更新日:2024年12月29日
100年の歴史を持つ建物で、異国から来た「世界一の朝食」を
billsは数年前に江ノ島でパンケーキを食べたきりだったなあと思い、今年の赤レンガのクリスマスマーケットのついでに伺いました。 フルオージーブレックファストをいただきました。 お値段はちょっと高かったですが、とっても美味しかったので今年のBestにしました笑 他のメニューも気になったのでまた伺います。
料理が丁寧で美味しいビュッフェ方式のレストラン
横浜でビュッフェ! リゾート・カレー・ローストビーフといろいろあり、最高でした✨
【みなとみらい線 馬車道駅10分】店内に"チーズ工房併設"のチーズ専門店!
子供が産まれて2ヶ月、出歩けるようになって少し慣れてきたタイミングで、インターコンチネンタル横浜に宿泊し、ディナーはこちらのお店を訪れてみました✨ 日比谷の店舗には行ったことがあり、おしゃれで美味しい印象があったので、期待を込めて来店。 <注文> ・スモークサーモンのカルパッチョ ・名物 自家製ブッラータチーズのカプレーゼ ・濃厚!エビのトマトクリーム(パスタ) ・ベリーレモネード(クランベリー×ピンクレモネード) ノンアルコールカクテル テラス席に座り、海を眺めながら優雅にひと時を。 名物のカプレーゼ、風味豊かなカルパッチョ、濃厚なパスタ、どれも素晴らしい料理で、幸せな気分でした✨ テラス席でもベビーカーokで、ありがたかったです。 ごちそうさまでした!(^^) #チーズが美味しい #落ち着いた雰囲気でゆったりできる #絶景を眺めながらのディナー #気持ち良いテラス席 #みなとみらい #ベビーカー持ち込みOK
異国情緒あふれる横浜赤レンガ倉庫にある和みの空間
マットレスでくつろぎながら食べ飲みできるレストラン 普通の席もあって使いやすいです! デートで来るのかオススメ!
横浜ランドマークタワーの最上階、ジャズの生演奏が楽しめる大人のバー
横浜ランドマークタワーのランチビュッフェ最高! 70階の景色にビュッフェまで含めて1人6,000円で済むのはとてもリーズナブルで素敵な食事でした✨ 今度はさらに景色の良い冬に行ってみたい!
ランチが16時まで楽しめる異国情緒たっぷりの北欧料理のお店
【直近感動メシ!親父の誕生日で利用…ハマの風を感じる老舗北欧料理店】 久々に直近感動メシ。今回は先々週土曜日、親父の誕生祝いで利用した横浜の老舗北欧料理店「SCANDIA(スカンディヤ)」さんです。実は2回目の投稿で前回5年前も同様に親父の誕生日でした。今年78歳ともう80歳に手が届く年齢ですが、溺愛する孫の為にも長生きして欲しいモノです。大酒飲みで喫煙者ですが幸い健康なようで認知症の気配もなし。悩みは頻尿くらいで、そんな心配はしていませんが何があってもおかしくない年齢。先々の事も考えなきゃと思いつつ、日々の生活に追われ後回しになりがちな事を反省しつつ、また忘れるという事を繰り返しております。今回は祝いの席なので面倒な話はさて置き老舗の味を素直に堪能させて頂きました。 場所はみなとみらい線・日本大通り駅から海側に歩いて5分程。山下公園や大桟橋、マリンタワー、みなとみらいエリアも近くザッツ横浜なロケーション。ちなみにお隣のハンバーガー店は歌手の瑛人がバイトしていたお店としても有名w異国情緒漂う建物が多い地域の中にあっても煉瓦造りで「横浜貿易協会」の文字が中々に目立つ建物に入るのがコチラ「SCANDIA」。