店主の葉山さんと軽く話を。同じレシピで同じ作り方をしても人が違うと味も変わる。だったら、あえて違う作り方で振り切った味にしてみた、とのこと。それで上大岡店は濃厚で味濃いめ油多め。麺は東京製麺(本店は郡山の富多屋生麺)。ほぼ同じ作り方で上大岡店の麺が少し加水低め。方向性としては「あさひ町内会」(板橋)の「20年前 恋した味噌ラーメン」や先日の「すみれオールスターズ」の「30年前の濃厚味噌ラーメン」と同じ感じ。でもそれらと味は随分違うけど。 純すみ系が好きな人は濃い味が好きな人が多いので、上大岡店の味が受けるんじゃないかなぁ〜。
