くっそ暑い中、京都の祇園祭を軽ーく散策。 帰りがけに寄ったこちら。 鶏白湯のお店にも関わらず中華そば!笑 とりあえず汗で出てしまった分の塩分補給には最高でした! #ラーメン #らーめん #ラーメン部 #部長 #麺活 #麺スタグラム 濃厚鶏白湯 めんや美鶴『中華そば』
口コミ(134)
オススメ度:77%
口コミで多いワードを絞り込み
◆手作業だけどロジカル濃厚鶏白湯ラーメン◆ ベテランが作っても、バイトの方が作っても 同じ味になるように研究されている味がします。 それはチェーン店としては素晴らしいことですが まとまりがありすぎて面白くない。(笑) いつもは【濃厚鶏白湯】ですが 期間限定の【濃厚辛味噌鶏そば】にしました! ここには2年くらい、たまに行っていますが 期間限定を始めて見ました!!! 辛味噌とは、チョイスも期待高まる!!! いつも通り、麺固めでオーダー 安定に、とても美味しかったです♩ ただ、鶏白湯って毎日は食べられないので もうちょっとパンチが効いてる方が好みだったかも。 安定の木耳はいい仕事していました。 本当に美味しいからもっと流行ってもいいと思いますが バイト育成の感じをいつも感じてしまい、 その方がつくったラーメンは おそらく味は統一になってて美味しいんですが 緊張感を感じてしまいます。 お味が美味しいのは間違いないです。 ◆ 夜の方が濃厚で美味しい! 〆に、唐揚げとビール、ラーメンで決まりました。 ◆ 暑い夏には、冷やしラーメンも。 クオリティー高く、美味しかったです⭕️ 最終訪問:2024.7
仕事で出張時に、特に考えなく近くにあったこちらに入店 どうやら「鶏白湯スープ」推しというのは 直ぐに察しました 「濃厚鶏白湯スープ」は大好きなんですが まだまだ、この後の仕事を考えるとサッパリ系にしておこうと思い「貝出汁鶏塩そば」の特製にしました しっかりとした貝出汁は旨みのあるスープ 全部飲み干してしまいました(^_^;) 鶏団子と鶏チャーシューは濃厚なのが好きな人には物足りないかもしれないけど、旨みもあり美味しい 最近はラーメンは年に2〜3回しか食べに行かないけど、また行きたいお店ですね 麺が割と特徴があって、少し日本蕎麦のカンジをもつ舌触り 鶏塩には合っていました ご馳走様です
リハも終わりライブ前の時間待ちにラーメンと、すがりが終わってたんで、前からメンバーが気になっていた美鶴へ。貝出汁鷄ってのがあったんで頼んでみたら、めっちくちゃ美味い!塩で細麺、あっさり濃厚、意味分からんと思うけど食べたら分かる。また行きたい。ネギか玉ねぎみたいなのもスープに合ってて良かった。
美味い具合に焼けたチャーシューが器の周りにずらり。やけ具合も味付けもよく、スープによく合い、美味でした。 妻がシジミからとったスープのラーメンをとったのですが、スープ自体は美味いけど、この麺と合わせるとどうなのか?という感じのコメントしてました。