玉子とじラーメンです トヨタ産業技術記念館に行ったので、 萬珍軒さんを訪問 たまたま開店30分前に到着 駐車場はちらほら ひょっとして名前書いとかないと? そう、入口にありました 自分の名前を書いて、車で待機 4組目です そして開店の17時少し前に入口に行くと 長蛇の列 駐車場から死角となっていましたが、 あらまびっくりの状態でした そして玉子とじラーメンです 薄口の醤油と溶き玉子スープに細いちぢれの 玉子麺です ブラックペッパーの香りもいい味でてます 麺と溶き玉子スープがホントによく絡みます 玉子がスープを吸ってるので、 玉子の旨みがマシマシに効いて美味しい 最後まで、麺とスープが一体になって いただきました 写真を撮り忘れた黒酢酢豚は大きなサイコロ状 にカットされたザクっと噛み応えありありです 行列がおさまることない間に食事を終え、 帰路につきました
口コミ(302)
オススメ度:83%
口コミで多いワードを絞り込み
【元祖 玉子とじラーメンは昔ながらの黄金の味!】 愛知県名古屋市中村区太閤通4-38にある萬珍軒さんに再訪しました。 平日23:40夜な夜な訪問しましたが、流石にすぐにカウンター席に入店できました。 元祖 玉子とじラーメン およそ5分で着丼しました。 これこれこの黄金色した元祖 玉子とじラーメン! 極細麺が玉子とじのスープに絡み本当に美味しんですわ♪ 昔から慣れ親しんだ味で、たまに無性に食べたくなる味! 正に黄金の味とでもいうべきですな!! 途中で酢を入れて味変するのもオススメです。 スープまで全部飲み干し完食です♪ とても美味しくいただきました。 また来ます! ご馳走様でした。 #萬珍軒 #ラーメン #元祖玉子とじラーメン #玉子とじラーメン #中村区 #太閤通駅 #名古屋 #愛知 #名駅エリア #名駅エリア投稿数1381 #2025ラーメンLv16 #2025麺類Lv38 #2025kn #138 #KatsushiNoguchi
【深夜まで大人気の元祖玉子とじラーメンの名店の味!】 愛知県名古屋市中村区太閤通4-38にある萬珍軒さんに再訪です。 子供の頃から昔から慣れ親しんだ味、自分の中の大好きなラーメン、何度食べても食べ飽きない美味しい元祖玉子とじラーメンなのです! 創業1966年中村警察署前で屋台から始まったと言われる萬珍軒さんは1968年に現在の場所で玉子とじラーメンを開発したという元祖玉子とじラーメン店。 以来、メディアにも多数紹介され、この辺りでは唯一深夜まで営業しているラーメン店とあって愛知県名古屋市の中村区民の誇れるラーメン店ですな! 晩飯に有りつけずラーメン でも食べて帰ろうと23時25分現地着。 こんな時間でもしばらく待たなければいけません。 約20分待って入店できました。 カウンターではなく、久々に奥のテーブル席へ。 ここも以前は無く増築された所です。 玉子とじラーメン およそ5分で着丼です。 玉子でとじたスープの上にはチャーシュー2枚、ネギ、海苔、胡椒が標準で振られています。 慣れ親しんだビジュアルと味! 細麺が玉子とじスープに良く絡んで美味い!! スープまで美味しくいただける一杯です。 今回もとても美味しくいただきました。 また来ます! ご馳走様でした。 #萬珍軒 #ラーメン #元祖玉子とじラーメン #玉子とじラーメン #ラーメン人気店 #深夜まで営業 #中村区 #名古屋 #愛知 #2024ラーメンLv132 #2024麺類Lv239 #2024kn #738 #名駅エリア #KatsushiNoguchi
【何度食べても食べ飽きない元祖玉子とじラーメン!】 愛知県名古屋市中村区太閤通4-38にある萬珍軒さんに再訪です。 個人的に子供の頃から昔から慣れ親しんだ味、自分の中の大好きなラーメン、何度食べても食べ飽きない美味しい元祖玉子とじラーメンです。 創業1966年中村警察署前で屋台から始まったと言われる萬珍軒さんは1968年に現在の場所で玉子とじラーメンを開発したという元祖玉子とじラーメン店。 以来、メディアにも多数紹介され、この辺りでは唯一深夜まで営業しているラーメン店とあって愛知県名古屋市の中村区民の誇れるラーメン店ですな! 以前はもっと小さいお店でしたが増築して、更には駐車場も拡張して、更に人気になっています。 そんな萬珍軒さんには、昔から小腹が減ると夜食とばかり、ついつい訪問してしまう。 深夜まで混みあっていますが、1人ならカウンター席にすぐに案内されるラッキーな時もあります。 元祖玉子とじラーメン およそ5分で着丼しました。 これこれこのビジュアルなんですな! 元祖玉子とじラーメンの風格! 極細ストレート麺に玉子がとじてあるスープに良く絡みます。 どえらい美味いがや!(思わず名古屋弁がっ!) こりゃー堪らんでかんわ。 スープも玉子でプリプリです。 バラチャーシューも2枚入ってます。 スープと麺の絡み様は、他には無いぐらいの圧倒的な、流石は元祖玉子とじラーメンであります。 何度食べて食べ飽きない味! とても美味しくいただきました。 また来ちゃいます。 ご馳走様でした。 #萬珍軒 #ラーメン #玉子とじラーメン #1966年創業 #人気店 #リピート #中村区 #名古屋 #愛知 #名駅エリア #2024ラーメンLv123 #2024麺類Lv220 #2024kn #689 #KatsushiNoguchi
名古屋にある町中華屋さん たまたまお散歩中に前を通ると行列を見つけてそのまま並んじゃいました 「玉子とじらーめん」が名物らしいので注文 鶏ガラスープにとき玉子を加えたスープはまろやかでコクがあってスープとしてま美味しい 極細ストレート麺はシャキシャキ感あって歯切れがよくスープとよく絡んで美味しいです #名古屋 #玉子とじらーめん