更新日:2023年11月19日
濃厚なスープと自家製の太麺が絶妙な組み合わせ!柏駅徒歩5分のラーメン店
千葉県柏市の国道6号線沿いにある、柏 王道家さんにてランチ! チャーシューメン(3枚) 950円 鍋から大量のガラが拝見できます。豚骨と鶏ガラを使用されています。それだけに、とっても濃厚なスープに仕上がって、かなり美味しい味になっます! 麺は自家製麺は、太麺で食感良し、濃厚なスープとの相性もバッチリです! チャーシューは燻製されており、薄切りですが、歯応えがあり、肉の旨味を感じる事ができます。これは是非、チャーシューメンをオススメします。 映えますしね( ̄∇ ̄) 味変道具も実に豊富過ぎるぐらい豊富^_^ 柏の家系も絶品です!
ラーメン激戦区柏のレベルをググッと引き上げる、完成度の高いラーメン
【高い完成度と深い味わいの醤油ラーメン】 煮干しラーメンの余りの美味さに、直ぐに再訪 ☆☆☆中華そばのチャーシュー麺大盛り この日は、チャーシュー麺にライスで幸せなランチを 計画していました。 ☆☆肉ご飯 生姜風味が絶品との事で、楽しみにしてました 生姜風味が効いた甘辛なご飯です 私は好きですが、好き嫌いは別れると思います。 ☆☆☆感想 チャーシュー麺を注文して、白いライスを注文するより 味つきご飯が正解だと思いました(*´ω`*) 理由は、大変美味しいレアチャーシューやロースチャーシューですが、ラーメンと一緒に食べて調度良い味わい (*˘︶˘*).。.:*♡だからライスに乗せるよりラーメンと一緒に頂くのが正解です(*´ω`*) ラーメンとして完全されている理由は スープだけ飲んでも思わずぷはぁ〜ってなって しみじみ美味しい出汁の多重層 魚の出汁に偏らずスルメや貝に例えたくなる味わい 醤油スープの深い味わい、本当に美味しいスープです。
豚カツフリークおススメ店!迫力満点、ダイナミックなとんかつ屋さん
のコクみたいのがぶわ〜って襲ってくるです♡ ロースカツやカツ丼に定評がありますが、 次回からますます注文に悩みます( ⌯᷄ ·̫ ⌯᷅ก )www 【ボリューム】★★★★★ お腹いっぱいでした♡ ご飯大盛り無料です♡ 写真だと、キャベツの盛りに対してヒレカツが小さく見えますが、 かなり肉厚で満足感高いです♡ 【接 客】★★★★★ とても丁寧です♪ 大柄な若いお兄さんが2名、 2人とも丁寧です♡ 【清潔感】★★★☆☆ 綺麗です♪ 【コスパ】★★★★★ 最高です♡ 【総 合】★★★★★ 慈恵通院する、3ヶ月に1回のご褒美ランチwww ランチに生姜焼きがないのがつらたんですが、 次回は豚丼食べてみたいなぁ♡ 豚丼頭の大盛り(+450円)してる人いて、 めっちゃ気になりましたw ※40代、男性、会社員、お小遣い月3万(昼食代込)の、独断と偏見に基づく見解です(๑•̀д•́๑)キリッ
スープは7種類から選べる幅広い楽しみ方ができる背脂系のラーメン屋さん
常磐線遅延にて遅めのランチは…。 #こってりらーめん誉 今朝は寒かったのでらーめんのつもりが到着時は快晴。 なので… #つけ麺 メンマと薬味増量は無料! 嬉しい。 青で中盛り。 外待ち5分、中待ち5分。 先にオーダー確認してくれるので着丼は早い。 お味は…塩っぱい。 かなりキツめ。 旨いけど塩っぱい。 スープが多いからさらに思うのかな? スープ割りにしても飲み切るのは無理! ご馳走様でした! さて、仕事だ。
柏駅徒歩5分◎飛び抜けて美味しいカレーをボンベイでお召し上がりください。
