室町砂場

むろまちすなば

予算
~3000円
~2000円
最寄駅
JR総武本線 / 新日本橋駅 徒歩3分(180m)
ジャンル
そば(蕎麦) うどん 天ぷら 居酒屋
定休日
毎年1月1日 毎週日曜日 祝日
03-3241-4038

繊細な香りの更科蕎麦が人気、創業150年ほどの老舗そば店

神田駅から近い創業150年ほどの老舗そば店「室町砂場」。更科蕎麦は繊細な香りで、固めに茹でられておりつるつると喉越しが良い。ツユは濃いめで、懐かしい味わいがある。蕎麦の他にはだし巻き卵もオススメである。

口コミ(174)

    新日本橋駅近くの老舗のお蕎麦屋さんです。 遅めの昼食で、利用しました。 酢の物で、熱燗をやりつつ、もりそばを頂きました。 そばは細目で、コシがしっかりあります。ツユは、濃口で、細目のそばとの相性も良かったです。 付きだしは、イカの梅肉和えでした。 #東京ニ八蕎麦 #木鉢会

    憧れだった『室町砂場 本店』にやって来ました。店内に入ると超満員で、待っているお客様は4人ほど…大変な人気ですね。 "大ざる"・ "卵焼き"・"塩焼き鳥" をオーダーしました。 蕎麦は全く詳しくないのですが、ツルっとしてなめらかな食感です。コリコリして若干歯応えがありますが、これが「コシがあって喉越しがいい」…というものなんでしょうか。 卵焼きは蕎麦汁を使ったもので、甘い味付けで美味しいです。焼き鳥もプリプリで柔らかい…タレよりも塩を選択して正解だったな。 次回は名物の天もりや天ざるをオーダーしましょうかね。 #蕎麦

    室町砂場はJRなら神田駅が最寄り。別製大ざる1,045円現金払。時間に追われて昼にそばをすする勤め人の属性は自分だけで、外界と異なる時間が流れていた。ここにいる諸先輩がなんとも羨ましい。そばは透きとおるように細く白い。

    【天もり発祥の店】 三大暖簾のひとつ砂場の中でも老舗のこちら。初めて訪れました。天もりを妻はさらしなで、私は挽きぐるみで頂きました。海老のかき揚げを浸した熱いつけ汁にくぐらせて啜る、喉越しの良い細おもての蕎麦の心地よさ。娘はとろろ蕎麦、今の季節はオススメですね。とろろ出汁に潤菜が入っていて、ちょっと感動しました。 #蕎麦  #砂場  #老舗

室町砂場の店舗情報

店舗基本情報 修正依頼

予約・問い合わせ 03-3241-4038
ジャンル
  • そば(蕎麦)
  • うどん
  • 天ぷら
  • 居酒屋
営業時間
定休日
予算
ランチ
~2000円
ディナー
~3000円
クレジットカード
不可

住所 修正依頼

住所
アクセス
                                        ■駅からのアクセス                        
                JR総武本線 / 新日本橋駅 徒歩3分(180m)
JR山手線 / 神田駅 徒歩3分(240m)
東京メトロ銀座線 / 三越前駅 徒歩5分(330m)                        

                        

座席 修正依頼

席数

100席

カウンター
喫煙 分煙
※健康増進法改正に伴い、喫煙情報が未更新の場合がございます。正しい情報はお店へご確認ください。
[?] 喫煙・禁煙情報について
個室

サービス・設備などの情報 修正依頼

お店のホームページ https://www.muromachi-sunaba.co.jp/nihonbashi/
利用シーン ランチ、おひとりさまOK、ご飯、昼飲み、個室、ディナー、結納の食事会、結婚式 二次会、日本酒が飲める、おしゃれな、肉、喫煙可、二次会、焼酎が飲める

更新情報

最初の口コミ
keroc
最新の口コミ
福島 安雄
最終更新

※ 写真や口コミはお食事をされた方が投稿した当時の内容ですので、最新の情報とは異なる可能性があります。必ず事前にご確認の上ご利用ください。
※ 閉店・移転・休業のご報告に関しては、 こちらからご連絡ください。
※ 店舗関係者の方は こちらからお問合せください。
※ PayPayを使いたいお店をリクエストをする際は こちら からお問い合わせください。

室町砂場の近くのお店

日本橋のラーメン・麺類でオススメのお店

東京の新着のお店

室町砂場のキーワード

室町砂場の近くのお店を再検索

エリアを変更

近接駅から探す

行政区分から探す

目的・シーンを再検索

03-3241-4038