更新日:2025年01月05日
最高サッパリラーメンは地元民に愛される平塚のソウルフード
神奈川県平塚のソウルフード、花水 ラオシャン本店さんに食べに来ましたよぉ!タンメンを^_^ タンメン 450円 餃子(6個) 400円 なかなか昭和な店内、カウンターのみになります。 まずはそのまま食べてタンメンを味わいましょう!そしてラー油、お酢等いれて自分好みに仕上げてたいらげてしまいましょう! ラー油を入れると味がかなり仕上がります。 このさっぱりとした見た目が最高ですね! 麺の味は素麺に近い感じでした。 餃子はベチャッと系で、ニンニクがほんのり効いてます。タンメンとの相性も抜群です。 いや〜、平塚のソウルフードは最高でした! 結構麺を茹でるのに時間がかかってますので、回転は良く無いイメージです。しっかり時間に余裕を持って食べに行きましょう!
平塚市民のソウルフード 、タンメンはさっぱりうまうま。餃子もおすすめ
34年ぶりに食べたこのラーメンの味…。 はっきりとは覚えてないけど、こんな味だった気がする…。 そこでしか味わえない食べ物って尊いですね。
担々麺が専門の平塚駅近くのラーメン屋だけどおすすめの地獄ラーメンで有名
【ラーメン県巡り148・担々系】 後輩が担々麺好きと知っていたので、事前にチェックしていたこちらへ。チェンソーマンに出てきそうな悪魔的なものを感じながら待つこと10分弱で入店。 元祖天竜担々麺(1辛)+半ライス(ランチ時はサービス)をオーダー。お世辞抜きでここ数年で食べた担々麺の中でトップレベルの美味しさ&好みでした。そこまで辛いの得意ではない自分としては、1辛で丁度良かったです。ほうれん草&ひき肉の相性も抜群。辛さに頼る訳ではなくベースがしっかりしているので、どなたにもオススメできる担々麺でした。 #神奈川ラーメン県巡り
平塚の行列の絶えない人気ラーメン店
エイビィでの買い物ついでに様子を見たら外の待ち行列がわずか3人!迷わず並びました。→至福の醤油ラーメンでした♪ごはんドボンも捗りあっという間に完飲完食でした。食べ終わって外へ出るといつものように店の裏まで行列が伸びておりこの日はホントにラッキーでした #スープを飲み干すラーメン #平塚 #リピート決定
平塚駅徒歩2分。平塚で家系ラーメンといえばここと言わしめるほどの有名店
◆醤油ラーメン ¥830(税込) 湘南エリア発祥の家系ラーメンチェーン店、久しぶりに再訪です。 ん? 味が少し変わった? 以前はもうちょっと豚骨がきいていたかな。豚骨が薄くなった分、クリーミーさを以前より感じる気がします。 途中で卓上置き調味料のおろしニンニクと豆板醤をたっぷり目に加えて味変を楽しむのが僕の松壱家のルーティン。 平日は17:00までご飯が無料で食べ放題なんですね。以前はやってなかったな。今度在宅勤務日のランチに来てご飯もいただきます。 地元の星、サッカーJ1•湘南ベルマーレを応援していて好感度高いです。
餃子がボリューム満点、チャーシュー100円!味噌ラーメンがメインのお店
平塚の味の味噌一さんにて ランチの満腹セットです。こちらの東京ラーメンが大好きなんですよね。セットのカレーも大好きなお味で、餃子も安定の美味しさで、久々に行きましたが、満足しました。ごちそうさまでした。
ニンニクが効いた野菜たっぷりのサンマーメンが有名な地元の人気店
こんにちわ。 こちら方面に出向いた帰路に以前は回り道して数回来てたのにトンとご無沙汰してました。 久しぶりに食べたいなと来てみました、13時に着、駐車場は10台ほど店前に停められますがたまたま一台出てラッキー!!数人並んでました相変わらずの人気でしたがチョイ待ちで案内!タンメン¥680を注文。 やや太麺に、バラ肉ニラと白菜てんこ盛り、ニンニクがつんと効いてます、余り得意ではありませんが(^○^) でも久しぶりなのでウンマィ(*^_^*) このところ寒いけど温まりますネ
海苔とほうれん草、チャーシューが乗ってる豚骨醤油、太麺のラーメン屋さん
いつも人が入ってない印象の矢口家さん 行ってきました チャーシューメンを注文 味濃いめ 脂多めでオーダー 美味い マイルドな家系ラーメンって感じ チャーシューはイマイチなので 次回は普通のラーメン中盛りあたりにしとこうかな 卓上の黒コショウとめちゃくちゃ合います
濃いめのスープに極太麺のがっつり系ラーメン店
ニンニク入れますかと聞かれた時に味の好みをオーダーするスタイル。ちゃんと注文できるかドキドキ。野菜マシでもやしの山にテンション上がります。 チャーシューがプリプリで美味しいのですが2枚もあるとお腹にガツンときます。 麺少なめで十分の量でした。
塩ライムつけ麺をいただきました。つるつるもちもちの麺に、自家製オリーブオイルとガーリックチップが合っていてとても美味でした
