塩ら〜麺¥920- 湘南台で担々麺が有名なお店だそうです! ただ、メニューの先頭だったので塩ラーメンをチョイスしました。 あっさりした清湯スープ、動物ベースかな。 旨味が上品に広がり、ミネラル感のある塩カエシも効いています。 麺は細麺、味はアッサリ。 スープと合わさるとスッキリした余韻が広がります。 チャーシュー、ネギといった王道トッピング。 レアまで行きませんが柔らかくて良かったです。 取り立てて特徴はないんですが、安定感を感じる一杯でした。 美味しくいただきました。ごちそうさまでした! #湘南台 #塩ラーメン #アットホーム #営業ランチ
口コミ(56)
オススメ度:84%
口コミで多いワードを絞り込み
湘南台の淡麗系では麺の月でしょう。 何度かお店の前まで急いで来るのですが支度中の無情な看板が掛かり 運の尽きと諦めていました。 15時20分閉店前に到着できたのはツキがあったからでしょう(*^3^)/~☆ ★醤油ら~麺¥890 分厚いチャーシューがとろとろで美味しい。麺を月に例えるなら チャーシューは太陽かな。 スープはカエシがしっかり力強く余韻は仄かに甘い秀逸でレンゲが止まらない。 揚げタマネギがいい仕事してスープにコクをプラスしています。 次回は担々麺か塩を食べたいな。 ご馳走さまでした。 #地元民に愛される店 #分厚いチャーシュー #淡麗系 #揚げタマネギ #力強いカエシ #行列が絶えない
担々麺 1,030円 湘南台で、ランチをいただきます。 店の前を通るたび、いつも行列が出来ている人気店です。 今日は偶々なのか、すんなりと入店できそう。 14時36分入店、先客5人、後客はありません。 担々麺、辛さ1辛でオーダー。 あ、麺固めのオーダー忘れた〜( ´△`) 注文して、6分程度で提供です。 挽き肉、分葱、ねぎ、糸唐辛子、うずらの卵がトッピング。 スープはピリ辛、後からシビ辛が襲って来ます。 ハバネロ系の辛さですね。 挽き肉の甘みが引き立ちます 麺は中太の縮れ麺。 断面が四角いので、食感がとっても楽しい もちッとしていて固さも問題なし(^^) 最後は穴あきれんげで挽き肉等をしっかり掬って完食 というか、スープも美味しくて、完食してしまいました。 おいしくいただきました〜 2023年11月4日ランチにて利用 3.55
【気になってたお店!】 このお店の前を通ると行列があるか定休日だったりで未訪店でした~! 土曜日のお昼過ぎに到着! カップル1組だけの待ち! 迷いもなく列びました!! 待つこと15分くらい! 券売機で「醤油チャーシュー麺」 と「生ビール(小)」を購入!! 醤油スープがキツくなく奥行きを感じる美味しいスープです! 麺は細麺ストレート! チャーシューが大振りで4枚! ホロホロした豚バラ!! 凄く私の好み~⤴⤴⤴ メンマも多めで海苔が1枚刻みネギ少々がトッピングされてます!! 久しぶりに美味しい醤油ラーメンに出会えました~⤴d( '-' ) 店頭の貼り紙には 「スタッフ不足の為、ご案内に時間がかかります。」と書いてあったが⋯ 入店してみれば、店内は4人テーブルが3卓、カウンター3人分! 私が見た限りでは人手不足と言うよりか手際がイマイチなのでは⋯? という印象でした! 美味しいから列んでいたのか⋯ 手際が良くなくて列んでいたのかは定かではないですね~⤴(> <) #ラーメンオヤジ #醤油ラーメン #美味しい醤油スープ #ホロホロチャーシュー
癖のない芝麻系坦々麺(980円) 味の中心は芝麻醤で濃度は中程度。清湯系っぽい旨味もあり、塩味は強めです。辛さは6段階から選べて普通(3段階目)だとほんのり辛味あるぐらい 麺は中太麺で担々麺ではあまり見ない絶妙な太さ。 特別なクオリティではなく、上質さを感じるレベルではありませんでしたが無難に及第点が取れる担々麺だと思います。