ラーメンセンター 筑紫野本店

らーめんせんたー ちくしのほんてん

予算
~1000円
~1000円
最寄駅
西鉄天神大牟田線 / 三国が丘駅(2.4km)
ジャンル
ラーメン
定休日
毎月第1火曜日

今日はせっかく小郡市まで行きましたが、あまり時間がなかったし、ラーメンキラメキは店休日だして、戻りがてらに行ったことがないラーメンセンター筑紫野本店に伺いました。 まずは駐車場の広さにビックリ。 店内はカウンターとテーブル席で広々してます。 入口の券売機でチャーハンセット780円を購入。 ラーメンも500円だし、安いですね。 カウンターに座り、そんなに待たずにラーメン、半チャーハン登場! ちなみに、大将らしい男性と女性の2人で営業されていて、ラーメンは男性が、チャーハンは女性が作ってました。 さて、ラーメン。 豚骨スープは割と濃度が高く、だけど匂いや骨粉はさほどありません。 しっかり美味しいし、きれいに乳化して安定したクリーミィな豚骨スープですが、荒々しさやガツンとくるタイプではなく、むしろラードも加えてあって濃度も高いけど、シミジミ美味いラーメンって感じかな。 多分ですが、頭骨ではなく丸骨メインで炊いている気がします。 タレは若干控えめで、ここ最近食べたラーメンの中では一番塩気が少ないですね。 私はこれでも十分ですが、人によってはタレを足したくなるかも。 麺は普通で頼みましたが、しっかり火が通ってます。 個人的にはややコシが少ない気もしますが、多分バリカタやカタで食べるタイプの麺なんでしょうね。 チャーシューは二枚、しゃぶしゃぶの肉並みに薄く、また味付けも薄味。 ラーメンにはすごくあっていて美味しいと思います。 チャーハンは美味しいんですが、なぜか刻みチャーシューではなく刻んだハムを使ってあり、その燻製香がチャーハンからして、なんか家で作ったチャーハンぽく感じます。 これはこれでアリだし、美味しいんですけど、珍しいですね。 替玉を普通で1回注文。 、、、かなりヤワできましたσ(^_^;) 女性が茹でてましたが、かなり麺同士がダマになってるし、この辺は改善して欲しいかも。 *私は麺にちょうど良く火が通っている状態が好きなのであって、茹ですぎも茹でなさすぎも好きではありません。 ともあれ、駐車場が広く、値段も安く、ラーメンもなかなか美味しいがポイントですね(^-^) ごちそうさまでしたm(_ _)m コスパ良し 駐車場広い

Shiro Sogaさんの行ったお店

ラーメンセンター 筑紫野本店の店舗情報

店舗基本情報 修正依頼

ジャンル
  • ラーメン
営業時間
定休日
予算
ランチ
~1000円
ディナー
~1000円

住所 修正依頼

住所
アクセス
                                        ■駅からのアクセス                        
                西鉄天神大牟田線 / 三国が丘駅(2.4km)
西鉄天神大牟田線 / 津古駅(2.6km)
西鉄天神大牟田線 / 三沢駅(2.8km)                        

                        

座席 修正依頼

席数

24席

(カウンター6席、6人掛けX3卓)

カウンター
個室