更新日:2023年03月16日
東京ラーメンランキングでは1位に輝いた、全国屈指の超人気店
気がつけばお昼時。 せっかくだから昔からめぼしをつけていた、 中華料理屋でお腹を満たす為に歩く。 その時ふと目の前に現れたラーメン屋。 よし、予定変更。 今日はこのラーメン屋にしよう。 少し行列は出来ていた。 まだ並べる範囲内なので食券を購入し列に加わる。 なんと!このお店は予約も出来るのか? 店員さんに呼ばれて店内に入る頃は、 すでにたくさんのお客様が並んでいた。 早めに並んでおいてよかった。 しばらくしてラーメン到着。 今回は普通盛り。 しかしオプションでライスを注文。 特製濃厚魚介ラーメンである。 魚介系の大好きな味だ! 麺の固さも僕の好み。 味にパンチが効いているのに、 すっきりサラサラ胃に入れられる。 チャーシューが柔らかく 味もしっかりしていて、 煮卵もとろけてコクがあり、 何よりメンマの味が深く、太い。 全ての食材のポテンシャルが高く、 それでいてしっかりラーメンとして調和が取れている。 そりゃお客様は並ぶ訳だ。 なんでもこのお店、 ラーメンTOKYO100名店に選出されている店だと言う。
コスパよし、ボリューム良しの客足の絶えない人気の鰻屋
と、新小岩ランチ! 何か機嫌良く、お許しが出て、そそくさと向かう 天気が良いので、荒川河川敷を自転車で、20分程! JR総武線、新小岩駅南口から江戸川区役所向かい 徒歩20分、江戸川区役所の裏手の住宅街に現る 絵に描いたような、下町の個人宅一軒家の一階に 鰻好きなら一度は訪れる、遠方からも足繁く通う 備長炭で焼く、ふわとろの鰻がたっぷり頂ける店 名物、鰻界の二郎系、はみ出る鰻重! 行列のできる、評判の鰻屋さん 人気名店「うなぎ 和友」待望の初訪問! 開店は11時、1時間前には着こうと河川敷を走り! 9時50分着!ポールポジションかと、思いきや! 最早、先客2名、2番手となり、椅子に座り待つ! 10時過ぎ〜じわじわと並びが増え、20数名に! 10時40分頃、徐々に客入れして11時に着丼! 私は、迷わず、うな重(福)@¥4300-、オーダー! 相方は、然程鰻好きで無く、うな玉丼@¥1350-に! ご飯もメガ盛りで、半分でも他店の普通盛りな量! 私は、ご飯半分で、相方は、少なめで、オーダー! 喉が渇き、先ず瓶ビールで喉の渇き癒し暫し待つ! お通し、細切りきんぴら牛蒡、食感味良し抜群旨!
ステーキのトッピングも出来る、一言で言うとまさにガッツリ系のラーメン店
遅めのランチに初「燈郎」 あっさりmini+半熟味玉 ランチタイム終了ギリギリだったので、並ばずに入れました #ランチ #ラーメン #あっさりmini #930円 #半熟味玉 #150円 #券売機 #cashonly #燈郎 #新小岩
葛飾区にある新小岩駅近くのラーメン屋さん
啜乱会 平日ランチ!! 980円で肉チャーシュー丼+醤油ラーメン さっぱりした醤油ラーメンと生姜の効いた肉チャーシュー丼がマッチ!! とても美味しかった 育ち盛りの男性や食いしん坊の方は是非1度食べてみて下さい!! 個人的には塩ラーメンも気になったので、今度食べてみて感想を書きます!
今週土曜の1杯、新小岩の『麺屋yoshiki』で鴨出汁中華そばの醤油♪この日のランチはこちらへ。 癖のない鴨出汁とカエシがしっかりマッチしたバランスが良いスープにしなやかな麺がよく絡みうまい(^^)dこちらも鴨チャーシューが絶品! 着丼と同時に鴨の香りが漂いそれだけで食欲をそそられます♪ 大変美味しゅうございました(  ̄ー ̄)
お肉料理はどれも絶品、若い女性にも人気の清潔感あふれる大衆食堂
遅めの新小岩ランチ 2年ぶりの訪問です。 ▪️極厚とんかつ丼・1639円 2年前には極厚シリーズは有りませんでしたが、先日参考通知を頂き、逆に参考にさせて頂きましたー(笑) 15時までこちらの目と鼻の先でお仕事でしたー。 「それなら!」と16時までランチタイムのこちらへ! グンマー帝国で厚切り食べたばかりですけど・・・ こちらはそれほど時間かからないで出てくるんですね〜 分厚い、玉子でとじないカツ丼! なかなか見映えの良い盛り付けですねー! ひと口。 カツは、筋切りはしてないようで、多少固め。 過去2軒(前橋、千駄木)よりも固いっす・・・。 でも噛みきれない程では有りませんので、十分美味しいです。 タレをかけていただくのですが、ちょいと味薄め。 まぁ、薄い分には足せば良いので問題ありませんけど〜(^^;; カウンターに置いてあった「トンテキ」メニューが美味しそうで目移りしそうでしたが、次回は是非ともトンテキを頂いてみたいですね!