カレーの店 ボンベイさんでランチ!名物のカシミールカレーを頂きました! カシミールカレー 950円 まず一口に入れてみると、旨い!シャバシャバのカレーで、旨味がしっかり感じますが、後味がスッキリしてるので、すっごい美味しい!ですが…極辛口の辛さがやって来ます。すっごい辛いので苦手な人は気をつけてください。ですが、旨いので、サクサクと食べられます。 ご飯が固めに炊かれているのも、このシャバシャバカレーを美味しく頂くポイントですね! 具のチキンは柔らかく、味もバッチリ美味しいです。 また玉ねぎのピクルスときゅうりのピクルスが凄く良い塩梅で口の中をリフレッシュしてくれます。カレーと一緒に食べても美味しい! 食後のコーヒーも出して頂けますが、何でカレー屋さんでコーヒーなのかと考えたあげく、「そうか!辛くてバカになった口の中を中和してくれるのかもしれない!」と思って飲んだら、熱くてさらに口の中がバカになりました…単純に食後のコーヒーですね笑。 いや〜、近年外食では、カレーと言えばCoCo壱さんのチキンカツカレーしか食べていませんでした。 今回すごく美味しいカレーにびっくり!
ボリューミーで安定の味、チャーシューが自慢の柏にあるラーメン屋さん
本日はつけ麺ランチ。麺は全粒粉でコシがあります。つけダレは魚介風味が効いている最近のメジャーな味です。チャーシューが硬かったのが残念でしたが、安定の味です。ビーフ丼なるサイドメニューが写真的に旨そうに見えました。
ボリューム満点 柏の人気とんかつ店
ランチサービスのモヤシもついて、更にはデザートのアイスと梅昆布茶までついています。デザート前におしぼりも新しくしてくれるホスピタリティも素晴らしい。いいお店でした。
本格的なハンバーガー屋で、本場アメリカの味を知る人をも唸らせるお店
ランチはドリンクがサービスだそうで、コーラをお願いしました。 カウンター越しの厨房で、パティを焼くジュージューいう音と、香ばしい香り。このライブ感がたまりません(笑)待つ事、約10分程で登場です。 具材がどっしり積み上げられたボリューミーな逸品。軽く潰してバーガーバッグに入れて齧り付きます。フワフワのバンズに挟まれた具材は、ビーフパティ、目玉焼き、ベーコン、チェダーチーズ、玉葱、トマト、レタス。バーベキューソースにマヨネーズ。 パティに、目玉焼きに、ベーコンとフルコースの具材。バーベキューソースとマヨネーズソースの2種類のソースに、具材から溢れる出る肉汁と旨味が、渾然一体となったカオスがグルメバーガーの真骨頂!!この醍醐味はマックなんかじゃ絶対に味わえないですからね。 途中で卓上のマスタードで味変します。ブチュッとたっぷり出ちゃいました(笑)美味いから問題無し!(笑) 付け合わせのピクルスの味加減が丁度いいですね。ポテトは普通(笑) バーガーに夢中で齧り付いて、コーラをグビリ。この繰り返しで、気がついたら完食してる…。
柏駅から6分、有名店で修業したシェフの人気とんかつ店
□4月27日(木)13時40分〜【初訪問】 □柏駅【千葉県柏市】から徒歩約5分 □®️人気店:★★ □柏を代表するとんかつ屋さん 【食べログ・百名店(とんかつ部門)に選ばれた 名店】 お昼時間に行くといつも待人の行列なので、毎回あきらめていましたが、今回は時間をずらして訪問しました。 行列も無ければ、暖簾も掛かっていない… やちまったか…と思い…扉を恐る恐る開けると… 「いらっしゃいませ」のお出迎え… おっ!営業している!よかった ε-(´∀`; ) 店内は、サラリーマン、地元の人で賑わっています。 券売機で食券を購入「上ロースかつ定食」をポチッと □本日のオーダー ・上ロースかつ定食@1,600 【上ロースかつ定食】注文して約15分で到着。 (上ロースかつ、キャベツ、豚汁、ご飯) とんかつが、でかい!厚い!揚げたての良い香り!(´⊙ω⊙`) 真ん中のとんかつを箸で掴み上げると、中心は、ほのかなキレイなピンク色! まずは、何もかけずに一口食べる、外はサクサク中はジューシー!肉質は柔らかく、脂がうまい! ちなみに、ご飯もみそ汁もおいしいです。