創業1963年と60年超の超老舗。情緒ある雰囲気に素朴でワイルドなバイキング感がある絶品北欧料理に連日行列が絶えない人気店です。横浜の人にとっても結構な定番の店。12時に着くとこの日も1階は大行列。前回は普通に1階でしたが、この日は完全予約制の2階のバーカウンターがあるレストラン。今回は姉が予約してくれました。2階に続く階段に北欧の歴史的な情景が彫られたモニュメントが並ぶ内装も雰囲気あってとても良い 2階はバーカウンターを中心にテーブル席が並ぶ洗練された大人な空間。今回は7人で利用ですが座席数は1階2階合わせて100席を超えていてゆったり。ランチメニューは基本が2700円のコースでメインを10種類から選ぶスタイル。それ以外にも5130円のコース、5270円のスペシャルコースと有名な「スモール・スモーガスボード」もあり、主役の親父はスペシャルコース、我々子供達は基本コースで。メインは「スカンディヤプレート」、嫁さんはカツレツ的な「コルドンブルー」、息子には「デンマーク風ハンバーグ」を注文しました。車なのでノンアルで乾杯してコース開始! ・カボチャポタージュ まずはスープ。早速美味かった!カボチャの甘味だけじゃない、サワークリーム的なソースの旨味、酸味が加味されて純然たるポタージュなのにオカズ感ある味わい。パンとの相性も抜群。思わずパンを追加注文しちゃう勢いでゴクゴク飲みつつパンを浸して味わう感じ堪らない… ・スカンディヤプレート 実にワイルドな見た目でテンション上がる!内容は敷き詰められたフライドポテトの上に巨大な鶏モモ肉のフライドチキン。フランスパンのディップ風なのが3種類で玉子サラダ、スライストマトと玉葱にデンマークキャビア、レベーペーストといった陣容。見た目も楽しくどれから食べるか迷う!ポテトを摘みながらまずは何となくサラダっぽい玉子サラダディップから。うーん美味い!カリフワなフランスパンにエアリーな玉子でシンプルながら味わい深い。レバーペーストは全然臭みなく濃厚だけどむしろ爽やかさを感じます。キャビアは楽しみに取っておいてチキンに齧りつくと、これまた美味い!やや塩気強めでシンプルな味付けながら鶏肉の甘味とのバランス良い。衣パリパリ、肉フワフワな食感も良くドンドン食べられちゃう。骨付きな所もバイキング感あって良い気分wそして最後に取っておいたキャビアもまた絶品でした!そんなに滅多に食べるもんじゃないけど、塩気と海の香りが芳醇さがプチっと食感に弾ける感じ。トマトの甘味酸味と玉葱の辛味も併せてパンが包み込んでくれる感じで、これだけ後5個くらい食べたかった!ポテトが地味に効いて完食した頃にはお腹も一杯。満足感高めの一皿でした。 ・デザート:洋梨シャーベット、誕生日ケーキ ケーキには桃やベリーがモリモリ入っていてそこまで甘過ぎず美味! ・コーヒー 息子のハンバーグもちょっと頂きましたが、粗目で肉肉しくて美味し!慣れない場所で最初は警戒していた息子も一口食べたら美味かったらしくペロリ完食!親父のスペシャルコースは、スープ→前菜→海老グラタン→コチラも名物ローストビーフという感じ。次は絶対コレ頼もうと思いつつ、他のメニューも気になるところ。更に夜もめちゃ雰囲気良さそうなので、近くにあればもっと通いたい!今後もずっとお世話になりたく思います。兎角親父も満足そうで良い祝宴になりました。食後は大桟橋などを散歩したり久々にハマの港町の風を堪能して帰路につきました。ご馳走様でした!