生麺モチモチ!小岩駅にあるミートソースパスタ専門店
フレッシュサラダを食べながらスープを 「マニアの食べ方」に従い、平打ち生パスタとミートソースを混ぜ、ブラックペッパー&パルメザンを振りかけ ランチにはいいですね❣️ #ミートソース#新小岩
特製濃厚豚骨魚介つけ麺が絶品!平井駅近くにあるラーメン屋
とみた監修!
ふわふわパンケーキ、レモンがアクセントのフレンチトーストが人気の喫茶店
平井の街中にある喫茶店で軽めのランチです。サンドウィッチは胡椒やマスタードも効いている感じです。濃いめのコーヒーでのんびりしました。
丁寧な仕事で美味しい!ラーメンだけでなく炒飯も絶品のラーメン店
日曜日に新小岩へ行き、こちらのラーメン屋でランチ。 「いっそう」と読むのかと思ったら「いぶき」でした!(◎_◎;) 煮出し醤油ラーメンが人気のようで、定番という中華そば(中、780円)を注文。 どうやら店主さんは永福町大勝軒の系譜で松戸にあるまるきという店で修業されたとのこと。 確かに中華そばは、香りと見た目から永福町大勝軒が過ぎりましたね^ - ^ 煮干だし醤油ラーメンの中華そばは、チャーシュー一枚、ほうれん草、メンマ、ネギの千切りがトッピングされています^ - ^ 中盛は普通盛で麺1.5玉というボリュームで麺量は225gなので男性でも中盛なら満足できるかと思いますね。 永福町大勝軒の味をベースにしながらオリジナリティがあって美味しい中華そばですね^ - ^ 昔ながらの作り方で提供されるチャーハンも人気のようなので、今度来る機会があればチャーハンも食べたいですね★★★
葛飾区にある新小岩駅からすぐのラーメン屋さん
以前ランチで食べたらほぼほぼなりたけでしたー。 なりたけは昔から大好きで、津田沼、本八幡、錦糸町全部行ってます。 ちなみに門仲や浅草にある背脂系ラーメンの弁慶も好きです。 こちらの朝ラーメンは500円。脂は有無を聞かれて、有りでお願いしました。あと薬味多めが無料なので、お願いしました。 なりたけも薬味多め無料です。でも、常連さんのみぞ知ると言う感じ。店内にそんな表示はありません。こちらは表示ありますので頼みやすい。 朝ラーメン、朝なので脂とか控えめかも。麺は同じか少し細いのか。 薬味多めでネギがかなり入って美味しい。 朝からガッツリネギ。美味い。 錦糸町のなりたけも朝ラーメンやってほしいな。。。
こだわりシェフの腕が鳴る、新小岩のお洒落なベーカリー
モーニングは600円コーヒー付きででパン食べ放題♪ 別途、もっっちりブルーベリーパンを買います! ブルーベリーたっぷりで美味いんだよなぁ♪ 通販したい
人生を切り開く日本で唯一の夢叶え「たれなし餃子」創業87年老舗 本物の美味餃子
自宅から3kmですが今まで全く知らず、子供も試験のお迎えに行ってついでにお昼をということで調べて知りました。 著名な児童文学作品である「ルドルフとイッパイアッテナ」の作者、斉藤洋さんが北小岩出身でこのお店の常連ということらしく、最初???となるくらいのくろねこ推しで、メニューやら店内装飾やらくろねこワールドです。 看板メニューであるたれなし餃子を含むくろねこタンメンと餃子5個のセット、息子はラーメンに半チャーハンにしました。 まずタンメンですが、野菜のボリュームがかなり多く大盛にしたら食べ切れなさそう。麺はスタンダードなちぢれ麺で懐かしさを感じる味です。野菜がボリューミーなので野菜から攻略すると麺が伸びてしまうので要注意です。 たれなし餃子は餡の味付けがしっかりしてますが、厚手の皮に小籠包のように肉汁が詰まっててそれがその肉汁に辣油が絡むのも良いので辣油つけて食べるの合います。チャーハンは半、というのが間違いじゃないの?というボリューム。少ししっとりなタイプですが、町中華らしいちょっと塩分強めな味付けでとても自分好み。個人的にはこの日の隠れエースでした。
四季折々の旬の素材がコースで楽しめる、落ち着いた雰囲気のフランス料理店
