『人類みな麺類』で修行して独立したという此方、『麺屋優光』 土曜日の11:50に到着すると15人ほどの列。 食べると決めていたので迷いなく並びます。 並んでる間にメニューを渡されオーダーを聞かれます。 ラーメンは3種類。 1番人気だという 淡竹(ハチク)に、煮卵トッピング 鶏餃子セット をオーダー。 20分ほどで入店し螺旋階段を上って2階へ。 するとすぐに鶏餃子が出てきて、 塩で食べるように促されます。 中はジューシーながらアッサリしたタネです。 塩はつけずそのままで充分に美味しい! するとすぐにラーメン着丼。 スープがちょっとヌルいのが気になりましたが、 カキ、アサリ、シジミのいい出汁がもう絶品です!いつまでも呑んでいられる感じ。 麺もツルッとした自家製の丸細全粒粉で小麦の香りと喉ごし最高です。 レアチャーシューもメンマも最高! 煮卵も中はとろ〜り半熟で これは頼んで正解でした。 もちろん最期の一滴まで汁完です! 久しぶりに至福の一杯に出逢えました (๑˃̶͈̀◡︎˂̶͈́๑) 他の2種類も気になりますが、リピしてもまた 淡竹を食べると思います。 2階の大きなモニターにはなぜかミスチルのライブが流れてて気になって味に集中できない(笑)

sayomi kume ミスチルはね人麺の大将が大好きなの^ ^本店も凄い大画面でかかってる!笑 ハチクをラーメンのメンマに使ってるとこ大阪多くて最初はびっくりした、うちの田舎では馬の餌!笑
2019/11/27