上質なやすらぎの空間と心を尽くしたおもてなしを味わえる本格フレンチ
【神奈川県横浜市横浜ベイホテル東急3階】 ずっと行きたかったクイーンアリス⭐︎娘が少し早い母の日で連れて行ってくれました(o^^o) 11:30からと13:30からの2部制らしく、店前にはマダム達がたくさん。時間になると予約の名前を確認しながら1組ずつ案内されます。 おぉ、縦に長いお店!下のお店がよく見えるし、外には観覧車もみえる。そして可愛い♡ 今日はプレミアムランチコース。飲み物は別なのでいちごのカクテルと桃のカクテルを注文して乾杯⭐︎ お料理は前菜から。フレンチキャビアが乗ったタマネギのムース。周りには旬のお野菜などがぐるっと囲っています。フレンチキャビアっていくらじゃん!と思ったらマスの子どもなんですね!弾力のあるプチプチ感が美味しかった(^^) パン、チキンコンソメスープ、ホタテのムースのお寮費が出てきて、お肉はサーロイン。柔らかくて美味しい! デザートはクレームダンジュといちごのソルベ。娘はミルフィーユをチョイス。 クレームダンジュは柔らかいレアチーズケーキのような物。スポイトでいちごソースがついているので好きなだけかけて食べられます!一緒に頼んだハーブティーはミントが強くてスースー。これハマりそう(^。^) 接客はよく気を配ってもらえるし素晴らしい!さすがホテルのお店ですね。しかもここ、なんと楽天ポイントが使えるだかたまるだか。。写真撮ったつもりが消えちゃってたみたいです。ごめんなさい(^◇^;) 8000円以上のお食事で2時間分駐車場サービスを受けられます。お手洗い寄って帰ったら2時間を10分オーバーしてしまい280円支払うことになったのでお気をつけください!
お洒落な店内に生演奏、デートや特別な日にオススメのお店
コースをいただきました。 チョッピーノを初めていただきました。 海鮮の出汁が聞いたミートソースベースのスープが絶品です。 イカ、ムール貝、エビなど具沢山でした。 チーズケーキなどの付け合せも充実しており、抜群に美味しかったです。 また来ます!
横浜の夜景を眺めながら。横浜ではとても有名な老舗ステーキ店
久しぶりの投稿 今日は20回目の結婚記念日のお祝いで 横浜瀬里奈ステーキドームで ステーキ&シーフードランチ 写真撮り忘れちゃったけど ガーリックライスとステーキぐベストマッチ! 特別な日には最適です
みなとみらいの海に浮かび夜景を眺みながら食事が楽しめるレストラン subzero
結婚記念日1周年 7/7何結婚記念日ですが、僕が仕事でトラブってるのと、嫁も仕事なので翌日にレストランを予約。 1年間の苦労と共にしてくれた妻に感謝と労いの意味の込めて、素敵な横浜の港を一望出来る素敵なレストランを予約して訪問 ここは前々から狙っていたフレンチレストラン️景色が最高の大桟橋にあるレストラン 一流のサービス、一流の料理と美味しいお味、とても綺麗でおしゃれなお皿というキャンパスに絵画のように盛り付けられたかいがのような洗練させた料理は見るだけでも楽しめます もちろん味も繊細で、濃厚で美味しい 揃えているワインもとても美味しく、素敵な横浜の港の夜景を眺めながらのディナーは素敵な魔法がかかったひと時を演出提供してくれます。 また特別な日に再訪したいです お店の佇まい、店員さんの一流のサービス、素敵な窓側の席、横浜港の夜景を一望出来る計算されたようなロケーション 感激です #みなとみらいグルメ #みなとみらい素敵なお店です #横浜港一望 #夜景が素敵なレストラン #夜景と港のコラボたまらん #記念日に #記念日ディナー #記念日プレゼント #記念日デート #記念日にオススメ #サブゼロ #ワインが美味しい #ワインが美味しいお店 #ワインが美味しい店 #ワインが美味しい #素敵なフレンチ #素敵なフレンチレストラン #素敵なフレンチのお店で #素敵なロケーション #港が見えるレストラン #海が見えるレストラン
みなとみらい駅2分◆シェフが手掛ける手作りパスタをはじめとする本物のイタリアンを
