更新日:2022年07月17日
江戸式中華そば東京ラーストのソラノイロの3号店
チーズがのったベジソバリゾットが美味しそうでしたが、夜に炭水化物を取りすぎるのは…と自粛。 おそらく食後の評価はリゾットありの方が高くなると思われます。 紙エプロン要りますか? いえ、要りません。 と言ったものの、白シャツにオレンジ色のスープが跳ねました(涙) インターナショナルなお客さんが多く、隣にドイツ語の3人組が来て、特製中華そばを上手に食べてました。 #ベジソバ #野菜スープ風 #リゾットあります #紙エプロン必須 #インターナショナル #東京駅ラーメンストリート
鶏からとのコンビには感服、丸の内で人気のタンメン屋さん
遅めのランチというか早めの晩御飯の時間に行ったら直ぐ入れたので、味噌タンメンに初挑戦。 野菜たっぷりで罪悪感減るのもポイント高いです。
驚愕のコスパ、築地から仕入れた新鮮なネタをお手頃価格で提供するお店
夜のおまかせコース。会社の別チームの飲み会に急遽飛び入り参加したのに、コースを食べさせてくれた大将本当にありがとうございました! #ウニの食べ比べ #中トロ #いくらどん #シメのかんぴょう巻き
予約殺到、ニューヨーク、ハワイなど各地に店舗を構える超有名ステーキ店
記念日に使われるお店なんだなって感心♪ 久しぶりに頑張り屋の息子に会え、努力を労うコトが出来て素敵なディナータイムを過ごせました(*˘︶˘*).。.:*♡ヨカッタヨカッタ #シルバーウィークキャンペーン #ウルフギャング #丸の内 #駅直結 #プライムステーキ #エイジングビーフ
カルフォルニアに本店を持つ幅広いメニューが自慢のイタリアン
平日の夜でしたが予約しておいて正解!満席に近くテラス席もほぼ埋まってました。 ピザはハサミで切るタイプでした。 具材がたくさんで、前菜とピザだけでお腹がいっぱい。 店員さんも人数いたので呼び止めやすかったです。 料理の提供は少し時間がかかるようでしたが、美味しかったです。 次回はミートボールも食べてみたい! #丸の内 #ピザ #春到来キャンペーン #お腹いっぱい
ガトー・エシレ ナチュールの販売について
エシレ·メゾンデュプール初来店 エシレバターで有名なお店 東京駅の丸ノ内側から徒歩5分くらいにあります 近くにいたので、たまたま15:00くらいに行ったのですが、予想通りというかほぼ売切れ… クロワッサ…
天気のよい日はテラスでランチ、パンが美味しい丸の内のフレンチレストラン
【#丸の内の夜 みんなで打ち上げ!】本日は研修の最終日打ち上げでココです。世界中からマネジメントが集結し、ビッフェスタイルのディナーです。夜便の帰国フライトも様々で、早めのスタート。写真は撮りませんでしたが、この他に、出来たての本格的なステーキやチキングリルを取り分けてもらえます。ワインは豊富で、ブッフェスタイルとしては料理も美味しく頂けました。 ここのパンはお勧めですね。 ご馳走様でした! これから別口の飲み会で田町へ向かいます! #viron #french #wine #フランス料理のビッフェ #ワイン種類が豊富 #雨だから駅近で濡れない #グローバル研修 #ご馳走様でした #TOKIAビル #東京丸の内 #金曜日 #フランス料理のビュフェ #人気店 #ブラッスリー・ウ゛ィロン #お勧めのパン
丸の内だけあって昼も夜も大変な行列で、実に富田らしい。 しかして、もしこの丸の内の富田が気に入った御仁がいたならば、やはり松戸に挑戦してほしい。 丸の内から遠く離れた場所で、数時間の待ち時間を要するとても贅沢な体験だが、満足度は保証する。 なんて書いたら怒られますかね。 この丸の内の富田も、久しぶりに富田を思い出しました。ご馳走さまでした。
パリの街角をそのまま切り取ってきたような雰囲気の本格的なブラッスリー
母とお出かけの日のランチに 私も行ってみたかった このお値段でこんなに美味しいのが驚き そしてこの場所で 俄然、夜も行ってみたくなります 店内はそんなに広いわけじゃないけど テーブルがたくさん カウンター席があるのが印象的 きっと回転率もいいことでしょう 12:30頃という 絶好調にランチど真ん中だったけど 並ばずすんなり入れたのがすごい お休みですし ランチからビール頂いてしまいました 最高の休日ランチ ごちそうさまでした!
