【白山 味噌ラーメン】 『2025年ラーメン24杯目』 ⓪まとめ いわゆる二郎系のラーメン 味噌こってりスープが病みつきになります。 ニンニク入れますか?でトッピングを ①最寄駅 地下鉄白山駅A 1出口より徒歩1分(100m) ②混雑状況 ランチは外ぶ事もありまく。 ③雰囲気 カウンター席のみ 水、箸もセルフサービスです。 調味料持ち込みOK(笑) ④決済情報 クレジットカード、電子マネー、バーコード決済可能 基本キャッシャレスですが 現金でも店員さんが対応してくれます。 ⑤喫煙情報 なし ⑥コメント 火曜日のランチは1人だったので 久しぶりにガッツリ行きたくなり 職場から遠い白山方面へ ガッツリ系のラーメン屋さんが2、3軒ある中で 1番ボリューミーな此方へ 店内はカウンターのみで外まで並ぶ事がありますが 入れそうだったので店内へ 券売機を見るとキャッシュレスになってる嬉しい 『味噌ラーメン』をポチッと 席に座り待つ事5分ほどで二郎系特有の確認が 「ニンニクあり」でお願い 出てきたラーメンが此方 これで普通サイズって ニンニク有りは、分かるけど量がヤバすぎ 背脂言ってないのに大盛だし 野菜はまぁ普通かな? 分厚いチャーシューがめちゃくちゃ嬉しい 麺は極太平打ち麺で濃いめのスープにぴったり 味噌ラーメンは、1,280円です。 ガッツリ行きたい時にオススメのランチ ご馳走様でした。 [味噌ラーメン] 【特徴】 こってりスープに太麺が美味しい 濃厚な味噌が寒い日にはピッタリ 普通レベルで大盛サイズなので食べる際はご注意を 少なめの調整も可能です。 【麺】 太平打ち麺 【トッピング】 たっぷりの野菜、 分厚いチャーシュー 背脂、辛い味噌 野菜とニンニク、背脂は量の調整が可能 【無料調味料】 醤油、お酢、ラー油、一味、胡椒 【一言】 とんこつ味噌ラーメン こってりしたスープが特徴で 二郎系のトッピングが特徴 チャーシューは分厚いですが柔らかくジューシー 野菜がたっぷりでスープと絡むと最高に美味しい こってりですがやめられない止まらないスープ #白山ラーメン #ラーメン日記 #ガッツリ食べたい時に #ボリューム満点 #チャーシュー多め #背脂 #こってりラーメン #極太麺で食べ応えある #日本 #japan #nippon #日本食 #japanfood #japanesefood #ramen #noodle
駅から近い
カウンター席あり
禁煙
ランチ営業あり
おひとり様OK
元野球選手が店主、学生にも人気のラーメン屋さん