更新日:2025年06月07日
横浜の夜景を眺めながら。横浜ではとても有名な老舗ステーキ店
オットの誕生日祝に久しぶりにこちらに。嗚呼,なんて美味しいんだろう。満たされた気持ちになる内容です^_^^_^着席した際、お店の方がご飯多めにしますかと聞いてきたのはワタシたちの顔に書いてあったのかしら,ガーリックライス多めで笑と。
さりげない日常をまるで「記念日」のように過ごせる運河沿いのフレンチカフェ♪
毎年自分の中で恒例の苺アフタヌーンティー巡り。 今回はみなとみらいに行く度気になっていたこちらに行ってきました。 大観覧車の近くに建つ、真っ白でお姫様感ある素敵な空間で基本的に結婚式場が主といった場所。 とはいえ、食事のみの利用も可能で予約していってきました。 . . . メインの選択可能なアフタヌーンティーセットにしていたのでまずはメインが運ばれました。 しっかり1人前サイズあるのでスイーツが来る前に結構お腹いっぱい。 でしたがティースタンドがとってもかわいくて別腹が発動しました笑 どれも小ぶりの一口サイズ、甘酸っぱくて美味しかったです。 . . . フリーフローの紅茶も香りがよくスイーツとベストマッチ。 席も3時間制と心置きなくまったりできました。 煌びやかですがごてごてはしておらず、上品な空間でした〇
みなとみらい駅2分◆シェフが手掛ける手作りパスタをはじめとする本物のイタリアンを
ネットで事前に予約して行きました。 友人と2人。窓際の席で外の景色を見ながら食べられて最高のお席でした! 人気のお店で予約でほぼ満席のようなので土日は予約した方が確実かなーと思います! 前菜、パスタ、メイン、デザートのコースでボリューム結構あります⭐︎どれもとっても美味しかったです。 パスタは結構太めのモチモチ系。お肉も炭火焼きで柔らかくて美味しかった(^^)チョコレートケーキも胡桃がはいってしっとり濃厚。 最後はお腹が苦しいくらいでした〜 キッチンやホールにイタリア人の方がいらっしゃってグラッチェ!と元気よく声をかけてくださり気持ちの良いお店です⭐︎ ちょうど建物の前でフルートの演奏されてる方がいて癒される風景でした。 テラス席もいくつかあるようで、今の季節は気持ちがいいかもです♪
100年の歴史を持つ建物で、異国から来た「世界一の朝食」を
贅沢な朝ごはんをフルコースで。 初めてコースにしてみました。 グラノーラがザックザクで食べ応えがすごい。ヨーグルトがおまけ程度にしかのってなくてこういうものなのかな? メインのスモークサーモンと野菜たちはとてもフレッシュで美味しかった。プチトマトも甘い。 パンケーキも安定の美味しさ。 量が多くてお腹いっぱいになりました。 ランチ抜いたのでコスパよいかも。 テーブルにはコースのメイン1種しか記載がなくて、2人して同じものをお願いしたけどrettyにはシェアスタイルでメインが3品から選べるって書いてある。 そんな説明なかったなぁ
【みなとみらい4分|ベッド席有】木の温もりを感じる明るい店内でリッチなランチを♪
みなとみらいエリアで人気のお店。 ここはパン食べ放題ってことでSNSで話題だったので来てみたのですが、なんと2024年7月で食べ放題が終わってしまったそう...悲しいのでパン食べ放題並にパン食べることにしました。笑 じっくり煮込んだハンバーグ 1,800円 本日のパンセット5個 880円 ハンバーグにはパンが2個ついてるので、全部で7個!こうやってたくさんパン食べる人がいるから物価高に対抗できなくなったのでしょう。 ハンバーグについてくるパンは、バゲットとホワイトロール。追加のパンは、クロワッサン、バゲッド、カスタードデニッシュ、パンオショコラ、カイザーロール。