更新日:2023年03月21日
ごろっと入ったもつがたまらない、京都の四条烏丸にある有名つけ麺屋さん
味玉つき、もつ全粒粉麺のラーメンをいただきました。とろみのある濃厚スープにモツやネギ、玉子もそれぞれ丁寧に味付けしてあるのに喧嘩しないし、飽きない。なにより全粒粉の麺がめちゃくちゃ美味しかった!蕎麦のようにつるっと透明感があるけどしっかりラーメン。この麺目当てにまた来たい。 #全粒粉麺 #京都 #ラーメン #町家 #インテリアが素敵
【おかげさまで10周年】石臼挽き全粒粉使用の細麺と鶏魚介スープの相性抜群なつけ麺
限定ラーメン3回目です! 毎回感想が変わります。 僕の舌はいい加減なもんです。はい。 今日は絶品に感じました! ご馳走さまでした~(*>∀<*)
【貝スープ+京醤油のコラボスープが美味い♪】 京都1発目のラーメン!会社の同僚オススメ♪ 昨年の10月にオープンしたらしい。 【淡竹800円】 貝スープ(牡蠣・あさり・しじみ)と京醤油をベースとした身体にとても優しいラーメン。 麺は中太全粒粉。喉越しツルツル。 美味しいねぇ~(*´╰╯`๓)♬*゜ 久しぶりにこんなにも優しいラーメン食べたわo(^▽^)o リピ決定! #コッテリ好きは向かない
高辻通高倉東入の人気ラーメン屋 猪一 離れ 別のお店に行ったら休みで次の目的地に向かう途中で前を通ったら並んでなかったので即車を止めて入店しました ・京の都もち豚 追い鰹そば(白醤油) 味付け卵入り 800円 スッキリしたスープは丼に入れる前に文字通り鰹節を追い鰹して一味加えられる その風味と煮込まない澄んだ味がとても爽やかで美味しい! また細麺との相性も抜群で白髪葱の食感が華を添えてる ・大山産 鶏のもも肉のネギ塩丼 500円 じっくり時間をかけて焼かれた鶏もも肉は味付けされたたっぷりのネギ塩の上に置かれてご飯と一緒に頬張れば口の中で美味さが爆発する! これだけでも食べに来たい一品だ‼︎ この組み合わせが最強かも♪( ´▽`)
言わずと知れた京都の名店、高倉二条にあるラーメン屋さん
ラーメン(普通麺)に味玉トッピングごちそう様でした(^^)
四条烏丸にあある、美味しいラーメンのお店
ドロドロしたスープでこってりした感じのラーメンが好きな人はオススメ。 ドロドロだけど残らない感じで、豚骨とかと違ってスープ全部飲んだ後のなんとも言えないしんどさがない!
烏丸駅から4分、フレンチテイストのおしゃれな雰囲気のラーメン店
オシャレなビストロっぽい雰囲気で食べるラーメンはやはり只者ではない。 赤白チェックのクロスがかかったテーブル、ビストロである。 トリッパを使ったトマトベースのスープ、ビストロである。 麺を啜る、ビストロであり、ラーメンである。 ラーメンではなく、「料理」を食べている気持ちになるラーメン。
バリエーション豊富な美味しい担々麺専門店
今回初めてだったので単品にしてしまいましたが、各テーブルにIHコンロがあって、シメご飯を頼むと店員さんがラーメンスープとご飯を混ぜてピビンバみたいにしてくれるみたい。 ジュージューいい音を立てていました。 知らなかった…次来るときは絶対注文します…!! #京都ランチ #烏丸御池 #担々麺 #旨辛 #シメご飯は必須
北山の屋台の味!これぞオールドスタンダードな濃厚醤油
昨日のラーメン。 濃厚醤油ラーメン並、ネギもやし多め。 『あれ、生卵は?』『今日はいいです。』 またきます! ご馳走さまでした~( ≧∀≦)ノ
一杯一杯心を込めて作られる昔懐かしい味のラーメンが人気のお店
中華そば、うどんの麺類を中心としたラインナップで、丼物のいくつかある昭和ラーメン屋のメニュー群。 その中から選んだのは、中華そば(650円)。 待っている間に、トイレに行きますが、小さな厨房を通りすぎた先の洗い場脇にあり。 以前行った奈良の山奥のラーメン屋を思い出す。 席に戻るとまもなく運ばれてきた中華そばは、みるからに懐かしいTHE中華そばなビジュアル。 小ぶりなどんぶりにネギ、もやし、メンマ、チャーシュー。 なんとチャーシューは3枚ものっている。 まずはスープから一口。懐かしい色具合と味わいのしょうゆ味。 麺はやや細めで、すすっと軽い感じで食べられる。 このシンプルさ、ラーメン文化が発達しいろんな味が楽しめるようになった今、かえって新鮮で、やっぱり旨い。 内外観といい、味といい、やっぱり昭和の素敵さは平成に負けていない。 流行のカテゴリーから、なつかしの味へと新旧対決は、こちらに軍配。 店を出ると食後の一杯を求め、赴きある京の路地へと向かうのでした。
