更新日:2025年01月09日
名物は茹でたんとたんシチュー、四ツ谷で人気の牛たん料理のお店
【しのぶれど 色に出でにけり わが恋は ものや思ふと たんに問ふまで】】 四谷の忍は人気店。 電話して予約した際、時間の時間制銀を言い渡されました。 正直、入って直ぐに追い立てられる様でショック。 それだけ後がつかえるって事? でも、店で食べて飲んでみて、色んな意味でこの時間制限がありがたかった。 予約の時間は5時。®️友のIijima さん、Pさんと待ち合わせて忍へ。早めに着いても、こんな早い時間なら入れてくれるだろうと思いきや、少し待ちました。 それでも10分前に入店。私たちの後ろには続々、待ちのお客さん達が並びます。予約のないお客さんは無論無理。 この時間で店は満席なのには驚き。 流石に銘店と言われるだけの事は有ります。 ここを目当てに色々な場所からやって来る。 店内に入ると座席と人とを擦り抜ける感じで奥の部屋へ。 セットされた座席に着いて先ずは生ビールとその他で乾杯!余計な事ですが、瓶ビールの方がお得です。 ・ゆでたん ・たん焼き ・たんしちゅう ・セロリ梅干し煮 「たん」系は、とても高価なのでビビりました。 しかし「たん」を食べに来タンだろ!と、淡々とオーダー。 隣のテーブルのグループが終了。耳をそばだてて聞いた会計にビビり。凄い店だ。 凄いのには理由がある。 三たんは至高。好みはあるでしょうが、他では真似のできない「たん」への想いが溢れた料理。 私はバケットを添えた「たんしちゅう」が一番好きです。 短い時間だと思っていた制限時間も、実際に店に座ってみると丁度良い時間。 多くの人に一度は経験してもらいたい。店には必要なルールなのかも お店の方々のオペレーションも素晴らしく、あの賑わいの中で良く間違えずにスムーズに進めていると、感心します。 滞ることなく過ぎた忍のたん欒。 まだまだ続く席待ちの方々に、早めに譲るべく店を出ました。 本当にご馳走様でした。 Iijima さん、Pさん、ありがとうございました♪ #四谷グルメ #牛たん #忍 #たんたかたん
厚切り牛タンの定食一本で勝負する、仙台牛タンの老舗
牛タン定食2,500円、瓶ビール500円 日曜日の14時過ぎにお店に伺いました。 ランチタイムを外したためか、20分ほど並んで座敷に通されました。注文してすぐに瓶ビールが、一杯飲み干して間も無く、牛タン定食が到着です。 すんなり噛み切れる牛タンではありません。歯応えはあります。しかし、とにかく香ばしくて美味しい。麦飯に合いますね。 テールスープ。サッパリしてますが、コクがありとっても濃厚。美味しい。長ネギのアクセントも効いてます。 お店の方が自信を持って提供していますので、食べる方も皆んな安心して食べてますね。ステキです。 #宮城県 #仙台 #牛タン定食
肉厚なのに柔らか味もしっかりした牛タンが絶品の牛タン定食のお店
川崎にある牛タン屋さん。 古めかしいお店構えながら 厚みのある牛タンは美味! 客足も切れず人気店です。
GU3Fとは、ぐうグループが提供する1日限定2組の貸切セルフスタイルの焼肉専門店
五反田の焼肉屋「GU3F」 Instagram @gugotanda 都内に9店舗を展開する炭火焼肉ホルモン「ぐう」の系列で、 五反田のぐうの3階で1日1組限定で全14品目+セルフ飲み放題付きコースを貸切で堪能出来る。 料金も税込7500円/人の明朗会計。 ※カレーは+100円、冷麺は+400円で別料金だけどまぁ誤差 お肉はどれもクオリティ高くて、 普通のぐうでは提供していない「飲めるロース」はめちゃくちゃ美味しかった ドリンクはセルフスタイルの飲み放題で、ビール、ハイボール、レモンサワーなど好きなだけ飲めて最高 貸切の個室なので周りを気にしなくても良いのも良い。 #GU3F #ぐう #焼肉 #焼肉屋 #東京グルメ #五反田グルメ #五反田ディナー #五反田デート #焼肉好き #東京焼肉 #炭火 #炭火焼肉 #個室 #貸切 #コース料理 #飲み会 #Tokyo #gotanda #yakiniku #gourmet #beef
