更新日:2023年05月21日
桜木町と関内の中間位にある、テラス席もある開放的なお店
休日ランチで3,000円のセットを利用し、前菜とピザorパスタ、飲み物が付いてきました。 前菜もパスタもどれもこれも大満足です。 特にホタテと青のりのパスタがとても美味しかったです。 特別な日のランチにとてもおすすめです。
大きなオムライスが人気の正統派洋食店
今度はちょっと早い『ランチ』です。 『テーブル』は9卓ありましたが全部4人がけです。 最後の1卓に着きました。 『オムライス』(¥1500)を頂きます。 想像していたサイズの『オムライス』よりはるかに大きい『オムライス』が着きました。 中には『バター』を使った、『ケチャップライス』、『マッシュルーム』、小さく刻んだ『エビ』、『グリーンピース』が入ってまして、とても『ボリュミー』で美味しいです。 『グリーンサラダ』には『フレンチドレッシング』ですが、余り、美味しくなかった(苦い)⁈『サニーレタス』でした。 僕にとってはWhy?の『福神漬け』と『らっきょう』が別皿で…出てきました。 『店内の係』は女性ばかり、『おばぁちゃん』が可愛かった♡ 『味良し』『雰囲気良し』でR納得の人気店でした。
【緊急事態宣言解除に伴うお知らせ】
お友達とゆっくりランチしたいとこちらへ。 結婚式場なので、勿論!建物がとっても綺麗☆ ハッシュドビーフのランチセットを頼みました! ビーフが柔らかくほぐれ具合が良く、とても美味しかった~◎ 優雅な景色と雰囲気が楽しめました。
横浜馬車道通り沿い 関内ホールの対面にあるお店 階段を上がった2階にあります ミルピグはワインやチーズ、生ハムが有名なバーですが ここにある店舗に関しては明るい時間帯に ワンランク上の厳選フルーツを使用し…
100年の歴史を持つ建物で、異国から来た「世界一の朝食」を
今回はランチで行きました。 お昼過ぎに行きましたが、30-40分くらい待って入ることができました。運良くテラスに案内されて、開放的な気分で美味しく食べられました。テラスは屋根や仕切があるので、日差しや寒さの心配は無かったです。 席が広く店員さんを呼ぶのが大変だった記憶でしたが、今はQRコード経由で注文から会計まで済ませられるので、非常に快適でした。 #QR注文対応
みなとみらいの夜景を一望できる風通しの良いテラス席で記念日のお祝いはいかがですか
この映画もお勧めですよ〜 #みなとみらいを一望 #大観覧を眺めながらのランチ #ナチュラルダイニング #眺望がご馳走 #映画デート #24/7Restaurant #駅近便利なロケーション #週末の寛ぎシリーズ #リピート決定 #ご馳走様でした #トップガンマーヴェリック #私が応援したいお店 #横浜メシ #お洒落カフェ #テラスがあって開放感すごい #大人デート #パンとドリンクビュッフェ
アメリカンテイスト溢れるメニューが並ぶカリフォルニア発のオシャレカフェ
ライトなランチにしようとチキンサラダを頼んだらこのボリューム! カレー味のイエロードレッシングも美味。 まぁレタスが多いってのはあるけど。
ロースカツ定食は売り切れ御免 横浜市馬車道駅から徒歩4分のとんかつ 店
ランチで初訪。平日の昼過ぎで、10人強の外待ちあり。並んでる最中に店員さんが注文を取りに来ます。とんかつ定食¥1,500を。幸い30分ほどで入店着席できました。 余計なモノは無い、質実剛健な感じのとんかつ定食。とんかつはしっかりめに揚がってます。脂が美味しい〜。そして、ご飯や豚汁やキャベツやソースがそれぞれしっかり美味しい〜。特に豚汁は旨味たっぷりながらしつこくなく、おかわり必至かと。 馬車道に来た時に並びが少なかったら、また来ちゃいそうです。
料理が丁寧で美味しいビュッフェ方式のレストラン
ランチ探しにふらっと立ち寄りでしたが運良く予約なしで入れました。 今は北海道ブッフェやってました。気持ちはたくさん食べたーいのですが、お腹がついていかず笑 ローストビーフは歯応えがある感じのお肉でした。 目の前で調理してくれて嬉しいけど、90分しかないので待ってる時間があって、あっという間に過ぎてしまった。ロケーションは最高でデートにぴったりですよ! 休日で5200円也
味にも定評横浜ビール直営ビアレストラン
フードも美味しくランチはかなりリーズナブルに頂くことが出来るありがたいお店です‼︎ #驛の食卓 #クラフトビール #横浜ビール
横浜の夜景を眺めながら。横浜ではとても有名な老舗ステーキ店
【長男坊とランチステーキ】 ⚓️2023.4/21⚓️ #横浜瀬里奈ステーキドーム #馬車道_ステーキCollection ♡肉好き母息子の肉活♡ ('0')/ハイ!
