ハリマ ケバブ ビリヤニ

Halima kebab biryani

予算
~3000円
~1000円
最寄駅
東京メトロ銀座線 / 稲荷町駅 徒歩4分(270m)
ジャンル
洋食 カレー 居酒屋 インド料理 インドカレー ダイニングバー
定休日
無休
03-6672-1796

カレー研究 … インド料理の激戦区でもある上野エリアで、とても評価の高いインド料理の人気店に行ってみた。(Rettyでは⭐️⭐️) 特にビリヤニが有名のようだが、南インドやパキスタン料理も提供するという。ビリヤニは、南インドを中心とするインディアン・ムスリムでよく食される国民食の一つで、世界三大炊き込みご飯の一つに挙げられているという。三大炊き込みご飯は、ビリヤニ、パエリア、そして日本の松茸ご飯だというが、本当だろうか? 今回はビリヤニではなく、タンドリー料理とバターチキンカレーを頂くことにした。タンドリー料理は、3品セットになったものをオーダーし、インドビール「キングフィッシャー」を頂く。 タンドリー料理は、定番のタンドリーチキン、チキンマライティカ、シッカバブの3品。出来合いではなく釜で焼いているのか、結構時間が掛かった。出て来たタンドリー料理は熱々で、今まで食べたものとは全く別物のようにとても美味しい。 タンドリーチキンは、ヨーグルトにターメリック、チリ、コリアンダーパウダーなどのスパイスを合わせたつけダレに骨付きの鶏胸肉を漬け込んで焼いたもの。しっとりとパサつきがなく、少し酸味はあるがとてもジューシーで、ビールにも良く合う一品。チキンマライティカは、カシューナッツと生クリームに漬け込んだ骨なしチキンで、こちらも美味しかった。 さて、バターチキンカレーは、タイミング良く運ばれて来た。とても鮮やかなオレンジ色のバターチキンカレーは、トマトとバターを使用したドロっとしたタンドリーチキンのカレーで、マイルドだが適度にスパイシーで美味しい。大きなチキンもゴロゴロ沢山入って、カレーの上にオレンジが載っていた。 ナンかライスのどちらかを選べるが、サフランバスマティライスでお願いした。このバスマティライスはかなり量が多く、パラパラして軽いが流石にお腹一杯になった。 店内はインド料理店にありがちな賑やかな彩色はなく、シックな落ち着いた雰囲気。テーブル席にはナプキンがセットされて、ちょっと高級感漂うお店です。店名が微妙に異なるようだが、ビリヤニが付く店名のお店が、銀座、六本木にも系列店としてあるようです。1ランク上のインド料理を堪能出来るお店だと思います。 ご馳走様でした! ビリヤニが有名 タンドリー料理が美味しい 1ランク上のインド料理店という印象 カレー研究

H.Yajimaさんの行ったお店

ハリマ ケバブ ビリヤニの店舗情報

店舗基本情報 修正依頼

予約・問い合わせ 03-6672-1796
ジャンル
  • 洋食
  • カレー
  • 居酒屋
  • インド料理
  • インドカレー
  • ダイニングバー
営業時間
定休日
予算
ランチ
~1000円
ディナー
~3000円
クレジットカード

住所 修正依頼

住所
アクセス
                                        ■駅からのアクセス                        
                東京メトロ銀座線 / 稲荷町駅 徒歩4分(270m)
JR山手線 / 上野駅 徒歩6分(440m)
つくばエクスプレス / 新御徒町駅 徒歩7分(540m)                        

                        

座席 修正依頼

席数

50席

カウンター
喫煙 分煙
※健康増進法改正に伴い、喫煙情報が未更新の場合がございます。正しい情報はお店へご確認ください。
[?] 喫煙・禁煙情報について
個室

サービス・設備などの情報 修正依頼

Facebook https://www.facebook.com/pages/Halima-Kebab-Biryani/457401237748088