もうちょい麺の喉越し滑らか感が欲しいかなぁとは思うものの、柔らかすぎず硬すぎないチャーシュー、スープの濃さなど、ぜーんぶ含めて美味しいラーメンでした。 次は他の種類を食べてみよ。 是非お勧め。
ワンタンは中のお肉は比内地鶏ともう一つは 覚えてない笑 全体的にレベルの高いラーメンでした。 ただこの価格帯のラーメンを 継続的に食べに来る層が思いつかないので 今後どうなるのやろ? #凛KYOTO #京都グルメ #京都ランチ #京都ラーメン #ラーメン #人生には飲食店がいる
京都にお店を構える人気担々麺のお店
〆のラーメンのつもりで立ち寄りましたが、 ラーメン頼まずでした。 辛子鶏はマバタキ増えます。辛いです。 ハイボールが一瞬で無くなります。 食べ終わった後は、唇が倍になった気がします。 #餃子がオススメ #ラーメン #大丸裏 #カウンター席あり
完成された塩ラーメンならここ。驚愕の旨味あるスープの素晴らしさ
仕事の帰り道さくっとランチ そんな時は必ずrettyで近くの ラーメン屋さん探すのがお決まり! そして美味しそうなここに! 初めてなのに 一日限定10食の 鴨塩ラーメンにw 鴨肉だいすきなのでついつい… 塩ラーメンも久しぶり つるつるの縮れ麺 少しやわいけど 美味しい ほうれん草も 卵も塩に合う加減 ただここ焼豚が丸巻きの 大きい一枚のやつで 後からそれ食べたかった… て思った(笑) からまた行きたいなあー! 店主のおやっさんはぶっきらぼうで 美人の奥さん?は静かだった 基本携帯は禁止との張り紙が 名刺にも載ってる ラーメンの世界な木版画がかわいい #さくっとひとり飯 #ラーメン女子
鶏と野菜のあっさりスープ。京都烏丸駅のラーメン店
ラーメンは定番スープで餃子ライスセットを頂きました。 かなり濃厚に見えるスープは、臭みもなく甘みを感じる味で美味しいです。 セットの餃子は、薄皮で小ぶりと私の好きな感じ。今日の腹具合からしてライスセットで正解 昨日のランチは肥後橋で、今日は烏丸で連チャンの濃厚鶏スープラーメン。いずれも美味しかったので大満足!
私は辛いもの苦手で食べられないけど、友達に一口もらったら美味しかった 私が食べた煮干しのラーメン?もクセはあるけど美味でした! #煮干しが効いている #濃厚 #台湾まぜそば
洋食出身の店主が作るこだわりのカレーとラーメンが楽しめる専門店
京都のランチは京都文化博物館前の"ひゃくてんまんてん"さんへ♪ 何度も来てますが、一押しのカレーラーメンを頂くのは初めてでした♪ 噂どおりの美味しさ♪♪ ♪ ご馳走様でした♪
お初のお店(^^)v 豚骨白湯らぁ麺 麺硬め‼︎ めっさお洒落なラーメン屋さんです。スタッフは女性ばかりでびっくりのラーメン屋さん(^_-) スープも麺もチャーシューも☆☆☆美味いっす(╹◡╹)♡ 大変美味しゅうござました( ◠‿◠ ) #お洒落なラーメン屋 #豚骨白湯ラーメン
酒粕らーめんを注文しました。 めっちゃ美味しくて最高です。 店内は綺麗で落ち着きます。 ご馳走様です。 また行きます。 この世のすべての食材に感謝を込めていただきます。 うまいもんたち呼んでるぜ♪ 食えば食うほど溢れるパワー♪ #雷禅勇次郎 #エドワードニューヨッピー #美食屋ファルコ #加藤良浩 #鬼滅の刃 #京都グルメ #バズる #京都市 #おすすめ #急上昇 #よいちょまる #らーめん #海老 #焼鳥 #いいちょ #新進亭 #インスタ映え #youtube #tb #焼肉 #Google #foloow #love #嵐 #猫 #人類史上初
ハラールのラーメン屋さんです! ここの塩ラーメンは絶品です あとは鳥の唐揚げ! この塩ラーメンに鳥の唐揚げをディップするというとてもジャンキーな食べ方がお気に入りです! ディップしなくてもしても本当に美味しい唐揚げ! ラーメンもぺろっとスープまで飲み干してしまう美味しさです!
四条烏丸・烏丸御池 ラーメンのグルメ・レストラン情報をチェック!
他エリアのラーメンのグルメ・レストラン情報をチェック!