ!ランチタイムは大行列のステーキ屋さん
サーロインやフィレステーキも1,500円程度と値段が安いですが、ディナーと異なる肉質というわけでなく、とてもおいしいステーキでした。ソースも少し甘味と旨味がよく、焼き肉は好きだけど、ステーキは苦手という方にもオススメです。回転もよいので、10人くらい並んでいても20分程で入れます
ただのうどん屋さんではない、飲んで食べて楽しみ方もり沢山なお店
夜も来たいです。 #メニューが豊富 #掘りごたつ #ボリューム満点
生クリームをほとんど使わない絶品カルボナーラが大人気のイタリアン
比較的ディナータイムのほうが入りやすいかも しれません。 しめじクリーム1080円を注文。 カウンター席に案内され目の前で 大量のパスタのオーダーを捌いている のが見えます。大変そうですね^ ^ パスタはサワークリームが思いのほか 効いております。 酸味としめじの苦味の相性も良く。 パスタが何より美味しい。 次回は違うメニューも食べてみたいですね!
7種類のラーメンやチャーハン、餃子などがリーズナブルに楽しめるお店
岐阜屋@新宿、初訪です、、インディーズライブの帰りに少し遅い晩御飯、、少しは呑んでるので、アッサリ軽くと考え『もやしラーメン』(570円)を選びました、、、 日曜日の夜は9時過ぎですが、かつてのションベン横丁、いつからかは知りませんが、今は『思いで横丁』の中華料理やさんは、ほぼ満席、、 しかも、外人さんが多い、お隣の7人はすべて、外国人って、国際的な観光地なんですね、、 ここのもやしラーメンは、野菜の餡がタップリかかっていて、かなりボリューミー、、しかも、もやしだけじゃなく、豊富な野菜に、豚肉もかなり入っていて、これ、とってもコスパ高、、、 麺は少し平たい、いわゆる平麺ってやつでしょうか?!?、、この麺もかなりの量が入っています、、、このもやしラーメンだけで、十分に晩御飯になってしまいますね、、、〆ラーって考え、甘かったです、、、 ある意味嬉しい誤算の岐阜屋さんでした、、
今日は和えようか掛けようか、深みのある魚介系とんこつラーメン屋のお店
新宿西口にあるラーメン屋さんです。 1軒目であまりご飯を食べなかったので、普段は全くしない〆ラーメンへ。 メニューにはベーシックなラーメンとトッピング盛り盛りなラーメン両方載ってるのに、なぜか券売機で…
地下一階にある、バリスタ世界チャンピオン展開する本格化カフェ
夜はお酒も飲めるみたいです。 平日4時過ぎ、人が少ないので落ち着いて時間を過ごせました。 ◎インペラトーレセット(850円) フラットホワイトとともに ★インペラトーレ 内側はミルクチョコのムース、中央部にはクレームブリュレ。外側側面をナッツ入りのチョコでカバー、トップはココアパウダー。 ムースの優しい甘さが心地よく、疲れた身体を癒してくれます。 ★フラットホワイトの可愛いこと。 心地よい苦味が、インペラトーレの甘さとよく合いますな(^_^)v ご馳走さま。 いいスイーツ補給ができました。 ここはリコッタチーズのパンケーキセット(1,090円)も人気のようです。 #バリスタチャンピオン #平日のスイーツ補給 #インペラトーレ #リコッタチーズのパンケーキ #フラットホワイト
広い店内、コスパ抜群のイタリアン、こだわりのワインで皆様をお待ちしております!
ちなみに夜9時からの二次会コースもあるみたいです。 カジュアルな会で是非また来たいです。
新宿西口 ディナーのグルメ・レストラン情報をチェック!