総武線沿線随一の人気店、一ヶ月前に予約し、友人3人でランチしました。 11:30開店同時に入店し、LOの13:30まで ゆったりとランチを楽しみました。お味はもちろんホスピタリティも最高。いつかディナーで来るの…
3日前くらいから行きたい病を発病してしまい、調整を重ねて何とか本日のランチに行って来ました。 でも到着は12時過ぎ。並ぶかと思いきや店内に6名位だったので直ぐに座れました。 米、モヤシ、ニンニク全て大盛りに!スジも多いが巨大で食べ応えのあるステーキが美味い!脂身も美味しく米に合う。タレご飯も美味い! 途中、店のTwitter投稿を見てたら、『裏メニュー的なものを冷蔵庫にまとめて貼っておきました!』の投稿があったが、ここは冷蔵庫の側面しか見えない席… 帰りがけに青唐大盛り+100円の文字だけ見れたが、他のが気になる。また行ってみよう! #新小岩 #コメとステーキ
新小岩駅すぐ!ボリューム満点!上質なアメリカ産ステーキ&ハンバーグ専門店
ランチメニューから………。 『150gカットステーキとチキンソテー』のセット! ライス&サラダ&スープ&ドリンク付きで2100円!良い!これ!(笑) あ、ソースは『和風』で❤ 先に、サラダとスープ。 ドリンクは烏龍茶を♪ そんな事より……マダカナマダカナ(。♡‿♡。) ニクニク(*ノ・ω・)ノ♫❤ニクニク〜❤ …………。…………。 キタ━━━━(゚∀゚)━━━━❤ 肉〜♪ 熱々鉄板から肉の匂い〜❤ ソースかけたらハネるけど〜♪ 気にしない〜(笑) いただきます! ごちそうさま! えっ?味? ┐( ̄ヘ ̄)┌キクナヨw 脳と体が満足した。 気が付いたら完食でした(笑) そんなランチもたまには良いではないか(^∇^)ノ♪ 『肉の村山 新小岩店』さん! 満たされました❤ありがとうございます♪ ※訪問日6月2日 到着時間11時40分ぐらい多分w 店内余裕有り 退店時間12時過ぎだと思うw まだまだ余裕有り テイクアウト有り 近くにコインパーキング有り ※コロナ対策 消毒、間仕切→○ #あっという間の出来事(笑)
アゴ独特の香りよいスープが美味しい、ラーメン屋さん
んで、その用事先から近場のランチを探しテクテク。 っと、スーッとその雰囲気でカウンターに座り、イチオシらしい地鶏ラーメンを。 うん、優しい。 ご馳走さまでした。
新小岩エリアにある、安くて美味しい日本人向けタイ料理のお店
お昼にテイクアウト。 ●春巻き 600円 油ギトギトですが、リベイクして落とせばok。 豚肉、きくらげ、春巻きなどが薄皮にまかれています。 スイートチリソースを添付してくれるのは嬉しい。 ●シウマイ 600円 様々なタイ料理を食べてきましたが、 タイのシウマイなんて初めてなので即決。 「タレが辛いから少しづつね」と教えてくれました。 美味しいタレです。 ワンタンみたいな水餃子みたいな感じ。 ガーリックが効いて圧倒的な旨味があって、 海老たっぷりでお肉もみっちり。 美味しい! ただ、油ギトギト(笑) お店の方は親切で色々説明してくれます。
絶妙にバランスのとれた、上品な味わいのラーメン屋さん
いい意味でオーソドックスなラーメンで、お昼を過ぎてましたが、近所の常連さん風のお客さんで席は半分ほど埋まっており、何度も食べたくなるラーメンだと思いました。 くろみつプリンを食後にいただきました。 レンゲにのった一口サイズで1個から注文できます。 ちょうどいい甘さで、美味しかったです。 近所にひよこプリンさんもあり、コラボして欲しいなと個人的に思いました。
がっつり食べたい時におすすめ、大盛や半ライス・水餃子が無料のラーメン店
先週、平日のお昼に訪問。 醤油辛ネギラーメンを注文。 半ライスと水餃子もサービスで付いてきます。 コスパは良いと思います。 こってり好きには、たまらないです。 背脂スープと少し太めな麺が良いです。 味噌もありますが、私は醤油派です。 味は、濃いめでお腹が空いて、量を食べたい方は是非。
新小岩・小岩 ランチのグルメ・レストラン情報をチェック!