JR柏駅近くにある、店名どおりシフォンケーキが人気のカフェ
買い物のあと、予約してランチにありつけました。今回食べたのは、ローストビーフ丼のようなプレートでした。ご飯は五穀米…かな。凝ったプレートで一口一口楽しみながら食べました。 自家製レモネードは甘くなく、少し渋みがあるのが味わいを引き立てているかな~と思いました。 今月限定はブルーベリーシフォンですが、敢えてレモンシフォンを食べましたけど…ホイップクリームにもシフォンケーキにもちゃんとレモンが入っていて「レモンだぞ」と主張していました。ほんと、毎回楽しませていただいてます。
本格カレーが食べられる街の中華屋さん
ランチをウーバーして少しリッチなランチ 今回は茄子と挽き肉カレー もう少し辛くても良いかな~、…くらいなのでお子様でも大丈夫です(^^)/ テイクアウトは少し量が、… 物足りない方は、カップラーメンと併せてお召し上がりくださいませ~(≧∇≦)b #茄子と挽き肉カレー
食べごたえ十分でコストパフォーマンス抜群なイタリアンレストラン
柏でイタリアンランチ。 休日にパスタランチを楽しみました。 写真は前菜のサラダ。 柏で長年営業されてるそうですが、初訪問です。 次回は、メインを頂きたいです。
シンプルな煮干し中華そばがメインのモダンな感じで素敵なラーメン屋
お昼は地元の方で満席になります 家族でも楽しめるのがコチラの素晴らしいところです! 煮干バターご飯食べにまた行きます(๑•̀ㅂ•́)و✧ #私が応援したいお店! #完成されたスタイル! #煮干バターご飯の美味い店 #和え玉も実に良い(≧∇≦)b #ハードでも優しい #煮干し愛のお店 #北柏のレガシィ #無くならないで欲しい味
店の雰囲気も接客も良く気持ちよくランチが楽しめる。 次回は塩にしてみよう。 #煮干しが効いている #一人でも気軽に入れる #スープを飲み干すラーメン
料理の鉄人にも出ていたシェフの、フレンチ料理の店
柏の人気のフレンチでランチ。地元の名店的な雰囲気で料理の鉄人に出られたシェフがやってるそうです。 ランチはプレフィックスのコース。前菜の一品はサーモンのカルパッチョ、スモークした鴨とパルマ産生ハムのサラダ。美味いです。 メインにステーキと牛フィレのポアレ。柔らかくてジューシーな肉とソースが絶品です。たまにはちょっと上品な仕上がりの肉も食べたくなりますよね。 デザートにティラミスやアイスをいただいて満足。いいもの食べたい時にまた来たいですね。 #フレンチ #地元の名店 #地元民に愛される店
月替りの限定ラーメンがある、ご飯物やサイドメニューも充実したラーメン屋
2人共、腹パンで完食❤ごちそうさまΨ( 'ч' ☆) 絶品ランチの後は、ちょっとドライブ❤ 近くの『かしわで』さんで野菜を買ったり♪ 流山の『かいつか』さんで焼き芋ソフトクリームを食べたり❤ 車で歌いながら、気がついたら寝てたり(笑) 何だか良い1日だな〜〜❤ 今日もあっという間に17時……名残り惜しいけど、ここまでね❤ (*o̶̶̷ᴗo̶̶̷ )ノβуё♬した後に、ダーからLINE………。 『さっき買ったワイン車に忘れてるよwww』 ………やっちまった( ºωº )チーン… 『明日持ってきて_| ̄|○ 』 ~第6話~ 中華蕎麦 みやま 訪問日1月25日 到着時間11時半頃 カウンター席満席 退店時間12時半頃 店内満席 駐車場あり 1~5番 裏駐車場 17.18番 消毒、仕切り等の対策あり かしわで 到着時間13時頃 流石にお買い得野菜は売り切れ多い(笑) 駐車場あり かいつか流山店 到着時間14時頃 店内混雑 駐車場あり #最強最高レバニラ!絶品! #~孤独じゃないグルメ~
