水田玉雲堂

みずたぎょくうんどう

予算
~1000円
営業時間外
最寄駅
京都市営地下鉄烏丸線 / 鞍馬口駅 徒歩3分(180m)
ジャンル
和菓子 ケーキ屋
定休日
毎週日曜日 祝日
075-441-2605

【御霊を鎮め給え!上御霊神社の名物、『唐板』!!】  千年以上の歴史を持つ上御霊神社! 上御霊神社の門前に、『唐板』を製造・販売している水田玉雲堂さんはあります。 この『唐板』には歴史があります。 8世紀、奈良から長岡京に遷都した桓武天皇。 長岡京遷都した直後に、桓武天皇の実弟である早良親王は無実の罪で絶命します。 事実なら何とも可哀想、、、。 その後、桓武天皇の周りは不幸に見舞われます。 次から次へと親族が亡くなります。 いつしか、それは早良親王の祟りだと噂されるようになりました。 桓武天皇は早良親王の祟りから逃れる為、 平安京、今の京都へ遷都。 この祟り騒ぎが無ければ今の京都は無いことになりますね。 平安京遷都の際、上御霊神社に早良親王を奉ったのが上御霊神社の由緒です。 時代は少し下り、863年に上御霊神社にて御霊会を開催した時に、健康を祈る厄除けの煎餅として振る舞われたのが『唐板』の起源です。 水田玉雲堂さんは、応仁の乱後から唐板を500年以上守り伝えている、歴史ある京菓子店なのです。 ちなみに、余談ですが、上御霊神社は応仁の乱勃発の地でもあります。 当初は細川氏と山名氏の戦いでしたが、 皆様ご存知の通り、戦国時代へ突入していきます! 細川氏はどんどん衰退していきますが、 細川藤孝、忠興は、織田・豊臣を経て、関ヶ原の戦いでは徳川方に付き、細川氏は江戸時代を大名として残り、その直系の子孫が総理になった細川護熙氏となるわけです。 凄い歴史ですね~。 ◆唐板  780円(一番小さな量サイズ) お見舞いの品として購入した際、自分のものも購入しました。 材料は、小麦粉、上白糖、卵、塩と、かなりシンプル!! それらを混ぜて、薄くのばして短冊に切ったものの両面を銅板で焼いたお菓子です。 薄いので持ち運び注意です。 家で食べようとしたら、何枚かボロボロになってました。 歯触りがとても良く、味も昔懐かしい甘さ。 材料もシンプルですし、上記の通り、起源が健康を祈って出来たものなので、お見舞いの品にも最適です!!! 歴史ある京菓子 上御霊神社 水田玉雲堂 細川護熙 応仁の乱 早良親王 御霊会

T.Hirohashiさんの行ったお店

水田玉雲堂の店舗情報

店舗基本情報 修正依頼

予約・問い合わせ 075-441-2605
ジャンル
  • 和菓子
  • ケーキ屋
営業時間
定休日
予算
ランチ
営業時間外
ディナー
~1000円

住所 修正依頼

住所
アクセス
                                        ■駅からのアクセス                        
                京都市営地下鉄烏丸線 / 鞍馬口駅 徒歩3分(180m)
京都市営地下鉄烏丸線 / 今出川駅 徒歩9分(700m)
京都市営地下鉄烏丸線 / 北大路駅 徒歩13分(980m)                        

                        

座席 修正依頼

カウンター
喫煙 不可
※健康増進法改正に伴い、喫煙情報が未更新の場合がございます。正しい情報はお店へご確認ください。
[?] 喫煙・禁煙情報について
個室

サービス・設備などの情報 修正依頼

お店のホームページ http://gyokuundo.com/

075-441-2605