【神奈川県横浜市グランドセントラルタワー1階】 みなとみらい。マークイズを右、美術館を左に見て通路を抜けて信号を渡るとある施設の1階。前にお散歩してる時に見かけて気になってた素敵なお店。 建物は新しいのに作りは少し古く見えるような内装。キャンドルが各席に置いてあって雰囲気最高。席に着くとお店からのプレゼント(クッキー)が置いてある。 まずはグリッシーニ、ローズマリーの香りがいいフォカッチャ、ゴマ味のパンが出てくる。 続いて前菜。カプレーゼやカルパッチョ、カポナータ、生ハムメロン、鹿肉が。このプレート美味しすぎて幸せだった!メロンは元々すごい甘くて大満足。 次に出て来た平打ちパスタも鹿肉だったかな?すごく濃厚。あたしはもう一つのあわびのリングイネパスタがすごく好きだった!肝が混ざってるなと言う感じの、鹿肉パスタとは違った濃厚さ。あわびも柔らかい(^^) オマール海老は大きく身がたっぷり。地中海風だからかミニトマトがすごく多かったです。 続いて出て来たのは国産牛。とっても柔らかく美味しい。もうこの頃にはお腹いっぱい!すごいボリュームだー! 最後はコーヒーか紅茶を選んでドルチェタイム。酸味のあるフルーツと甘いヘーゼルナッツとチョコレートのアイス。結構甘いのでコーヒーは砂糖を入れないのが正解なくらい。 ひっきりなしにお客様が来てる人気店。記念日とかお祝いの場にいい場所かと思います(^^)
みなとみらいの夜景を一望できる風通しの良いテラス席で記念日のお祝いはいかがですか
今日はみなとみらいでランチ いつもはコレットマーレから見下ろすレストランでしたが、今日は東急スクエアの3Fにある24/7restaurantでパスタランチ 90分の時間制でドリンクビュッフェ付き パスタはナスのボロネーゼ ドリンクはアイスティとオレンジジュースをいただきました 目の前に大観覧車が見えて落ち着いた雰囲気はとてもよかったです
メイン料理の他、スープかサラダ、パイ食べ放題がリーズナブルなお店
ビーフシチューが一番美味しいかった
【馬車道駅徒歩3分】厳選した黒毛和牛を創業120余年の老舗牛鍋屋でご堪能下さい
馬車道にある明治28年創業の牛鍋屋さん。 予約をして友人と6人で訪問。 すき焼きよりしゃぶしゃぶの方が好きですが、こちらの牛鍋を食べたかったのであえてすき焼きに。 スタイリッシュな和風デザイン。奥の個室に案内されました。舞台があり広々としてます。 浪漫コースに飲み放題を付けて予約。当日に天ぷら盛り合わせ、肉寿司を追加。 少し甘めなすき焼きですが、とても美味しくいただきました。
アメリカを感じさせるハンバーガーがウリ。
【神奈川県横浜市クイーンズタワー1階】 久しぶりのハードロックカフェ♡入店の瞬間からスタッフさんがドアをあけてくれた!お席担当のお姉さんもめっちゃ明るくていい子(o^^o)相変わらず制服可愛い⭐︎ あたしは横浜店限定の「すき焼きバーガー」をチョイス!見た瞬間からすき焼き好きであり、限定好きのあたしはこれに決めました♡ 甘辛い味付けに春菊入り、そして温泉卵が一緒になってるのでそれを付けながら食べます。そしてこのバーガーはなんと、ポテトではなくガーリックで炒めた枝豆がついています!なんて美味なのでしょう。。ごぼうもパリパリ!これはハマります!ボリュームありすぎてやばかったけど美味しくて食べるの止まらなかった⭐︎ 友達はダブルチーズバーガー。ポテトはハーブand。。なんだっけ(^◇^;)すっごく美味しかったのに名前を忘れてしまいました。 ハンバーガーにはコーラでしょ!って事でコーラを頼んだら、なんとソフトドリンクはおかわりし放題!食後も「最後に温かいお飲み物でもいかがですか?」と気の利くお言葉。ここの接客にあたしはぞっこんです!ちなみにバーガーを入れる袋はお願いすればもらえます。 お会計はお席でしてくれました(^^)タバコを吸うお部屋が別にあるし、最後まで気持ちのいい接客と、お味で大満足でした⭐︎⭐︎
【関内駅スグ】成城石井が生み出すコスパ◎のこだわりのワインバー
2023.12.5 18時から予定があって その前にちょっと1杯 ハッピーアワー アペリティーヴォセット 1,100円 カブァで 泡だと なんとくクリスマス そして今レシートをみて気づいたのだけど… 1969円払ってる! 赤ワイン頼んでないし 大きなテーブルだから 隣の女性と間違えられたみたい ごちそうしちゃったんですねー わたしかっこいい! いや単にボケてる…ꉂꉂ(ᵔᗜᵔ*)ァ,、'`
横浜の景色や夜景が楽しめる、フレンチレストラン
アミューズはちっちゃいチョリソ 全体に味付けしょっぱい、肉は固いが味は良し 料金の半分は内装と景色と思えば、まあまあです
メディアでも活躍する「大宮勝雄シェフ」が監修!伝統的な洋食をカジュアルに!