温め直してくれるので最高。クロワッサンが最高に美味しかったかな。クロワッサン単体だけだったらあと5個食べられるって思いました。笑 ハンバーグは、ミートローフみたいにぎゅっとお肉が詰まった感じでちょっと重いですが、じっくり煮込まれているので柔らかくて美味しかったです。付け合わせの野菜たちが硬くてちゃんと煮込まれていないのが残念でした。 金額が1,800円と観光地価格なのか高いのですが、ザみなとみらいの景色料も込みだと考えればまぁ、許せるかなという感じです。 #2025口コミ投稿キャンペーン
アメリカンテイスト溢れるメニューが並ぶカリフォルニア発のオシャレカフェ
コンセプトストアRHC Ron Hermanが展開するカフェ 服屋の奥にある感じなのでぱっと見食事処には見えません だからか土日でも席が空いていることが多くちょっと穴場。(席数も多い。) 天井が高い開けた空間ですっきり明るいので居心地もよかったです☀️ . . . ドリンクからフードまでバランスの良いメニュー展開となっており、ちょっと時間つぶしたい人、しっかりごはんを食べたい人、軽く飲みたいけど居酒屋はあんまりといった方など...いろんな人が使いやすいだろうなと思える印象でした☺️ . . . 私はしっかりお腹ぺこぺこだったので バターミルクパンケーキを注文 . . . 薄目ですが大きなパンケーキが2枚に生クリームとレモンが添えられたシンプルスタイル メープルシロップの瓶も出してもらえました . . . 薄切りでなく半分サイズのレモンを出してもらえるので最後までとてもさっぱり食べることができました クレープでレモンシュガーが好きな人は絶対好きな味なのでおすすめです❣️ (物足りなければトッピング追加も可能でした。) . . . なんとなくおしゃれすぎて気が引けていたのですが入ってみれば自意識過剰だったなもっと早くくればよかったと思える居心地のよさでした✌️ ただ全体的に少しいいお値段なのでちょっぴり自分を甘やかしたいときにまた行こうかな♀️
ランチが16時まで楽しめる異国情緒たっぷりの北欧料理のお店
【文句やと大桟橋を4646っとw】 ⚓️2024.12/17⚓️ #レストランスカンディヤ 《スカンディヤ》 横浜港に面した横浜貿易協会ビルの中にある1963(昭和38)年創業の老舗北欧料理店 北欧家具や雑貨が注目を集めたことで北欧文化に触れる機会は増えたけど、北欧料理となると食べる機会が…ない 日本で北欧料理がほとんど知られていないころに、異国情緒あふれる横浜の地で開店、主にデンマーク料理を中心に北欧の料理を作り続けてきたレストラン 戦火に耐えた重厚な装飾の部屋の中で、横浜らしく異国の料理を、本場そのままのスタイルで堪能できるお店》 #横濱〜大桟橋 #デンマーク料理 #北欧料理 #クラシカルな港の入り口の建物 #横濱の情緒ある重厚感ある建物 #老舗の洋食屋 人気店だから、大桟橋に車を停めて 時間ずらしての訪店だったけど|q •ㅿ•̀ )暫し待機して ヤタ───ヽ(〃∀〃)ノ───♪窓側席✌️ てへッ(*ノ>ᴗ<)隅っこは落ち着くのよね! そして、前に訪店した時と同じ席だった❤️ #とびっきりビーフステーキ #特製ローストビーフ ✨ピラフ✨シンプルな味です♪ ♥️お料理〜とっても美味しい♥️ ホールの方々の対応もスマート❣️ BARカウンターに( ´͈ ᵕ `͈ )♡キュン 私は再訪店⇨濱っ子ムッシュと訪店済みだったけど、文句やを連れて行くmission ✨横濱らしい〜これぞ横濱の港の景色✨ 過ごしやすい日で、港を感じながら4646っとしてきたよ 海辺でカモメが並んで日向ぼっこ♡ yokohamaって(○-∀・)bいいね!
