中華 大島

ちゅうか おおしま

予算
~1000円
~1000円
最寄駅
JR常磐線(上野~取手) / 柏駅 徒歩7分(510m)
ジャンル
カレー 中華料理 テイクアウト
定休日
毎週月曜日
04-7164-9890

本格カレーが食べられる街の中華屋さん

柏駅から徒歩7分の場所にある中華料理店です。炒飯や餃子、ラーメンや野菜炒めなど、中華料理のメニューはもちろんですが、こちらのお店はカレーのメニューも充実しています。「茄子とひき肉のカレー(950円)」や、「チキンカレー(800円)」、「インドカレー(800円)」など、常時7種類ほどのカレーのメニューが店内の黒板に書かれています。人気メニューの「シャヒジャルカレー(950円)」は、牛肉が贅沢にもゴロゴロと入ったサラっとしたカレーで、ご飯とルーは別盛りで提供されます。ご飯もカレーもプラス100円でそれぞれ大盛りにすることができます。

口コミ(97)

    #中華?カレー専門店 カレー好きには有名過ぎる”中華大島“…カレーの名店! ボロボロの赤テントが特徴的な目印! 【カシミール】 3〜4年ぶり…デフォの辛さでは物足りなかった印象! 基本4辛の処、5辛でお願いします(*^^*) 丁度イイ、コク深い味が判り、噎せない程度のギリギリの辛さです(〃∇〃) 備付けの玉葱のピクルスの酸味が辛さを和らげ、一口一口…スプーンが進みます! まだまだ辛さ増しイケそうですが、辛けりゃイイ訳でも無いですから… ^^; ライスとカレーのバランスを考えながら、最後の一口…完食、御馳走様でした(๑´ڡ`๑) 食後にデミタスカップの深煎り珈琲…コレでまた満足度UP! また、定期的に参ります(*^^*)♪ #“中華”大島 #ボロボロの赤テント #食後の深煎りデミタス珈琲

    ずっと再訪したかった柏の「中華 大島」さんへ4年ぶりの訪問。人気店です。横浜ボンベイで修行された方のお店。デリー系。 薬膳カレー¥1,050-を注文 最後の最後までカシミールカレーも美味しかったですが、薬膳カレーもめちゃくちゃ美味しかったです。 2023.5.24 13:15訪問。

    やっと行けた、大島 20時終了はなかなかハードルが高くて 今日は終業後すぐ車に飛び乗った 時間に余裕を持って到着 先客1名は帰ろうとしているところ カウンターの最奥を選択しました 基本?のカシミール、辛さは一旦デフォ  カシミール(1,000円)  おかわりライス ハーフ(+100円) すぐに何名かいらして雰囲気が変わりました そして、軽く聞き耳を立てて?お勉強させてもらいました シャヒジャルはデフォルトではチキンなのだが、牛肉追加のオプションがある、そして肉Wもある、とのこと どうやらご夫婦でいらした方は豪快にその両方を入れてました 次回やってみよう 着皿 お馴染みのボンベイ系のスタイル ポット用のレードルがありますが、本当は直でかけたいくらい でも、当然ながらアツアツで器は掴めません 少しずつ掬ってはかけ、を繰り返します 皆さんもおっしゃる通り、デフォではそこまで辛くない サクサク行けてしまいますが、若干ソースがあまり気味 ここで、おかわりライスを入れてみました うん、これでちょうど良いかな? デミタスで供されるコーヒーも頂戴して、満足 しかしながら、近くの担々麺屋で限定っぽいのが出てて、おかわりしなきゃ入ったな?と軽く後悔 まあ、美味しくいただきました

    カレーが美味しい中華でお馴染みの柏の名店! 「本当にここは中華なのか?」と思ったほど、本格的なスパイスカレーが出てきます。 今回は最もスタンダードと思われるシャヒジャルカレーを頂きました。 食べ始めはスパイス感よりも炒め玉ねぎによる独特の香りとコクを強く感じます。 しばらくすると後から辛さが追いかけてきますが、これもしつこくない爽やかな辛さ。 ローストされたチキンの香りもしっかりと引き立っていましたね。 メニューには各カレーごとに辛さ目安が書かれていて、シャヒジャルは標準で1.5辛となっていましたが、どうやら聞いたところオーダー時に調整できるみたいです。 実際食べてみ感じは、これでちょうどよい中辛くらいという感じでした。 サラダにかかった自家製ドレッシングはカレーに近い材料で作っているそうですが、スパイシーさはまったくなく、みずみずしいレタスとキュウリがカレーの間のいい箸休めになりました。 卓上のオリジナル玉ねぎピクルスもなかなか個人的には気に入りました。 どうやらレモンが効いているみたいで酢の物感というよりはレモン和えという感じでしたね、こういうピクルスもありなのだなと。 そして食後の無料コーヒーまであって、なかなか良いサービスのお店です。 実は長いこと柏に通っていながら、出身の知人に教えられてやっと行くことができました。 外観がかなり地味で、通りすがりだとまさかカレーの名店だとは気づけないですね... でもこういう感じの隠れた名店こそ、たどり着いたときの喜びもデカイのです。

中華 大島の店舗情報

店舗基本情報 修正依頼

予約・問い合わせ 04-7164-9890
ジャンル
  • カレー
  • 中華料理
  • テイクアウト
営業時間
定休日
予算
ランチ
~1000円
ディナー
~1000円
クレジットカード
不可
QRコード決済
  • PayPay

住所 修正依頼

住所
アクセス
                                        ■駅からのアクセス                        
                JR常磐線(上野~取手) / 柏駅 徒歩7分(510m)
東武野田線 / 新柏駅 徒歩28分(2.2km)
JR常磐線(上野~取手) / 南柏駅(2.4km)                        

                        

座席 修正依頼

席数

19席

カウンター
喫煙 不可
※健康増進法改正に伴い、喫煙情報が未更新の場合がございます。正しい情報はお店へご確認ください。
[?] 喫煙・禁煙情報について
個室

サービス・設備などの情報 修正依頼

利用シーン ランチ、おひとりさまOK、禁煙、PayPay決済可、ディナー、結婚式 二次会、おしゃれな、ご飯、肉、昼飲み、激辛、二次会

更新情報

最初の口コミ
おの そうけい
最新の口コミ
Ken-ichi Konishi
最終更新

※ 写真や口コミはお食事をされた方が投稿した当時の内容ですので、最新の情報とは異なる可能性があります。必ず事前にご確認の上ご利用ください。
※ 閉店・移転・休業のご報告に関しては、 こちらからご連絡ください。
※ 店舗関係者の方は こちらからお問合せください。
※ 「PayPayが使える」と記載があるがご利用いただけなかった場合は こちら からお問い合わせください。

中華 大島の近くのお店

柏の洋食・西洋料理でオススメのお店

千葉の新着のお店

中華 大島のキーワード

中華 大島の近くのお店を再検索

エリアを変更

近接駅から探す

行政区分から探す

目的・シーンを再検索

お店の掲載テーマ

中華 大島に関連のページ

04-7164-9890