東京駅 斑鳩

とうきょうえき いかるが

予算
~1000円
~1000円
最寄駅
JR山手線 / 東京駅 徒歩1分(65m)
ジャンル
ラーメン つけ麺 油そば
定休日
無休
03-3286-3586

東京駅ラーメンストリートの中でもいつも行列の人気店

東京駅八重洲口、東京駅ラーメンストリートの中でもいつも行列の人気店。本枯れ鰹節と鯖節などを使った魚介系スープと、豚骨、鶏ガラなどの動物系スープの絶妙なブレンドが人気の秘密。とろりと崩れるチャーシューと柔らく大きなメンマ、ふたつに割られた味つき卵がまるでドラえもんの顔のよう?

口コミ(524)

    お初。前のり出張、で東京駅。 超濃厚(930円)+ご飯(150円)にする。 たっぷりのコラーゲンとお出し、とのことでノーマルベースの濃厚にする。限定のウニのまぜそばもあったけど… 女性客多し。 スープ 一口啜る。確かに濃厚…なんだろう、美味しい。醤油味ですが、何がスープのベースなのか… 麺 中太麺。 程よいコシと柔らかさ、良き良き。 トッピング チャーシュー、メンマ、ネギ。なると、海苔。

    ®️★2の人気店 斑鳩の濃厚東京駅らー麺。 東京駅のラーメンストリートにある人気店 斑鳩でランチ。昼時に訪問すると店外には5名ほどの待ちが。今回は食券機右上の人気No1のラーメンを食べる事に。 ◎濃厚東京駅らー麺 1,150円 ◎ライス 150円 魚介系豚骨の濃厚スープに穂先メンマ、豚バラチャーシュー2枚、味玉1個、ナルトが入っています。やっぱり魚介系豚骨は安定で、とても美味しいですが、麺は中細ストレートでコシがありスープがよく絡みます。 チャーシューをライスに乗せてオリジナル丼にして頂きました。 麺はもう少し量があるとなお、◎です。 #23年 22杯目

    【濃厚であるがスッキリした味わいの一杯】 年末の東京駅は11時前から賑わっていました。【六厘舎】は既に列が出来ていましたが、こちらは待たずに入れそうだったので、入口の券売機で濃厚東京駅らー麺(1150円)を購入。アクリル板で仕切られたテーブル席に案内され、5分程で提供。 まずはスープ。粘度はそれほど高くはありませんが、強めの豚骨と魚介の後味に香りが良い。バランスが抜群!素晴らしく美味しいですねd(^_^o) 麺は中太ストレート。もっちりしてスープとよく絡みます。相性◎ トッピングはチャーシュー2枚、味玉一個、長いメンマ2本、海苔二枚。 チャーシューはバラ肉で、トロける柔らかさで美味しい!長い穂先メンマも柔らか(o^^o) 良い値段ですが満足出来る値段でした! どうもご馳走様でした^ ^ #東京 #ランチ #ラーメン

    以前から行きたいと思いつつ、2020年以降東京に来る機会も減っちゃって、久しぶりのラーメンストリートです。 ガーリック魚介ブレンド、という期間限定の商品をいただきました。 めっちゃ美味しかったです。 寒いところ出身の僕は味噌風味に慣れてて、あんまり魚介に馴染みがないんですけど、このコンパクトなんだけどボリューミーで、トッピング含めて完成されてる感じが東京のラーメンって印象です!(めっちゃ田舎者なレビューですがよしとしましょう笑)

    Wスープの代表格として、昔も今も大人気の斑鳩。 その斑鳩が、東京駅地下一番街のラーメンストリートにお店を出したのは2011年。そうか、もう12年も経つのか…。 お店の入れ替わりが激しいラーストで12年って、すごいことですね。 実はここは未訪問だったので、12年経ってようやくの初訪問です(^^;; 残業後に到着したのは、21時半頃。 いつ前を通っても行列していますが、この時間でもやっぱり行列。 自分の前は6人組くらいのインバウンド客。インバウンドもすごく増えてきましたね。 メニューは、定番の濃厚らー麺、あっさり味のらー麺、こってり味の超濃厚らー麺、うにまぜそばの4種類。 悩んでやっぱり「こってり」をチョイスし、超濃厚東京駅らー麺(1200円)をポチッと。 「東京駅」が付くと、+270円で、チャーシュー、煮玉子、穂先メンマ、海苔が追加されるという特製版になります。 ラーストの中はどの店も狭く、ここもご多分に漏れず。 中央の島式カウンター席に通されましたが、下半分が空いている中央の仕切りの向こう側には別客がこちらを向いているので、なんか落ち着きませんね…(^^;; まもなく着丼。 大判チャーシュー2枚、煮玉子、大きな穂先メンマ2本、海苔、ナルト、フライドオニオン、ネギと、豪華なトッピング。 スープは、超濃厚という名に恥じない、濃厚さ。 ドロリと粘度高めで、最初にガツンと煮干しを感じ、後から豚骨がやってきます。 これぞ、魚介とんこつ! 麺は太くも細くもない中くらいの太さで、もっちりした食感。 超濃厚スープがよく絡んで、このスープにもマッチしていると思います。 柔らかなチャーシューも、コリコリした穂先メンマも、ちょうど良い茹で具合の煮玉子も、ばっちり。 途中で、卓上に置いてあった利尻昆布酢を投入し、味変。 お酢大好きマンとしては、やっぱりこのお酢による味変は必須です(^^) いや~、美味しかった♪ さすが、伝統の斑鳩ですね! #ラーメン  #Wスープ  #ラーメンストリート

東京駅 斑鳩の店舗情報

店舗基本情報 修正依頼

予約・問い合わせ 03-3286-3586
ジャンル
  • ラーメン
  • つけ麺
  • 油そば
営業時間
定休日
予算
ランチ
~1000円
ディナー
~1000円
クレジットカード
不可

住所 修正依頼

住所
アクセス
                                        ■駅からのアクセス                        
                JR山手線 / 東京駅 徒歩1分(65m)
東京メトロ丸ノ内線 / 大手町駅 徒歩5分(380m)
東京メトロ銀座線 / 京橋駅 徒歩6分(440m)                        

                        

座席 修正依頼

席数

24席

カウンター
喫煙 不可

(完全禁煙)

※健康増進法改正に伴い、喫煙情報が未更新の場合がございます。正しい情報はお店へご確認ください。
[?] 喫煙・禁煙情報について
個室

サービス・設備などの情報 修正依頼

お店のホームページ https://www.ikaruga.tokyo/map-add-page
利用シーン ランチ、おひとりさまOK、禁煙、ディナー、ブランチ
携帯電話電波 docomo、au、Softbank

更新情報

最初の口コミ
Koichiro Sunanaga
最新の口コミ
Ryo Nakamae
最終更新

※ 写真や口コミはお食事をされた方が投稿した当時の内容ですので、最新の情報とは異なる可能性があります。必ず事前にご確認の上ご利用ください。
※ 閉店・移転・休業のご報告に関しては、 こちらからご連絡ください。
※ 店舗関係者の方は こちらからお問合せください。
※ PayPayを使いたいお店をリクエストをする際は こちら からお問い合わせください。

東京駅 斑鳩の近くのお店

丸の内のラーメン・麺類でオススメのお店

東京駅・丸の内・日本橋の新着のお店

東京駅 斑鳩のキーワード

東京駅 斑鳩の近くのお店を再検索

エリアを変更

近接駅から探す

行政区分から探す

目的・シーンを再検索

丸の内周辺のランドマーク

お店の掲載テーマ

03-3286-3586

このお店の特集記事