料理が丁寧で美味しいビュッフェ方式のレストラン
3月23日、息子夫婦とランチに行ってきました 2人とも3.11の誕生日なので時間の合ったこの日に よく来ている此処が良いとのことで決まり、息子は野菜は一切取らずローストビーフだけ食べてた、 ランチブッフェはあまり行かないけど、たまには良いね若い頃と違って食べれないし。
【絶景レストラン】デートに最適☆大さん橋客船ターミナルで最先端料理を味わう☆
結婚記念日1周年 7/7何結婚記念日ですが、僕が仕事でトラブってるのと、嫁も仕事なので翌日にレストランを予約。 1年間の苦労と共にしてくれた妻に感謝と労いの意味の込めて、素敵な横浜の港を一望出来る素敵なレストランを予約して訪問 ここは前々から狙っていたフレンチレストラン️景色が最高の大桟橋にあるレストラン 一流のサービス、一流の料理と美味しいお味、とても綺麗でおしゃれなお皿というキャンパスに絵画のように盛り付けられたかいがのような洗練させた料理は見るだけでも楽しめます もちろん味も繊細で、濃厚で美味しい 揃えているワインもとても美味しく、素敵な横浜の港の夜景を眺めながらのディナーは素敵な魔法がかかったひと時を演出提供してくれます。 また特別な日に再訪したいです お店の佇まい、店員さんの一流のサービス、素敵な窓側の席、横浜港の夜景を一望出来る計算されたようなロケーション 感激です #みなとみらいグルメ #みなとみらい素敵なお店です #横浜港一望 #夜景が素敵なレストラン #夜景と港のコラボたまらん #記念日に #記念日ディナー #記念日プレゼント #記念日デート #記念日にオススメ #サブゼロ #ワインが美味しい #ワインが美味しいお店 #ワインが美味しい店 #ワインが美味しい #素敵なフレンチ #素敵なフレンチレストラン #素敵なフレンチのお店で #素敵なロケーション #港が見えるレストラン #海が見えるレストラン
【みなとみらい線 馬車道駅10分】店内に"チーズ工房併設"のチーズ専門店!
ご飯は普通に美味しいファミレス チーズ食べ放題は種類豊富! チーズは結構ずっしりくるので、食べ放題で食べまくるものではない ロケーション最高なので友達とのランチにはとても◎でした
『ZEBRA Coffee & Croissant』YOKOHAMA ◇ クロワッサン ◇ ゼブラジャーマンドッグ ◇ ラテ(T) ◇ フレンチプレスコーヒー(本日のコーヒー) 横浜みなとみらい、久しぶりの「マリン&ウォーク」に(^^) 2Fのゼブラコーヒー&クロワッサン再訪で朝活を☕️ マリン&ウォークでは唯一早くからオープンしているcafe 海の見えるカフェで、店舗で焼かれたクロワッサンとコーヒー 店内も広くてゆったり、生花も飾られていて清々しい✨ くもり☁️だったけど、お天気☀️だったら更に気分上がりそう⤴️ パンも2つにカットしてくれていて優しい 黒い馬のオブジェの場所は変わったのかな〜 今回は朝10:00までのメニューだったので、またグランドメニューの時にも〜 ※提携駐車場有 《再訪:カフェ巡り #39 》
野菜たっぷりの美味しいフレンチが食べられるお洒落なレストラン
ランチのコース。
6月25日グランドオープン!大人の非日常が味わえるフルーツパーラー
横浜好きの多数の方から勧められたので予約して行ってみました! 前日は黒夢が近くのアリーナでライブだったのと、デビュー年が同じGLAYのデビュー30周年をお祝いしたくて、予約の時に注文できるプレートを予約。 最後まで季節のフルーツのパフェかイチゴにするか迷ってイチゴにしました。 イチゴもだけど、他のジュレとかも美味しくてフォンダンショコラもついてていろんな食べ方ができました! 何もかも可愛くて迷惑にならないようにしつつたくさん写真を撮ってしまいました。 馬車道駅が一番近いですが、桜木町や関内からでも充分徒歩圏内だと思います。 また5月に横浜に行く予定があるので、その時にまた行きたいです。 お土産も売ってたから今度は買ってみたいです。
アパホテル&リゾート横浜ベイタワー内に構えるブルワリー直営レストラン、【REVO BREW ING】に訪問しました。店内で醸す搾りたてのビールが飲めるお店です。 メニューを眺めると、キナコやら家系IPAなど尖ったネーミングのビールが並びます。味も尖っておりキナコは信玄餅を思わすフレーバー。かなり酸味の効いたビールなどもありました。 本日はビアバイクのツアーで醸造所巡りをしているのでビールはテイスティング程度。お土産でONEの缶ビールを購入。やはりラベルも尖ってる。
