【 香川県高松市多賀町1-6-7 】 いつものうどんバカさん かけうどん小+イイダコ天 間違いのない美味さ! ひどい二日酔いでもスルスル入る(^^) 香川の朝はうどんバカさんやね! ごちそうさま
口コミ(589)
オススメ度:87%
口コミで多いワードを絞り込み
【 香川県高松市多賀町1-6-7 】 高松の朝の定番! うどんバカ 今回も少し行列 30人くらいかな… かけうどん+ちくわ天 七味をパッパッ 香川の七味はフレッシュで辛い(^^) 人気店ではなお! 美味しかった〜 ごちそうさま〜
釜バターうどんの発祥地。バターと卵と醤油をかき混ぜて食べる。カルボナーラ風の味。ただうどんの麺がとにかく柔らかい。バターや卵抜きにうどんそのものが美味しいと感じた。かなり行列が凄いけど並ぶ価値のある店。 #行列してでも食べたい #うどん #ガッツリ食べたい時に #旅行にて
朝9時頃訪問。 寝起きだったけどお腹が空いていたので中盛り(二玉分?)に。 あとはいいだこと海老の天ぷら。 出汁がしっかり濃いのに程よい塩気で、麺もコシがあって美味しかった。 ずっとお客さんが回転している感じで賑わっていた。
特に休日の大行列が すごいことになつている 人気のうどん屋さんです こちらは 釜玉バターが 推しメニューなので せっかくですから 釜玉バターを。 アツアツ茹でたての 釜揚げに たまごとバターをなじませ 一気に食べる バターは 風味ですね。 時折 ゲソ天を齧り いなりを頬張り 味の変化を楽しみつつ 最後まで美味しくいただきました この日は ネギを入れるのを 忘れました、、 釜玉バターが目立ちますが 普通のメニューも たくさんあって やはりみなさん好みの食べ方で 食べている感じです 何のうどん食べたい気分かは なんとなく季節によってかわったり して それもまた楽しいこの頃です