地元産の野菜を多く使用した一品一品こだわりのある本格的な中華料理のお店
前菜からデザートまでのシェフズランチ。特に海老と春雨の飲茶が絶品でした。これは今年食べた中で一番美味しい食べ物かも。前菜のチャーシューも香辛料の香りが日本風ではなく香港風で絶品。蓮の葉で蒸したチャーハンも香港の飲茶屋で食べたチマキみたいで絶品です。香港駐在時代を思い出させる逸品ばかりにかなり感動です。最後のデザートも香港時代にあまり嬉しくなかったデザートが来て笑えました。ここはマンゴープリンか西米露が来て欲しかった。 いずれにせよかなりのハイレベルな本場の味に感動でした。
相変わらずの人気店‼️ お昼から少し外れた時間でも中待ちと外待ちが発生。 待っている間に何を食べようか考え中。 考えれば考えるほど、いつもの手揉み特製中華そばと半ライスになってしまいました。 今日の麺は表面はチュルっとしていて食感はモチモチでなかなか私好みの秀逸な麺でした スープは鶏の旨みがしっかり感じられる奥深いスープ。醤油も甘めで優しい感じです^_^ チャーシューはいつもながらバリエーションに富んだこれまた秀逸チャーシュー このチャーシューを半ライスの上に贅沢にたっぷりののせて、トロトロの味玉を割ってこれまたオンザライス‼️スープを少し掛けてあげれば俺のチャーシュー丼が完成‼️ 安定の旨さ 美味しかったです御馳走様でした^_^ #たっぷり自家製チャーシュー #モチモチ手揉み麺
昼飯 仕事のついで 別のところに行こうと思ったら 道を一本間違えて そしたら何か大大回りしないと たどり着かないってなって ここになった 着席、着丼 まずはスープをズズッ…!うまっ 煮干しの香り味、でも豚骨の要素もあり、不思議 麺をズズッ…!うまっっ 硬めのストレート細麺 サイコーなやつ ネギいいね チャーシューがめちゃ香ばしくてうめー ご飯ものがなくて残念だが 和え玉を。煮干しのやつを。 当然うまい 中々よかった。 大満足 ごちそうさまでした
豊四季にある値段も手頃で一人飲みも出来て使いやすい焼きそば屋さん
この日はランチ遅く昼のラストオーダー15分前でした。 本日のランチ焼きそばから“ナポリタン焼きそば” スライスチーズをトッピングして…&、“餃子3個”です。 酢・醤油・辣油が並べられ、餃子到着! 焼きそばのナポリタンも到着で 「鉄板熱いのデメリット気をつけてください!!」 「はい。写真いいですか?」にすぐOK!! 食べようとして…ううん??? 「チーズないんですけど…」 「すみません、すぐに!!」 スライスチーズ乗せてバーナーで炙ろうとすると… ガス切れ(^_^;) この間に餃子ペロリ、 最近餃子ヅイているなぁ! お陰様かな?スライスチーズが2枚になりました。 焼きそばは ピーマン、玉ねぎ、ベーコン入って ナポリタンそのものです。 タバスコ代わりに餃子用の辣油をかけてっと チーズもいいじゃないか♫ ちょっと饂飩チックな焼きそば こちらもあっという間にペロリでした。 #焼きそば専門店 #ナポリタン焼きそば #餃子付き
ザ・クレストホテル柏付近 ランチのグルメ・レストラン情報をチェック!