みなとみらいの海に浮かび夜景を眺みながら食事が楽しめるレストラン subzero
1月生まれの私と2月生まれの妹(横浜市民)のお祝いということで、 気持ちのよい天気の中、優雅にゆったりとランチを堪能してきました。 ロケーションが売りのお店と思いきや、お料理もしっかり美味しくて満足です ・蟹、セルフィーユ、キャビアクリスタル ・聖護院藏、帆立、唐墨 ・平鱸、オルツォ、プチヴェール ・苺、フルーツトマト、カッペリーニ、ハム、ブッラータチーズ ・リゾット、カルナローリ米、牛肉、筍 ・蝦夷鹿、カーボロネロ、アマトリチャーナ、タリアテッレ ・鰆、アイオリ、ズッパ・ディ・ペッシェ ・和牛ロース、シェリービネガー、黒ニンニク ・サヴァラン、薔薇、ブルーン ・紅茶、オリジナルダージリン #ランチ #コース #大さん橋 #横浜 #internationalcuisinesubzero #サブゼロ
辛いもの好きにおすすめの本格タイ料理店
パシフィコに3日もいると、ランチで一度はくるお店。たぶんまだ未食のセンレックヌアプアイを単品で。牛すじの煮込みが乗った醤油味のスープにセンレック。色のわりに薄味だったのでナンプラーを追加投入。さらにプリックナンプラーで辛味も追加。台湾の牛肉麺のような甘辛味に五香粉的な香り。プリックで辛味追加する時は入れすぎ注意。ふた匙で結構辛くなった。PayPay使える。
デザートビュッフェが人気!横浜ベイホテル東急の中にあるレストラン
アフタヌーンティーではなく、ランチで伺いました。所謂軽食的なメニューを注文しました。流石高級ホテルのラウンジです。期待値以上の美味しさでサービスも素晴らしく、頼んだコーヒーや紅茶はフリーでリフィルOK,タイミング良くおかわりが出て来てゆっくり寛げました。This is a lounge in a prestigious hotel which is famous for the afternoon tea. We tried a kind of light lunch this time. Coffee and tea is free for refill and they serve another cup in a quite good time even without asking. Quality of dishes are good and we could enjoy quality time at there.
きれいで落ち着いた店内でくつろぐことができるカフェ
「HAMACAFE風ロコモコ」1,100円 ハンバーグ定食とか、ハンバーグランチとか、そんな名前でも通用しそうですが、ロコモコと名付けることで気分もアガリりますね。 「ベーグルサンドイッチプレート サーモン&アボカド」990円 いつも甘いベーグルばっかり食べているから、こんな感じのベーグルがちょっと新鮮。 なんか、休日っぽくていいな〜。
野菜たっぷりの美味しいフレンチが食べられるお洒落なレストラン
日曜ランチ、大あたりのお店でした。記念日利用含め、使い勝手がよさそうです。 #馬車道フレンチ #横浜フレンチ #地産地消フレンチ
◆◇ 横浜の老舗果物店「水信(みずのぶ)」が手掛けるフルーツパーラー◇◆
平日お昼に伺ったので、すんなり入れました♪
土日はアイドルタイムが無く通しで営業しているので、みなとみらいをブラブラ散歩してから、眺めの良い席でぼーっとしながら遅めのランチなんて最高ですね。運河前で視界が開けているので夜景もキレイそうです。 大通りの裏手にあるので少し場所がわかりづらいですが、かなりの穴場スポットです。
日本大通りの路地裏にある、フレンドリーなクラフトビアバー
日本大通りの路地裏にあるクラフトビアバー。 日本のクラフトビールがパイントで1000円です。 隠れ家的な立地で知る人ぞ知るといったお店ですが、結構繁盛しているようで、日曜日の夕方だというのにカウンターは…
【赤レンガ倉庫内】いつものお料理を新しい空間、新しい時間で。
子連れランチで行きました! 小上がりがあって、赤ちゃんもごろ寝ができる席がたくさん。 子連れのお客さんがたくさんいました。 スパイシーチキンのプレート頼みましたが、サラダもご飯もしっかり。 個人的にはピクルスが好きな味。 駅からは遠いけどお散歩もできるので、また利用したいと思います!
パシフィコ横浜付近 ランチのグルメ・レストラン情報をチェック!