今日は平塚。 暑いから冷やしないかな〜。 券売機に、ざる中華あります、冷たいスープのつけ麺、つけ麺の食券買って口頭で、と。 ざる中華(並)1000円。 ざる中華のイメージは、ざる蕎麦の感じ… 具が無いのを考えてた。 着丼すると…全然違う。 ズッキーニ、パプリカ、ウズラの玉子、穂先メンマ、きくらげ、チャーシュー、青菜が乗って豪華。 本日のつけ麺スープは麻辣味噌って… これの冷たいバージョンじゃないか? スープは辛くなく別でラー油が出てきた。 麺は細麺、冷たいのにはコレ合うね。 スープ割りはやってないとキッパリ言われた。 もったいないなぁ… ごちそうさまでした。 2024年ラーメン91杯目
ラーメン大型チェーン店「 一蘭」の平塚店
たまに食べたくなる。土曜昼に10人ぐらいの行列でびっくり
平塚市にあるラーメンがメインですが、どんぶり物もオススメのお店
時間がないけどお腹すくといや!と思ってこちら。 平塚駅ラスカのレストラン街にあります。 すんなりピットイン。 お店のお姉さま達元気です。 入り口で見たワンタン麺! 早速注文。ほどなく到着。 ワンタン大きい!食べごたえあります。 麺は中華麺。 するすると基本的な醤油ラーメン。美味しかった。
平塚市にある平塚駅付近のラーメン屋さん
【平塚/麺や 晴】 「特製晴盛りらーめん」 「ギョーザ」 臭みがなくあっさりした豚骨スープです。 ちょっとぬるかった…。 麺はストレートの細麺。 かたさは選べます。 “かため”にしたけど次回は“ばりかた”にしてみよう。 紅生姜と高菜は小皿で頼むと出てきます。 餃子には柚子胡椒が添えられて良いですね。 気に入りました。 お店は カウンターのみ。 駐車場あり。 券売機、5000、10000円札使えない。 いつも行列が出来ている 博多ラーメンの人気店。 ごちそうさまでした。 #博多らーめん
飲んだ後のシメに良い、普通に夕食としても良い、美味しい本格博多ラ-メン
極みラーメン ワンタンをいただきました。 チャーシュー、煮卵、ワンタンまで豪華てんこ盛りで1800円。 以前と味変わった?なんかオーソドックスな豚骨スープから、今風な味になった気がしました。
こってり好きさん必見、癖になる醤油とんこつ系ラーメンが評判のラーメン店
【仕事先近くシリーズ㉘】 神奈川県平塚市へ(^^)/ 「ラーメン山岡家」さんは初体験!! 神奈川県では郊外にしかなくて・・・ 一度も入店した事がなかったラーメン屋さん! 国道129号線沿いにあり駐車場完備!! 土日祝は警備員が配置されている人気店!! 運良く駐車場は空いてましたが・・・ 外待ち3組目!! 「醤油ネギラーメン」¥840- 「味玉」¥140- 計¥980- を最新型の券売機で購入〜⤴ 手際が良いのか、それ程待たずに着ラー⤴ 中太ストレート麺で短め!! 固めで頼んで正解!! 海苔3枚、ほうれん草、ゴロゴロチャーシュー3〜4個、白髪ネギのトッピング!! 初めてだったので固め以外注文しませんでしたが・・・ 次回からは油少なめで注文したいと思います!(^^)/ ご馳走さまでした〜⤴ #ラーメンオヤジ #ラーメン山岡家 #初体験 #R129号線沿い
ラーメン激戦区である平塚駅周辺でひときわ光を放つラーメン屋さん
◆らーめん ¥800 ◆きくらげ ¥100 ※税込 定期検診結果良好で自分へのご褒美(その2) 先っき食べたラーメンが今一つだったので、この街で一番好きなラーメンで口直しです。 好物のきくらげをトッピングすると凄い量でチャーシューが隠れてしまってます。 このチャーシューが柔らかくて箸で持つだけでホロホロと崩れそうになります。 ラーメンにかける胡椒は、細かい粉の白胡椒が好みです。細かいので風で飛びやすくて鼻に入ってクシャミが出るやつね。 おろしニンニクもタップリ入れて、やっぱり美味いな〜♫
さっぱり煮干しスープのにぼ達らーめんや、黒マー油らーめんが美味しいお店
元祖とんこつらーめん680円 ライス餃子セット320円 平塚の豚骨ラーメンはしつかり とんこつらーめんです。 店内は激混みで皆さん定食を 頼んでいました。
チャーシューがトロトロ、あっさり食べられる背脂チャッチャ系のラーメン屋
今日は平塚。 極上マー油らーめん750円。 豚骨、中太麺、チャーシュー、ほうれん草、海苔3枚。 家系のおもむき、に背脂、マー油、油が多い、油面が出来てる。 麺はプリ、ムチ、悪くなし。 マー油、一面だからか香ばしさより苦味感な方が上だった。 でも、この少しの苦味が旨かったなぁ… デフォで半玉は嬉しいな。 これで750円はありです。 この日、扉開けっ放し、扇風機ON、エアコンがないからこれから先、ヤバいな… この日は扇風機前を確保。 お世辞にもきれいとは言えない店内…カウンターもべとついてる… 年季が入っているからしょうがないのかな… ごちそうさまでした。 2024年ラーメン78杯目
辛さの中に旨味のある魚介系の美味しい醤油ラーメンが食べられるお店
こってりネギチャーシュー麺、3種類のネギに柔らかチャーシューもたっぷり入っていて、満足感いっぱい。たまごちぢれ麺が懐かしい感じです。
平塚 ラーメンのグルメ・レストラン情報をチェック!