一昨日の月曜日、夫も下田に戻り、また静かな一人暮らしが始まりました。 観に行きたかった映画を横浜駅のT JOYで鑑賞して久しぶりの一人ランチ。 行きたかったトラットリアタブレさんへ。 横浜駅からお散歩がてら、歩きました。 最近は、お天気が良くて気持ち良いですね(o^^o) こちらはミシュランシェフのお店、そして中東イタリアンというお料理、行ってみたいと思っていました! お店には13時頃に到着。 ちょうど1巡目の方が終わられるぐらいだったのでしょうか、待たずにお席に案内していただきました。 席に着いたら、何と以前通っていたスポーツクラブでご一緒していたマダムがいらして声を掛けていただきました。 こんなところで! いやいや、近場をウロウロしてますから、会いますよね(*≧∀≦*) シャケのパスタにしたけど、前菜も美味しかったわよと情報いただきました! では、同じものいただきます♪ まずは、ビール、ハートランドを。 月曜日ランチメニュー本日のパスタ、銀ジャケ(ペペロンチーノですね)を選びました。 パスタは2種類あり、曜日で変わるようです。 1日限定5食のムサカは、終わっていました… 今度、これ食べたい! もうねぇ、元々好きな料理だったフムスが美味しすぎ! 好きだから、家でも作るぐらいだけど、さすがミシュランシェフですね。 フムスの過去イチ(そんなに食べてるわけじゃないけど)かも。 フムスって、ひよこ豆だから地味にベージュなのにそこにビーツ入れてるからピンクなんですよね?見た目もピンクで可愛いい クミンの香りが鼻から抜けてたっぷりの新鮮なオリーブオイルが滑らかに舌に触り、ちょうど良く焼けたピタパンと合う! ちょっと力入っちゃいました… パスタも生麺ですね。 モチモチしています。 上に乗った新鮮なディルがいい仕事してます。 ディルって、前に野毛のビストロアンクールでパイナップルのサラダに入っていてディルって、こんなに美味しいんだと知って以来、好きな香草です。 知り合いのお母様がディル種まいたらワンサカ出てきたとお裾分けいただいたことあります。 その時もアンクールのサラダを真似て作ってみました。 私もディルの種、撒こうかなぁ♪ 今日は、なんか長くなってしまいましたm(_ _)m とっても気に入ったので次回は店名にもなっているシグネチャーメニューのタブレ、食べてみたいです。 コース、行っちゃお、かな(๑˃̵ᴗ˂̵)
異国情緒あふれる横浜赤レンガ倉庫にある和みの空間
マットレスでくつろぎながら食べ飲みできるレストラン 普通の席もあって使いやすいです! デートで来るのかオススメ!
ランチにも宴会にも大人気の、みなとみらい駅すぐの中華屋さん♪
1番メジャーそうな麻婆豆腐ランチセットを注文。 昼時で混んでいたが1名様が多く回転も早かったです。これで1000円はリーズナブル。ただ辛かった!
メイン料理の他、スープかサラダ、パイ食べ放題がリーズナブルなお店
ビーフシチューが一番美味しいかった
お洒落な店内に生演奏、デートや特別な日にオススメのお店
手頃にランチ 景色もよく美味しいラザニアを楽しめました♪
アメリカを感じさせるハンバーガーがウリ。
『HARD ROCK CAFE』YOKOHAMA ◇ ビッグチーズバーガー ◇ ナチョス (レギュラー) ◇ スパイシーシュリンプ ◇ オニオンリング ◇ コーク(FREE) ◇ アイスコーヒー(FREE) 横浜みなとみらい 、ランドマークタワーのクイーンズタワーA 1階 ハードロックカフェがリニューアル✨したので久しぶりに〜 (2024年3月末リニューアルオープン) 横浜らしいブルーを基調にした内装に ナチョスはレギュラーサイズで3〜4人分だったみたいだけど2人で あんまりビッグではないチーズバーガーは肉肉しい〜 オニオンリングは会員登録しているポイントでゲット ドリンクはFREEなのでゴクゴク お値段上がってるけど、懐かしかったり、ノリノリの音楽やPVもあって、やっぱり楽しかった♪♪ ※駐車場提携有
みなとみらい ランチのグルメ・レストラン情報をチェック!