塩辛や焦し麦飯など一品料理も充実している、牛タン焼き専門店
2025.17牛タン焼司。何処が旨いとか言い始めると仙台では戦争になるので表現が慎重になりますが、有名店の一角。
山風木 牛カツ定食、鯵フライ 車仲間でグルメな会。 開店40分前着。 記名したら2番目。 その後も続々と来店。 牛カツ以外にも牛タン、ステーキもあるのは自信の表れと見た。初訪問なので牛カツ定食を注文。また季節限定の長崎県五島列島産の鰺を利用した鯵フライも単品で注文。期待値高め。 すぐにおかわり自由のサラダが…。 卓上のドレッシング2種が美味! 野菜が止まらなくなる。 そうこうしてオーダーから30分。 念願の牛カツが目の前に。 超レアな牛カツ感動美味さ そのままでも美味いのて鉄板で焼ける。 焼いている間に鯵フライへ。 こちらは大根おろしに醤油と山葵。 これを混ぜて載せて食べる。 カリふわっの鯵フライに大根おろし。 山葵醤油のハーモニーは感動の美味さ。 ご飯がススム。 珍しくおかわり注文。 ライスとサラダお替り自由は無敵。 焼いた牛カツは肉の旨味が濃縮。 これはハマるのわかる。 テールスープとお新香でご飯を〆る。 今時珍しいぐらい丁寧な接客。 接客も良くて素晴らしいお店。 開店直後がオススメです! #山風木 #牛カツ #開店直後しか勝てない
肉厚で柔らかい牛タンが美味しいお店
牛たんの焼きがめっっちゃ美味しかった。 また食べに行きたい。
仙台市国分町 元祖「味噌漬け」牛たんの店
牛たん刺し目当てにやってきました。牛たん刺しは、お代わりしたいくらい。サガリおろしポン酢や新メニューの「牛タンせいろ」(芹を牛たんで巻いたもの)もいい。(2024年2月17日訪問)
じっくり料理された和牛がおいしい、一番町の牛タン料理店
歴史ある仙台牛タン老舗店で昔ながらの製法で手作りにこだわった牛タンが食べれる 歯応えある牛タンは噛めば噛むほど味が出て麦飯が進む テールスープも骨付きテールがゴロっと入ってうまい テールスープが美味い店は牛タンも美味いですね 味噌タンもとても美味いです。後牛タンシチューもビールに合う 牛タン刺身はここでしか会えない味
テーブルで焼き立てを頂ける笹かまなども絶品の牛タンが美味しいお店
仙台駅西口から五橋方面に徒歩5分弱 土日は、並んでる人気の牛たん 善治郎さん 寒い中帰宅途中にふらっと入店しました❣️ 頼んだのは 牛たんカレー 1485円 サラダ テールスープ が付きます 仙台に住んでるので、牛たんをいただくより なんだかカレーにそそられて入店❣️ もちろん炭火で香ばしく 焼かれた牛たんもおすすめ 雪がしとしと降る仙台1月下旬に来店 もちろんお客様は、少なめでした 夜遅くまでやってるので閉店ギリギリに 滑り込み入店しました♪ LO22:30でした 閉店23:00です メニューは、色々ありおつまみや 定食も種類豊富です❣️ その中でも、シチューやカレーがある事に 外の看板を見て気になり入店しました 煮込まれてほろほろになった牛たんもまたまた この時期、はふはふしながらいただけて 最高に美味しい テールスープは沢山のネギが入っていて ゴロゴロしたテールも沢山入っていて カレーのお肉と合わせると結構なボリューム感 かなり満腹になり大満足❣️ 堪能いたしました❣️ タンだけに笑 本当に美味しくいただきました♪ ✨✨ご馳走様様です✨✨ #仙台#牛タン#善治郎 #人気店#カレー
【広瀬通駅徒歩5分】仙台牛タンを食べるならココ★焼きはもちろんタタキや刺身も◎
仙台でも屈指の牛たん屋 閣の電力ビル地下1階にある店舗。 週末の開店時間に行ったところ、 やっぱり案の定並んでいました! とはいえ本店よりはまだ良いか… と思いまちました♪ 驚くほど柔らかくて、旨みがする牛たん! 美味しい〜〜 たまらないです〜 ご飯が進み過ぎてしまいそう! ごちそうさまでした。