パシフィコで展示会の時のランチがマンネリ化してきたので、新しい店を求めてきたことないマークイズに。不定期に食べたくなるカキフライを求めて、テレビでよく見るシェフのお店に。カキフライ5個で1,380円。ライスとスープのセット350円。しめて1,730円はランチとしては安くない。先にスープが来てチビチビ飲んでいると大ぶりなカキフライ到着。カキフライはタルタルか醤油で食べたい派だが、オーロラソース的なの一択。粒胡椒が効いてて美味しいけど選択肢が欲しいところ。肝心のカキフライはサックリ揚がっていてちゃんとうまい。ライスとか付け合わせのザワークラウトとか、フォークじゃ食いづらいなぁ。箸がいいなぁ。言ったら醤油だてきたのかなぁ。会計したらメニューは税抜きが大きく出てて、結局税込1,903円だった。微妙に損した気分。
【横浜でしか味わえないイタリア料理】大切な人と心ゆくまでお楽しみください。
2024/04 訪問 すっかりまた更新をサボっていました… TOEIC受けた帰りにおしゃランチ。店内は明るくて天井が高く、開放感がある感じでした!写真は一部ですが、前菜、パスタ、メイン、デザートのコースをいただきました。写真映えするオシャレなお料理が多いです!味がいい意味であっさり系でびっくり!女子に人気そうです。また行こう〜
まるでフランスの高級な邸宅の様なフレンチレストラン
#アジュール #フレンチ BDディナーは宿泊先のこちらで✨ 煌びやかなシャンデリア 格式高いクラシカルなテーブルや椅子など 内装がとても素敵でした⭕️ 我々はソファ席にしましたが、横並びになるので 私的にはテーブルの方が良かったかな^^;笑 コース内容は、 食前の楽しみ:生ハムとチーズのスフレ 前菜:帆立貝とキャヴィアの菜園風 焼茄子のピュレ フルーツトマトのヴィネグレッド スープ:有機ごぼうのポタージュ 白トリュフの香り 魚料理:焼きハタのアジュール風 ブイヤベース仕立て 肉料理:黒毛和牛リブロースロティ トリュフとポテトのフォンダント レフォールの効いたジュ デザート:シャインマスカットのシャルロット ローズマリーのアイスクリーム 少し遅れてのお祝いでしたが 喜んでくれて良かった✨ 部屋も素敵で贅沢な滞在となりました❇️ ごちそうさまでしたっ☺︎☺︎☺︎ #横浜 #横浜グルメ #みなとみらい #みなとみらいグルメ #ホテルディナー #ANAインターコンチ #インターコンチネンタルホテル横浜グランド #Intelcontinentalyokohamagrand #azur #誕生日のお祝いに
みなとみらい デートのグルメ・レストラン情報をチェック!