心トキメク可愛いスイーツ
クリスマスの限定のお茶、グリューワインティです。 こちらの香りは本当のグリューワインを思わせるもので、寒い中クリスマスマーケットで飲んだグリューワインを思い出させるものでした。香りはグリューワインでも、お味はティなので、ちょっと不思議な気分になります。これは、ぜひ試して頂きたいものですね。 ケーキは男性の私にも甘すぎないところが、いいです。この辺のお味は、流石です。 今回も色々と凝った作りのアフタヌーンティーのセットでしたが、どれも美味しくて、ゆっくりとくつろげました。いつもお琴の演奏をしているので、それもくつろげる要因かもしれませんね。
丸の内トキアにあるお洒落でカジュアルなフレンチ
金曜の夜に、予約して訪問。TOKIA2階の評判通りの開放感と、フレンチにしては活気ある感じな店内。 窓際の席から東京駅が見えて、途切れた会話とかの合間にぼーっと外を眺めちゃう……。 雰囲気よいですねー♡ あ、いただいたメニューは トマトとシリアルのサラダ、ひよこ豆のフムス、ラザーニャ、ビーフの炭火焼、フライドポテト。 ぴーちひめなんて可愛らしい(マリオ?)桃のフローズンと赤ワインのカクテル。 お姉さんが世界のチーズっていうのをサーブしてくれたのですが、美味しかった! ランチ、いってみたいですね〜♪ #リピート決定 #雰囲気最高 #デートに良くない? #店内が女子会にぴったり
東京の夜景をパノラマで楽しむ。思い出を彩る“最先端フレンチグリル&バー”
夜に行ってみたい!
東京駅「丸ビル」35階からの展望、スタイリッシュな空間と共に
35階だけあってロケーションは最高ですが、この時期の東京の空はガスっていてちょっと残念…薄っすら葛西臨海公園の観覧車は確認することができましたが… ディナーや寒い季節は最高なんでしょうね。 スタッフも洗練されていて優雅なランチを楽しめました。有難うございました。
優しい味の料理、一皿の量も多すぎずゆっくり食べられるフレンチのお店
今度はディナーで伺いたいな…きっと超絶美しい夜景でしょうね。 #フレンチ #丸ビル
パフェやドリンクも人気!丸ビル内にある大阪発祥のショコラ専門店
xmasツリーショコラがとっても可愛かった! . .
新鮮な前菜プチブッフェ! 雰囲気も景色もよく、 ゴージャス感は半端なし
平成最後の夕食で訪問。楽しみにしていたのに当日は体調不良で食欲がなく、料理を堪能することができなかった。ただ、そんな中でも美味しかったことは覚えている。またいつかリベンジしたい。【食べログ3.75】
丸の内でグルメ通も多く通う有名鉄板焼きのお店
夜もクリスマスディナー含め何回か利用していますが間違いない! ランチ前に別腹の桃パフェ食べて、夜はお家で家族でお祝い。 この日のママは食べすぎです(๑˃̶ᗜ˂̶๑) 弟が用賀でステーキ肉を買って、夜シェフをしに来てくれました。 あと馬糞ウニを沢山持ってきてくれました♡ ママは弟が帰ってくると幸せそう。 今年も良い誕生日になったね。 おめでとう◝(⑅•ᴗ•⑅)◜..°♡
「洗練された野菜の美食」をコンセプトに、ヘルシーなスタイルで人気の新感覚フレンチ
東京の夜景を見ながらゆーくりディナー。 10000円のコース。プラスドリンク代。接待で連れて行ってもらいました。 色々な食材を色々な調理方法でどれも食べたことのないお料理でした。一品一品は流石の少量なので最後のリゾットまで余裕で食べてましたが、 最後のデザートが大量でお腹がはちきれそうでした。
【大手町駅D6に直結】自分好みに組み立てるオリジナルのプリフィクスコースを―。
ディナーで来ましたが、今度は昼の明るいライトの下でお料理をじっくり見たいな、と思いました(╹◡╹) #イタリアン #女子会にお勧め
【東京駅直結】炭火肉料理やパスタ、ピッツァを堪能!ディナーコース¥4400〜
この日は少し贅沢なクリスマスランチ うにのトマトクリームソースのパスタ 前菜の5種盛り合わせ デザートで2000円程度。 うにのトマトクリームパスタが最高! ピザもとっても美味しそうでした。 飲み物もコーヒーからジュース ワインやスパークリングまで選べて コストパフォーマンスかなり高かったです! また歓送迎会やちょっとしたお祝いに利用したいです。
丸の内 ディナーのグルメ・レストラン情報をチェック!