絶品の厚切り牛たんを筆頭に、仙台名物や地元の食材を堪能できる牛たん屋
空いてるけど普通に旨い。 牛タン柔らか、テールスープは薄いが、あえて薄めに仕上げて調味料で調整との事。 無問題
下関で旨い牛タンが食べられるお店。お酒の種類も豊富
【下関行ったらこれは行くべき♪予約必須の名店】 下関の夜にどこ行こうかと探して、ダメ元で来店。 ありがたいことに入店できました。 ビールメガジョッキで頼んで、とりあえずしめ鯖を♪ お通しは土瓶で出てきてすごい凝ってる♪ そしてここにきたら、やはり牛タンは頼まないとあかんのですが、ここはやはり特上でしょ〜♪ 特上牛タンハーフをオーダー♪ かなり分厚い牛タンはそのままでも食べれるが、少し炙って食べてもまた美味しい♪ あとはお刺身と長州どりのチョキチョキ唐揚げハーフも頼んでお腹いっぱい♪ 量的には一皿を二、三人でシェアがちょうど良いかな♪ すぐ近くには小倉などの繁華街もあるが、ぜひ予約をして一度は行ってほしいお店です。
【下北沢駅徒歩4分】アットホームな牛タンビストロ!牛タン、ラム、牡蠣
3人で 久しぶりに お肉美味しい ホスピタリティ最高 またきたい
牛タンと卵かけご飯が看板メニューで好評のお店
網焼きサーロイン2種ダレ お肉は柔らかくて、2つのタレで味変できてよかったです。 ご飯もおかわり自由。 生卵は2個ついてます。 大満足!
羽田空港で極上の牛タン料理が堪能できる店
大盛牛たん定食。 ご飯に合う味付けで、しっかり分厚いタン!うまい! 4000円オーバーは高いよなー。。
肉厚なのに柔らか&ジューシー♪麦飯が進むこと間違いなし★
極みメニューから厚焼き牛タン定食 かなり分厚いタン4切れ 牛タンの下に南蛮漬けが隠れています 麦飯、テールスープ、とろろ付き いくつかある牛タン専門チェーン店ですが ここはオススメできますね ご馳走さまでしたー
【広瀬通駅徒歩5分】厳選した上質な牛タン♪
仙台ラストの夕食は牛タン料理 閣さんに行きました。 仙台の牛タン焼きをたくさん食べましたが、この店が1番かなと思い行きました。 オーダーしたのは、牛タン定食Cです。 分厚い、ジューシーな牛タンが6枚の定食です。 オーダーして10分で着丼しました。 ここの牛タンはジューシーで柔らかい肉質です。 テールスープもコクがあって美味しいです。 もう仙台牛タンが食べられないのは残念だけど、良いお店に出会えて良かったです。
青山なのに家庭的!?いわし料理と牛タンが美味しいお店
【BLTのLIVEステージまでは南青山の人気居酒屋で休日の夕方を寛いでます】 こちらは鰯料理と牛タン焼きがご自慢とかで早速以下の品々をいただきました *鰯のお造り *鰯のなめろう *しめ鯖 *蛤の酒蒸し *牛タン焼き *独活の酢味噌和え *ジャコサラダ どれも美味しく青山価格では無いリーズナブルな価格で良心的 また、気さくなママさんが話しかけててきて夕方のひとときLIVEまでついついグラスを重ねてしまいました #骨董通り #居酒屋 #鰯料理 #牛タン焼き
塩タンより味噌タンがおすすめな牛たん専門店
仙台空港鉄道 杜せきのした駅より徒歩10分程にある、牛たん屋の【牛たんの店一休】 宮城といえば牛たんってことで行ってきました。 ランチメニューはシンプルに牛たん定食・牛たん定食1.5人前・みそたん定食・みそたん定食1.5人前の4パターンです。 今回は牛たん定食を頼んだわけで〜。 牛たんはカウンターで炭火焼きされてます。 ボリュームも十分にあるなと。 そこにテールスープと麦飯と漬物がついてきます。 牛たんは歯ごたえもあってめっちゃ美味しいよ! 焼き立てってやっぱいいね〜。 テールスープも五臓六腑に染み渡るし、麦飯の固さもベストで美味しかった〜。 今度は是非1.5人前にトライしてみないなと!