更新日:2023年03月05日
【貝スープ+京醤油のコラボスープが美味い♪】 京都1発目のラーメン!会社の同僚オススメ♪ 昨年の10月にオープンしたらしい。 【淡竹800円】 貝スープ(牡蠣・あさり・しじみ)と京醤油をベースとした身体にとても優しいラーメン。 麺は中太全粒粉。喉越しツルツル。 美味しいねぇ~(*´╰╯`๓)♬*゜ 久しぶりにこんなにも優しいラーメン食べたわo(^▽^)o リピ決定! #コッテリ好きは向かない
言わずと知れた京都の名店、高倉二条にあるラーメン屋さん
ラーメン(普通麺)に味玉トッピングごちそう様でした(^^)
バリエーション豊富な美味しい担々麺専門店
今回初めてだったので単品にしてしまいましたが、各テーブルにIHコンロがあって、シメご飯を頼むと店員さんがラーメンスープとご飯を混ぜてピビンバみたいにしてくれるみたい。 ジュージューいい音を立てていました。 知らなかった…次来るときは絶対注文します…!! #京都ランチ #烏丸御池 #担々麺 #旨辛 #シメご飯は必須
お初のお店(^^)v 豚骨白湯らぁ麺 麺硬め‼︎ めっさお洒落なラーメン屋さんです。スタッフは女性ばかりでびっくりのラーメン屋さん(^_-) スープも麺もチャーシューも☆☆☆美味いっす(╹◡╹)♡ 大変美味しゅうござました( ◠‿◠ ) #お洒落なラーメン屋 #豚骨白湯ラーメン
洋食出身の店主が作るこだわりのカレーとラーメンが楽しめる専門店
京都のランチは京都文化博物館前の"ひゃくてんまんてん"さんへ♪ 何度も来てますが、一押しのカレーラーメンを頂くのは初めてでした♪ 噂どおりの美味しさ♪♪ ♪ ご馳走様でした♪
こちらでは、 "京らーめんと甘党" をメニューコンセプトにし、 今では少なくなった京風ラーメンや手巻き寿司、京阿月の名物だんご「こぼちゃん」やパフェ、栗ぜんざいなど自慢の丹波大納言の小倉を存分に楽しめる和スイーツが充実してます。 オーダー↓ ■白だしらーめん 濃紅たまごの煮卵つき(990円) 鶏ガラ・生姜・野菜・昆布を合わせた黄金色のブイヨンに、葱油を合わせた自家製スープがベース。 ふわりと香るかつお節、九条ねぎ、出汁で炊いた食感のよい丹波しめじ、煮卵と彩りもある上品な味わいでした。 10時から食べれるのも魅力ですね。 #京阿月
「京都吉兆」出身の店主による、 アイルランド産のラムやジビエ、低温調理で生食に近い味わいに仕上げたレバーなど、立ち呑みの範疇を超えるメニューが頂け人気店 【立呑BONBORI(雪灯)】 同じ"西同院食彩ろぉじ六角の道"内にオープンした2号店は、 ラーメン店! メニューは、 近江鴨のガラスープと鴨ロースを使用した【鴨出汁らあめん】(1000円) ※塩か醬油か選べます。 葱、鴨ロース、煮卵など具材がゴロゴロと。 黒七味・鰹オイル・山椒・トリュフオイルといった味変アイテムも充実してます。 #ラーメン
担々麺が本当に美味しいお店
今日のランチは御池新町の"鳳城"さんへ♪ 八宝菜のセットを頂きました♪ 京都中華のあっさりしながらも、ダシや素材の旨味たっぷりの優しい味です! 美味しかったです♪ #お月見キャンペーン #お月見キャンペーン #京…
もつか鶏のつけ麺かラーメン。 全て1,000円均一。 西のすがりさんとは違い、残りスープを出汁で割らずに、大根おろしを入れていただくお作法。 ちなみに鶏つけ麺は、大根おろしがポテサラにかわります。 女性のお客さんも多数見られました。 めちゃくちゃ雰囲気いい京町家のお店でした。
ボリューム満点!で美味しい!つくねが楽しい個性派ラーメンがあるお店
楽亭で昼ごはん。合え麺のカレーW注文。麺とライスにカレーをまぜまぜ。生卵も付いてる。店長はキレンジャーみたいな優しい雰囲気の方。カレーのおかわり大丈夫ですか?と聞いてくれはる。おかわりしたけどねw。カ…
烏丸御池 ラーメンのグルメ・レストラン情報をチェック!